dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【セクハラ発言について。】

どこからどこまでがそういうものなのかわからなくなってしまったので質問させてください。

仕事の上司などではないのですがとある方に連絡が遅れ、
「事後報告になってしまって申し訳ございません。」と文章を送ったところ、

「”事後報告”って妖艶ですね〜」と
事後報告=性的みたいな冗談混じりの返信が返ってきたんですが、
これをセクハラ発言と捉えてしまうのは私が自意識過剰なだけなんでしょうか…?
(私の言葉選びも悪かったかもしれないですが)

相談できる人もいないので皆さんのご意見をお聞きしたいです…。

A 回答 (3件)

>これをセクハラ発言と捉えてしまう


なら、そうです。
あなたがそう思ったなら、そうです。

>私が自意識過剰なだけなんでしょうか
他人からしたら、そうでしょうね。
あなたは自分でそう思いますか?
そう思うなら、それもそうです。
そう思わないなら、そうです。

セクハラかどうかは、
本人や当事者がどう思ったか、だけです。
全員の意見や考えは一致しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。腑に落ちます。
他の人はどう思うかを気にしてましたが、その前に自分がどう感じたかが1番ですね。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/23 23:12

そもそもセクハラの定義の前提は職場での性的な言動です。


① 他の者を不快にさせる職場における性的な言動
・ 職員が他の職員を不快にさせること
・ 職員がその職務に従事する際に接する職員以外の者を不快にさせること
 ・ 職員以外の者が職員を不快にさせること
② 職員が他の職員を不快にさせる職場外における性的な言動
そして性的な言動とは
➀性的な関心や欲求に基づくものをいい、②性別により役割を分担すべきとする意識に基づく言動、③性的指向や性自認に関する偏見に基づく言動も含まれます。
ということです。
https://www.jinji.go.jp/sekuhara/1homu.html

事後報告を妖艶と言うその人はバカだと思いますし、何らかの性的な意識を含んでいると感じられますが、セクハラというには少し違うように思います。
質問者さんを不快にさせたとしたらモラハラの方が合ってるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです…言葉の違いをきちんと理解していなかったので、とても勉強になります。

だとしてもやはり言い回しに関しては酷いですよね……
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/23 23:03

いっさい無視、無反応。



そしたら相手は、自分を恥じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうします。
何を言っても問題ないと思われてそうなので、もうできるだけ関わらないようにして自分を守ります。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/23 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A