dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京都内で心療内科・精神科を探しています。

予約をとらなくても診てもらえて、
平日なら20時頃まで、
土日 休日もやっている診療所がいいです。

優しい先生がいいです。
できれば初診でG/W中にいこうかと思います。

私は どうやら人に対する依存度が高いので、
素っ気ない態度を医師にとられてしまうと
傷つくので ゆっくり話をきいてもらいたいです

A 回答 (3件)

心療内科はよいところが見つかりましたか?


友人が診療内科に通院しているので心療内科について多少聞いています。

予約制(空きがあれば当日でも可だが、おおかた混んでるので2週間後とかになることも)
平日夜やっているところは、ちょっと話してお薬をもらうだけという感じになる(先生も次の日があるので大変なのではないかと)
日曜は休診、土曜はめちゃ混みで当然ゆっくりは話せない

と、こんな感じみたいでneo_medicさんのご希望にはなかなか沿わないかもしれませんね。
やはりご近所で探すのがいいのかと私も思います。

あともう一つの方法は、友人が行っているのですが、自由診療のところに行くことです(そこは都下、日祝日休み)、もちろん保険はきかないので、普通のところよりお金はかかりますが、とにかくゆっくり時間をとって(毎回1時間から一時間半)お話ができるそうです。電話での相談も出来るので平日調子が悪いときは電話で相談するそうです。お話を聞いてもらいたいというかたにはいいのかなあと思います。
    • good
    • 0

心療内科はたいてい完全予約制です。


初診の場合は事前に電話で予約をするのですが、
早くても何週間後、人気のあるところでは何ヶ月待ちといった状態です。
だから普通?の病院とはちょっと違うかもしれませんね。
まずはお住まいの近くの心療内科を探してみましょう。
それと土曜は診察してますが、日曜診察というところは少ないです。
平日も20時、というのもまれだと思います。
まずは検索して近所であるとか、よく行く場所の近くなど
行きやすいところをメインに検索して、
実際に電話をかけてきいてみましょう。
    • good
    • 0

こんばんは。



このURLで医療機関が探せます。
優しい先生が見つかるといいですね^_^

参考URL:http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!