dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三角関数の概形は暗記する必要がありますか?全て単位円で解決できる気がします。

A 回答 (6件)

「三角関数のグラフの概形は」と言う事ですよね。

おっしゃるように三角関数の値をプロットして行けば書けるのでそう言う意味では「覚える必要はない」と言えるでしょう。ただしサインカーブと言う言葉が図形の名前として出て来たりするわけですし、シャカリキになって暗記しないと覚えられないと言う代物でもないわけですから「常識として覚えておく」ぐらいの気持ちでいいのではと思います。
    • good
    • 0

では,少し質問します。

すべてに5秒以内に即答できれば何の問題もありません。

1. sin(x) の x=0 における勾配と,最大値を取る時のx の値。
2. cos(x) についての同じ質問。
3. sine, cosine を指数関数で表す。
4. sin(n*π*x/a) と sin(m*π*x/a) が 0<x<a で定義されている場合,n≠m のときの内積(その二つの関数の定義域上の積の積分)はいくつか。
    • good
    • 0

数学を勉強するときは


「どの部分は覚えなくちゃダメか」
「どの部分は覚える必要はないか」
を区別すると良いと思います。
    • good
    • 0

おおよその形とよく使う角度の値は


頭に入れておくと楽。
sin30°=cos60°==1/2, とかsin60°=cos30°=√(3)/2
sin45°=cos45°=√(2)/2
とか。

普通に問題解いてれば
勝手に頭にこびり付くけどね。
    • good
    • 0

グラフをかく問題もあるから


どういうカーブを描くのかくらいは知っておきたい所です
でも、どの点を通るとか
そんな細かいところまで覚える必要はないでしょう…
    • good
    • 0

数学の範囲内ならそれでも何とかなるけど、物理への応用となると単位円ではどうにもならないよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!