「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ペンダントアンテナ

中華製の壁に付けるペンダントアンテナが発売されてますが、ちゃんと
テレビは受信するのでしょうか?

屋外のアンテナには敵わないと思いますが購入された方いらしたら感想よろしくお願いします

A 回答 (4件)

>ペンダントアンテナ  って知らないが、受信性能はアンテナの


基本形半波長ダイポール)より低いですね。
 回答者NO.2様の紹介されている針金ハンガーアンテナでも
+2~+3dBの利得が有ります。
 TVをお持ちなら、TV端子の中心に細い針金やエナメル線を
15cmくらいに切って、刺す事で基準アンテナより利得として
-2dBくらいの性能のアンテナとして代用できます。
 この針金のみで受信可能ならば、「ペンダントアンテナ」でも、
受信可能でしょうから、試してくださいね。

 10年ほど前に、単身赴任していた時は、TV送信塔が窓越しに
数Kmしか離れていなかったので、エナメル線1本15cmの
アンテナで受信していました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/25 15:06

ペンダントアンテナってどんなのか知りませんが、室内アンテナであるということなので、送信塔から近い強電界地域でないと受信できません。

そのアンテナの利得は何[dB]なのでしょうか?


それと答えじゃないけど誤りが見られるので。

プラチナバンドはUHFよりも高い周波数の700 MHz~900 MHzです。VHFはずっと低い90 MHz~220 MHzです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます

スマホに広告が入った時保存しておけば良かったです
何dBなのか分かりません(汗)

お礼日時:2023/10/24 14:06

地デジの電波は、UHF帯(極超短波帯)なので、直進性が強くなります。


そのため、障害物に弱くなります。
また、平面や正面仕上げでは反射しやすくなり、ビル反射・山岳反射もするようになります。


参考
東日本大震災の2011年の春までは、地アナ(地上アナログテレビ)は、VHF帯(超短波)でした。
地アナの電波停止で空きとなったVHF帯の周波数帯は、主に、スマホ用の電波として割り当てられて「プラチナバンド」と言われています。
今日のニュースにもなっている「プラチナバンド」は、楽天にもスマホ用の電波として割り当てられました。




> ・・・・ちゃんとテレビは受信するのでしょうか?

たぶん、ペンダントアンテナを部屋の中へ取付るでしょうから、ペンダントアンテナから窓の方向を見て、テレビ局の送信塔やサテライト中継局が「見通し」なら、受信する確率が高くなります。
見通しにならないと、受信は厳しくなります。
↑ 理由は、前述の「障害物」や、「直進性」です。

または「見通し」でないなら、窓から見える大きなビルり壁や大きな山岳が、ちょうど地デジの電波の反射角度なら、確率は少ないですが受信するかもしれません。

地デジの電波は、UHF帯(極超短波帯)とは、
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/freq/search/m …

https://www.ite.or.jp/study/musen/tips/tip08.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます
勉強になりました

お礼日時:2023/10/24 11:21

日本アンテナ


DXアンテナ
マスプロなら間違いはないです。

自作でも出来るよ


    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました
リンクも参考になりました

お礼日時:2023/10/24 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報