一回も披露したことのない豆知識

車のタイヤの耐用年数と耐用距離についてお教えください。
車はプリウスに乗っています。
タイヤは国産メーカーの標準的なオールシーズンタイヤです。(4本で8万円台くらいだったと思います)
走り方は普通で無理な運転はしていないつもりです。
車には詳しくなくてタイヤを代える時期がよくわかりません。
車のタイヤの耐用年数と耐用距離についてお教えいただけましたら助かります
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

年数は、自身の車の保管環境により左右されることがあるので、一概にはなんともいえない。


青空駐車と車庫の中に入れている車だとタイヤの環境が違うから、年数も違ってくる。
あとは、タイヤメーカーにより耐久性も違ってくることがある

距離も、車の重さとかにより左右される。
目安としては、5000km毎に約1mmすり減る
あくまでも目安だから、車種とかにより違うので

ディーラーさんは、サマーでも5年とかでさっさと交換しろよ~って言うけどもね。
ディーラーさんの5年とは言わないでも最大でも10年程度で交換している方がよいでしょう。
あとは、雨のかの走行を考慮したら3mm以下で急激にブレーキの制動距離などが伸びることがあるので、3.2mmとかの3mm程度で交換する方が良いでしょう。

スタッドレスだと3年~5年程度で交換を
オールシーズンタイヤは、多少硬いですが、雪での利用となると5年程度で交換している方がよいと言われていますね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:41

タイヤの寿命は、スリップサインというタイヤの溝に少し高くなってるのがあって、これがタイヤ表面に(一か所でも)出てくると、タイヤ交換をしなければならないってことになっています。

(交換のサインと言われることが多いのですが、出てるタイヤを使ったらダメということになってたりしますw)
またスタッドレスなら、プラットフォームと呼ばれる、スリップサインと同じものながら高さのもう少し高いものがあって、これが出ると冬タイヤとして使えないサインになっています。上記のスリップサインもあって、こちらまで出たら使用不可です。

まぁ使用不可といっても使用できるので、車検や1年点検で要交換と言われて交換する人も多いでしょう。
年数で言えば6~8年使う人が多いようです。ただ6年を超えるとゴムの劣化が激しいので交換したほうが良いとは言われます。スタッドレスなら4年目からヤバいと言われるようです。オールシーズンタイヤは夏タイヤと同じとも言えますが、いろいろなスペックが中途半端に低いという面があるので、早めの交換が良いと思います。

ちなみに私はFFの後輪でも1年で交換になってしまうのでw 古いタイヤは使ったことがないのです。なので上記は頭でっかちの知識ですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:44

溝や傷を除けば、タイヤの種類、保管状態次第です。


一応メーカーさんでは5年としているところが多いようですが、私は溝の状態と傷、ゴム硬度などを見ながら10年使いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:40

グリップがよいほど、静粛性が優れているほど、よく減るらしい。


以前ミシュランのプレセダ、一応スポーツタイプというものの廉価版、2万Kmでアスファルト道路のわだちで横滑り、新品にしたところピタリと収まりました。
走行距離よりの減り具合、スリップサインが目安。
走行距離が少ない場合は車検で指摘されるまで。
ゴムの硬化が進むと雨天時の急なハンドリングで横に滑って蛇行運転になることも、それの兆候にいかに早く気付くか如何。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:39

現在のタイヤの使用限度の判断は、


年数よりも外観と溝の深さとゴムの硬さです。

車検のゆるい規定よりも、タイヤメーカーが推奨する規格が良い。
・深さは残り4mm
・サイドにひび割れがない。
・接地面に欠け、亀裂が無い。
・ゴムが硬化していない。硬度はスポーツで45位、コンフォード70位。

概ね、5年もしくは5万キロ使用すると注意が必要。
良いタイヤなら10年、10万キロ持つものもあるが高価です。

質問のオールーシーズンタイヤは、消耗が早いので、5年もしくは5万キロなら交換時期かと、点検をすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:38

同じタイヤでも紫外線にさらされているのと


きちんと屋根付きの車庫で保管されているのとでは劣化度合いも違いますからね・・・

一般的な目安は
・1.6mmのスリップサインが露出したら <ー多少早めの方が安心
・サイドやトレッドにひび割れなどが生じたら
・サイドなどにコブのような異変が生じたら

スタッドレスの場合はもっとシビアで
・摩耗指標はプラットフォーム(50%?)露出したら
・経年劣化は、3~5年が目安
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:37

車のタイヤは走行距離数が極端に多い人ですと早めの交換になるとか思いますが、1年に1万km以下くらいであれば、4年で交換するかなあ~ と思います。



走行距離数が多い人というのは、1年で5万km走り、4年で20万km走るという感じの人がいます。

そのような場合ですと、走行距離数を基準にしますので、1年で交換。

バッテリーとかでもそうですが、よく4万kmとか書いてあります。

私の場合は、6年半前に突発性難聴になり、同じ病気をした経験のある人からのアドバイスに音が静かなハイブリッドカーに乗るのがお勧めと言われ、即日福岡トヨタでTバリュー認定中古車で30プリウスを買った感じでした。

