単二電池

タイヤにヒビがあり、ディーラーの方から、交換するようにすすめられまさした。僕的には、まだ交換しなくていいかなって思いますが、どう思われますか?

「タイヤにヒビがあり、ディーラーの方から、」の質問画像

A 回答 (15件中1~10件)

すぐにでも交換しましょう。



タイヤの接地面と側面の境界部分に深く幅広なヒビが入っています。
これではタイヤとしての寿命を終えています。
高速道走行など論外、一般道での走行時にもバーストする可能性があります。
ゴム部分の白焼け具合からも普段の手入れに何もしていないことが分かります。
そんな有様ですからあなたの判断には肯定も賛同も出来ません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/28 19:48

正直な話


どっちでもいいかな。
車検もギリギリセーフなのかな。

もし、ディーラーの方が、「うちでなくていいから、タイヤ替えた方がいいですよ。」
と言われたらどう思いますか。

タイヤって、外側はすぐにぼろぼろになるけど内側はかなり丈夫ですからね。
家の近所を足代わりに使ってるのなら、このままでいいかな。パンクするなり、雨の日危険を感じたら交換でいいかな。
毎日、通勤に使ってるのなら、通勤中にパンク、バーストすれば邪魔くさいですよね。
長距離走る予定があれば、その前に変えた方がいいかもね。

ただ、車を安全に走らせるための重要なとこはタイヤかもしれませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/28 19:49

>僕的には、まだ交換しなくていいかなって思います


 ディーラーのサービスマンより的確な判断が出来る、という勘違いですね。
 替え時を過ぎています。
 タイヤがバーストして事故を起こしたら「整備不良」で罰せられるレベルかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/28 19:50

乗用車と軽トラックを所有しています。


軽トラックの方はこんなのヒビのうちに入りません、縦にヒビが走っていても車検通しました。
乗用車の方は、こんなヒビが出る前にサイド側の溝(山)がすり減りますので経験ありません。
バースト、云々はラジアルスチールやバイアスが受け持ちますので。即≫問題はありませんが、グリップの力は、ヒビが入る=脆い、ということなので、しなって踏ん張るはずが、ボロっと行けば、どうなるか・・?。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/28 19:50

60キロ以下の運転、高速乗らないなら経験上は多分大丈夫。


事故したら他人を巻き込むなど命がかかってるから普通は交換しますけど。
タイヤは、4年経過したら状態が良くても交換するものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/28 19:50

これはあまりにもひどすぎます。


仮にひび割れていないとしても、溝がもう無いので、雨の日は乗らないようになさって下さい。
これほどのヒビがあるので、近所をのろのろ運転するだけに留める方が賢明です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/28 19:53

半年後に乗り換えると解っていた車のタイヤは無数のヒビと、溝にタイヤを1周する亀裂がありましたが、高速・荒れた路面・段差、等はタイヤに負荷をかけない走行をして交換せすに済ましました。

タイヤの状態を考えた運転をすれば問題ないと思います。ただ、この先に交換予定があれば今交換するのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/28 19:53

どうして『交換しなくていいかな』と思ったのでしょう?



あなたがタイヤメーカーの研究員かなにかで、タイヤに使われているゴムについて非常に詳しくて、今の状態のタイヤがまだまだ使用に十分耐えられると判断できるような人並み以上の利き目の者だと、自分で思っているのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

勉強します。

お礼日時:2018/06/28 19:54

安全を考慮するなら交換するのが望ましいです。


あなたの乗り方次第ですね。
街乗り程度ならまだ交換しなくても使えるけど、高速道路走るとバーストする可能性が高いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/30 05:05

前輪(左)だと思いますが、半年で廃車にするのなら我慢できる範囲ですが、まだ車を使用されるようでしたら交換すべきです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/30 05:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!