
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じように、誰かが1つのビスケットをくれたとき
Give me another.
と言えば、もちろん「もう一つくれよ」という意味ですが、これは
Give me a second.
というのが元々の意味だったわけです。つまり1つ目はすでに受け取ったから、「もう一つくれ」と言いたければ「2つ目をくれよ(Give me a second. = Give me an other. = Give me another.) 」と言えるわけです。

No.7
- 回答日時:
「other」には「second」という意味があります。
一日おきに、隔日に、
①every other day
②every second day
③on alternate days
No.6
- 回答日時:
other には second (もう一方の)という意味があるのです。
昔の古い英語ではなく、現在の英語です。「every other」で「1つおきの」という意味です。every second という意味ですね。https://www.merriam-webster.com/dictionary/other
「every other XXX」で、XXX の二つ毎(2番目ごと)という意味です。普通の英和辞典にも書いてあるはず。
例)every other week 「隔週に」、every other page 「1ページおきに」
また、「every other」 (単数名詞を修飾)には「他の全ての」という意味もあります。
例)The book she mentioned was interesting while every other book was dull. 「彼が話していた本は面白かったが、他の本はどれもつまらなかった。
No.5
- 回答日時:
ここでのotherには、もう一方の、という意味があると思ってください。
2つあるうちのもう1個の方、ということですね。
では仮に、カレンダーを見て、今日と明日のうち、今日ではないもう一方(other day) 、つまり明日を選んで印をつけ、何かをする日と決めましょう。
そして、everyとありますから、明後日と明々後日の2日間に対しても、明後日ではなく明々後日だけ印をつける、さらにその先の2日間のセットについても、同じように後ろの日だけ印をつけるとします。
今、カレンダーの印は1日おきについていますね。
そういうことです。
No.2
- 回答日時:
other は、「他の」という意味の他に、大昔には second (2番目の) という意味もあったのです。
other (adj., pron.)
Old English oþer "second, the second of two; additional, further" (adj.)
https://www.etymonline.com/search?q=other
そのことは、この上に引用した語源辞典の説明にもあります。
したがって、every other day は "every second day" という意味だったのですが、これは「2番目の日が来るたびに」ということですから、「2日ごとに」つまり「一日おきに」という意味になるのです。
同じように、
every third day (三日ごとに、2日おきに)
every fourth day (四日ごとに、3日おきに)
などと言えます。
No.1
- 回答日時:
慣用句として 理解したら。
「other day」には いろいろな意味があります。
「先日」「この間」「過日」「先般」「先ごろ」等。
ちなみに「2日おき」は 「every two days」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語を人に教えるにはどれくらいの勉強時間が掛かりますか? 指導者の英語学習は中学英語理解レベルとする 2 2021/11/16 18:08
- その他(社会・学校・職場) 中高一貫校に通っている中学生の娘が英語が好きで、学校の休み時間も英単語帳を離しません。家でも熱心に勉 6 2021/12/25 09:24
- 英語 バイリンガルやトリリンガルはどうやって言語を使い分けているのでしょうか。 英語を本格的に勉強し始めて 6 2021/10/28 02:46
- 英語 英語でのwinを勝利と翻訳することについての違和感について 7 2021/12/18 18:00
- TOEFL・TOEIC・英語検定 大学生 英語 1 2021/11/09 17:32
- 英語 提示文の"could"が与えるニュアンスについて 8 2021/11/30 14:44
- 英語 僕の英語学習、理にかなっていますか? 仕事を辞めない限り、ロサンゼルスへは行けそうにもない。 そこで 11 2022/02/04 03:44
- 中学校 授業が分かりづらい先生っていませんか? 私の学校は数学と英語の先生なんですけど、数学の先生は初めてす 3 2021/11/05 21:09
- 学校 高校1年生です。少しショックを受けた事があったので悩み投稿させて頂きます。 今日英語の時間でゲームを 4 2021/11/26 16:22
- 英語 うまく伝わるかわからないんですけど、真剣な質問です。 英文法の問題、文があって、途中にかっこ( )が 3 2021/11/03 22:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味を教えて下さい。
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
【10の13乗】って英語でど...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
工業(industries)の略称について
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
逆三角関数の読み方について
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
英語の聖書のおすすめはどれですか
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
英語についてです。 write と w...
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
英語の顔文字の意味を教えてく...
-
英語で簡単に「1995年生まれ」...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
世紀を略すことはできますか?
-
金曜日の略が「FIR」って何語で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工業(industries)の略称について
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
【10の13乗】って英語でど...
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
英語でペット屋さん?
-
世紀を略すことはできますか?
-
逆三角関数の読み方について
-
名刺の肩書きで・・・
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
なぜ"of course"で「もちろん」...
-
切り替える 取り替える 置き換...
-
数字の単位について教えてください
-
ビジネス英語で
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
この音楽用語の意味と読み方を...
おすすめ情報
やたら文が長くなりましたが、質問は
1日おきに→Every other dayでなぜother dayを使うのかと言うことです。