No.1ベストアンサー
- 回答日時:
政治評論家の予想では解散は年明けになるみたいですね。
今は税収増により所得税を減税するとか言って喜ばせて支持率を上げる目算で、
選挙対策している段階。
まっ、支持率は良くても横這いでしょうが。
何れにしても解散総選挙後は一気に増税へとまっしぐらでしょう。
No.8
- 回答日時:
内閣支持率、過去最低の26.3% 時事通信世論調査
日本経済新聞 2023年10月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA127JQ0S3A …
増税、ステルス増税、軍拡、物価高は天井知らず、農家を見捨てる政策、個人事業者を潰すインボイス制度、百害あって一利なしなマイナンバー制度のごり押し・・・
ドラ息子は官邸で泥酔どんちゃん騒ぎ、岸田家は隣家と土地トラブル、パリで執務中に記念撮影とってSNSにあげた自民党の女もいたね。
本当に最低ですね。
>世界の宗教戦争を知った若者は、もう宗教など信じていません・・
うん、日本では与党の支持母体である創価学会が国家転覆、テロ犯罪、戦争犯罪をして日本は無法地帯になってるからね。
今も駅前、都庁前、国会前で、創価学会はテロ集団だの嫌がらせ教だの批判している人たちがいるのだから、少しは耳を傾けたほうがいいのでは?
粋がるのは結構ですが、
創価学会や自民党、政府、企業がしてきたテロ犯罪の証拠類を、国内外の裁判所、マスメディア、国際裁判所、国際刑事機構などにねじ込まれたらどうなりますか?
証拠類を握っており、テロ犯罪として裁くと意気込んでいる人は少なからずいるそうですよ。
国賠、訴訟、告訴、告発、タレコミ、メディア化、政治運動、デモ、抗議運動、利益をともにする団体と共闘などなど手段はいくらでもあります。合わせ技で攻めるのもいいですね。
テロ犯罪の証拠、創価学会や自民党の真っ黒な過去、各種証言などで証拠固めされたら逃げ場はない。
ジャニーズ事務所の性犯罪を社会全体で30年間も隠してきた大スキャンダル、安倍首相の暗殺、汚染水放出による国際社会からの批判、モリカケサクラなど政治犯罪で汚れた自民党。
経済は落ち目で、民主主義は歪められ、化けの皮が剝がされた日本をかばってくれる国なんていないぞ。
世界は不安定で、日本は台湾有事やロシアの軍事侵略をうける可能性は多分にある。
そんななか、日本では創価学会や与党が行ったテロ犯罪を巡って裁判が行われ、政治運動が起き、創価学会、自民党、マスコミ等の暗部は世界中に拡散していく。
この時期に内戦を勃発させ、国家を破滅に向かわせるとは狂気の沙汰だね。
自公政権が始まったころのマスコミは踏み込んだ記事を書いてますので、読んでおいてください。
JFK通信社
「国も国民生活もダメにされる危険性のある自公連立政権はこうして成立した。
オウムに似ていて、カルト集団だといわれる宗教組織が、簡単に政権内部に入り込んでいいものなのか。世界中の関係者が目を丸くしているはずだ。」
https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm
No.6
- 回答日時:
というか自民党連立政権を野党に引きずり降ろさないとこれからの日本は良くならないよ。
選挙にいかないことが結果的に自民党を支持してしまっていることに気づかないマヌケな質問者もいたしな。

No.2
- 回答日時:
このまま、公明党と連立だと支持率は落ちるだけです。
世界の宗教戦争(ロシア・イラン)を知った若者は、もう宗教など信じていません・・
むしろ宗教に恐怖を感じています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田首相は支持率が低い方が良いですよね? 5 2022/11/21 12:55
- 政治 岸田首相は「国民の為」を考えるなら、今年の秋に解散するべきですよね? 13 2023/09/21 10:19
- 政治 岸田内閣はこのまま… 1 2021/11/19 19:12
- 政治 岸田首相が解散総選挙をやるのではと言われています。 前回の衆議院選挙 は2021年10月31日投開票 6 2023/06/07 12:39
- 政治 とうとう岸田は内閣機能不全に陥りましたよ? 内閣改造しても、一気に内閣支持率下落で、自民党の支持率も 3 2022/11/22 05:36
- 政治 国葬が終われば… 10 2022/09/21 12:32
- 政治 政局 4 2023/03/24 07:53
- 政治学 反日記者が少しでも日本を悪い方に持っていきたくて、有能な首相や国会議員を貶めようと大事な所を省いて誤 2 2022/10/04 18:45
- 政治学 岸田首相は衆議院解散したかったけど 麻生さんに止められたって事らしーけど。 つまり岸田首相はダースベ 2 2023/06/16 08:09
- 政治 岸田首相には、自民党から辞めさせられる前に、解散総選挙をやってもらいたいですね? 5 2022/10/21 07:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKの対応について
-
「かなりの企業で給料、ボーナ...
-
森前首相は派閥会長辞任したの...
-
茂木外務大臣は腫れぼったい目...
-
非常事態宣言
-
立憲民主党は、どんな良い政治...
-
いつまで国土交通大臣を公明党...
-
上田秀明・人権人道担当大使
-
種なしカボチャ
-
何故だか、つじつまが合わなく...
-
蓮舫の不適切行動追及Youtube動画
-
維新はなぜ老人クラブ(立ち上...
-
人民の人民による人民のための...
-
軍部が政治的な主導権を握って...
-
次の選挙では、自民党に「食い...
-
政治は3流、経済は1流といっ...
-
なぜ日本は民主主義なのですか?
-
菅さんて人気が無いんですか?
-
民間は優秀なのに、なんで、政...
-
トランプ陣営
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
神の国」発言について
-
選挙告(公)示前にできること
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
実りある議論のコツは?
-
「寮母の飯まずい」発言について
-
竹中平蔵さんの発言について
-
個人演説会における選挙違反に...
-
“集団の噴出”とは?
-
岸田内閣を3A内閣。 などと揶...
-
憲政史上初とは
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
他にないから自民党に投票する...
-
安倍元総理の国葬は民意である
-
「仮に小泉氏が総裁になっても...
-
トヨタ自動車が全力で民主党を...
-
自民党総裁選。これだけ候補者...
-
総理→成蹊、副総理→学習院、官...
おすすめ情報