
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
飲食店の請求書(領収書)の場合、消費税込み1万円未満であれば「少額特例」が適用されるので、インボイス(適格請求書(領収書))がなくても仕入税額控除できます。
ただし、仕入・経費帳簿に一定の事項を書いておく必要があります。
No.1
- 回答日時:
1万円未満は、現金出納帳など帳簿管理をきちんとしておけば (←ここ大事) 、適格領収証は必ずしも必要ありません。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/ka …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タクシー 食事代やタクシー代の経費の裏どり捜査をどこまで精密にやります? 3 2021/11/12 19:57
- 医療費 高額医療費制度について(協会けんぽ) 4 2021/12/30 11:37
- 関東 「ホテル・旅館施設利用プレミアム付チケット」領収書発行について 3 2021/11/02 15:31
- 固定電話・IP電話・FAX インボイスと改正電子帳簿保存法について 2 2023/09/28 15:02
- 医療 予防接種の助成金申請の領収書は返却されませんか? インフルエンザの助成金申請をしようと思います。 会 1 2021/10/25 17:02
- 消費税 インボイス制度について 免税事業者 2 2023/01/30 15:22
- 確定申告 まだ早いけど、確定申告の教えて 4 2021/12/28 17:49
- 消費税 インボイス対応の領収書の書き方についてです。 飲食店をしております。全て税率は10%であり内訳は税抜 3 2023/10/03 17:48
- 会社経営 【急募】会社を経営している方に質問です。 飲食店を経営しております。オリジナルの領収書を作っておりま 1 2023/10/09 01:14
- 財務・会計・経理 以前、領収書の書き損じを破棄してしまい、そのことを上司の方、経理の方に報告し、書き損じを破棄してしま 2 2021/10/29 21:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
領収証のあて名に(株)が付いて...
-
現金書留を送った控えは相手が...
-
振込み手数料を差引いた金額へ...
-
手形の領収書
-
野菜の苗、勘定科目は?
-
誤入金を返金した場合に必要な...
-
会費の領収書に収入印紙は不要...
-
領収証を番号を飛ばして使って...
-
切手・印紙を買った際の領収書
-
収入印紙を売ったときの勘定科目
-
芸能出演料の支払いと領収証金...
-
振込み手数料を含んだ金額への...
-
【急いでいます】お客さんがロ...
-
現金での返金時の領収証について
-
受託販売の領収書 書き方がわか...
-
総額と違う金額(小額)の領収...
-
雑費? 外注費?
-
給料の現金受取り
-
領収書と領収証の違い
-
パスポートの領収証って?
おすすめ情報