アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カーオーディオのスピーカーに定格出力と最大瞬間出力があると思います。

仮に定格出力が40W、最大瞬間出力が200Wだとします。200W未満で鳴らせばスピーカーもアンプも壊れずに再生できるということでしょうか?(先に耳が壊れると思いますが...)

A 回答 (8件)

定格出力40wは、


連続で入力してよい電力が40wです。
それを超えると、コイルが焼損します。

最大瞬間出力は、瞬間であるから熱的に焼けないが音色は保証しない。
つまり音割れしても壊れないというもの。

アンプの出力は関係ないもの。

仮に40wが定格なら、それ以内で使用sべきです。
音割れ気にしないならば、オーバードライブしても良い。
    • good
    • 0

定格出力は常時その出力でも壊れない。


最大瞬間出力は瞬間なら壊れない。
音が割れるとかは関係ない。
定格出力が40Wなら40W以上で連続で鳴らすと歪んだり壊れます。
ヒューズも瞬間なら切れないのと同じこと。
    • good
    • 0

なぜ、仮の話なの?


最初から製品として一体ではないものどうしでの仮の話?、
機器側とスピーカーの定格がマッチングしていなければ、そんな保証はあないのでは?。
瞬間、=瞬きする時間コンマ0.数秒。
耳が壊れるほどに反応する以前に音がなくなります。
昔のカメラのフラッシュ、見つめていれば光った後しばらくは、くらんだといわれる状態になります、最近のストロボはまさに瞬間のため見つめていても、目がくらむことはありませんね。
    • good
    • 0

どこも壊れません。

音がひずむだけです。
    • good
    • 1

いやいや40W以下で使ってください

    • good
    • 1

>スピーカーもアンプも壊れずに


それが定格です。

一瞬200Wで震えることは出来るけど、続けて200Wきたら壊れる。
それが最大瞬間です。
    • good
    • 0

定格出力以内で利用しましょう。


例え最大瞬間出力以内でも、連続して負荷が掛かれば故障原因になります。

来るまでも同じでしょ?
軽で時速100Kmの巡航速度ならトラブルは起きませんが、150Kmで走り続ければ、まずエンジンがやられてしまいますよね。
それと同じです。

だから「定格出力」とあるのです。
    • good
    • 0

瞬間最大は、あくまで瞬間です。

一瞬だけなら壊れないというレベルなので、とても聞けた音質ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A