新車で当時の現行モデル50プリウスを買っても良かったのですが、納車待ちで時間を無駄にしてタイムアウトエラーのように悪化して、「あの時中古車を買っていればこんなに悪くならなかったのかなあ~」 とタラればな人生になるのは嫌かなあ~ と考え、中古車にしました。

納車前に、「タイヤ4本は新品に交換します。 ホイールカバーはチョイ傷があるので2本だけセットで新品に交換します。 補器バッテリーも新品に交換します」 と言われ消耗品はワイパーゴムまで無償交換サービスがありました。

今年2月に4回目となる車検があり、さすがに6年となる事で、「ひび割れが出ていますので車検はギリギリ通せますが交換した方が良い」 と言われましたので、「車検終わったらすぐ交換します」 と言って車検を先にやってもらいました。

ホリデー車検で車検を受けているのですが、そこでもタイヤ交換できるのですが、ネット通販で買い、直送してお店で取り付ける方が安いとかありますので車検の後すぐに楽天市場で買いました。


■参考資料:30プリウス総額4万円で、ブルーアースAAAタイヤ交換方法。 楽天市場で取り付けチケットも購入し、福岡の人気店フジオートサービスにて取り付けに行ってきた



30プリウスは中古で買い、納車前に新品のブルーアースのAAAタイヤを履いていました。

ハイブリッドカーは、AAAタイヤという転がり抵抗が低いタイヤを履いてそれで高燃費を叩き出すので、タイヤ交換で違うのを履くと燃費が悪化します。

でも、AAAタイヤはオートウェイでも取り扱いがなくて、宇佐美のGSでやっても実質7万円くらいになる感じがあり、意外とAAタイヤとかに比べると高いという問題がありました。

楽天市場で4本セットと交換チケットを買い、取り付けて店は事前にチェックできるので、地元の福岡で人気のフジオートサービスに直送してもらい、後は予約はフジオートサービスから電話があるので予約して、当日交換に行きました。

一般的にタイヤ交換では、廃棄処理代とバルブ交換料などがオプションになっていますので、それは予約時に注文しておきます。

一般的には、タイヤは4年も経過すれば古くなり、横面にひび割れが発生してきます。

あまり走っていない車両でも、溝は残っていても材質がゴム系ですので劣化は太陽光で進んでいくので、あまりひび割れてして乗っていると高速道路とかでバースト(破裂)してしまうとか起こりますし、当然悪いと知っていて公道で走らせていての事故だと保険会社から無関判定を出され保険が出ないという事も想定内となってきます。

年間3千kmとか走らなくても、車検2回に1回の4年で新品と交換するというパターンが多いです。

ただ、私の場合のように4年経った車検時に、「走っていないし、ひび割れも出ていないので交換の必要なし」 と言われ、6年使うケースはあります。

タイヤとバッテリーは製造年と週が刻印されていたりしますので、GSで訊いてみればいつ製造とか教えてもらえ、ひび割れとかも教えてもらえますよ。

ハイブリッドカーは、補器バッテリーがあり、それでハイブリッドシステムを起動しますが、ガソリンエンジンの点火でセルモーターを回さないので10Ⅴもあれば起動できたりします。

その為補器バッテリーも6年とか余裕で持つ感じで、私の30プリウスもACデルコ製の新品に無償交換してもらえた事で今でも無交換です。

タイヤ交換する時には、バッテリー交換もやっておく、みたいなセットで交換しておく事が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:37

タイヤの寿命は3~4万kmが目安と言われてます


ただ車検が通る条件は
タイヤの減りとホビ割れ等の劣化だけです。

ゴムの劣化があるので、製造年から4~5年経過したら交換時です。

製造はタイヤの4桁の数字で分かります
たとえば「0117」と記載されていた場合、上2桁が「製造週」で、下2桁が「製造年」です。
上記の数値であれば「01=01週目」「17=2017年」となり、2017年の1週目(1/1~1/7)に製造されたタイヤだとわかります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:33

国産のなら5年3万キロが目安です。


距離はスリップサインを見ながらになりますが概ね3万キロ。
余り走らなくてもゴムが劣化するので5年で交換ですが、
減ってなくて5年経ってなくても
サイドにヒビが入っていたら交換した方が安全安心です。
またバルブも3年位したら一度見てもらうと安心で、
5年経ったらタイヤと一緒に交換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:32

タイヤの溝の減り具合を見て判断。


スリップラインが出てきたら、交換時期。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2023/10/25 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報