
【岸田総理大臣は円安に誘導してトヨタ自動車に巨額の利益を上げさせて、今度はトヨタ自動車に賃金を上げろと名指しで指示しました】
日本の賃金が上がっているイメージを国民に植え付けるためにたまたま偶然円安になって、日本政府が日本銀行を使っても円安が続いて制御が難しい舵取りなのに、棚から牡丹餅でトヨタ自動車が最高利益を叩き出しただけなのに自民党の手柄にして、円安にして大儲け出来ただろう。社員の賃金を上げろと言っています。
でも9割が中小企業で、トヨタ自動車だけ賃金を上げて国民全員の賃金が上がっただろうと威張られても困りませんか?実際はトヨタ自動車等の大企業だけ1割しか賃金は上がってませんが、ニュースでは賃金が上がっていることになってます。
No.3
- 回答日時:
トヨタも7割は海外生産なので、そこまで円安メリットは得られてないし、EV遅れの挽回もあるから、「大儲けできただろう」なんて言ってはないと思いますよ。
EV化で部品点数が1/3になるとか。従業員減る分は賃金上げれるはず。
日経225は円安影響モロに受けてると思いますけどね。
No.2
- 回答日時:
世界が高金利にあえいでいる中、低金利の日本は融資を受けやすい。
ローンも低金利で楽。
日本でお金借りて海外の銀行に入れれば儲かりますよ。
日本人の給料は上げるべきですね。
欧米の最低時給は約2000円。
大卒初任給は約800万円。しかも毎年15%ずつ上がっていく。5年以内に倍になる。
20代でも年収1000万円以上は当たり前です。物価が高いので、むしろ庶民。
円安になる前から、近年は日本製品や日本食、アニメやゲーム、漫画も海外で大人気です。
(音楽やエンタメは韓国ですね)
トヨタだけでなく、ユニクロや食品業界、コスメ業界、出版社も潤っていると思います。
それも、世界中にいる日本大好きのお金持ち中国人のおかげでしょう。
実感として、近年トヨタ車の人気は海外で急激に落ちていると思います。
以前はトヨタ車だらけだったのに、最近は少なくなりました。
断然人気はテスラです。今はテスラ車だらけです。
No.1
- 回答日時:
> たまたま偶然円安になって、
日銀の金融緩和が続く限りは、円安は回復するはずがありません。
日銀も、間違いを認めたくないので、金融緩和の解除も無いでしょう。
トヨタ自の利益上昇は、円安要因もありますが、
傘下企業からの仕入れ額抑圧等、
利益還元をしていない結果も含んでいます。
トヨタ自が賃上げすれば、その分を稼ぐために、
傘下企業いじめに跳ね返ってくる危険性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 【円安で誰も得していない日本】日本の輸出企業の代表格であるトヨタ自動車ですら円安 6 2022/11/02 19:45
- 政治 肝腎要の成長戦略が失敗したアベノミクス。 その間、欧米諸国は順調に賃金アップが進んでいきました。 し 12 2021/11/27 17:04
- 国産車 【トヨタ自動車が化け物過ぎるのか他社がへっぽこなのか教えてください】トヨタ自動車の売 5 2023/06/26 19:02
- 政治学 【日本政府が物価上昇させると意気込んでいますが、日本政府が政策をしなくれても勝手に物価は上がるのでは 3 2021/11/23 09:11
- 経済学 【世界の賃金と物価の経済学】資本主義経済のアメリカも共産主義経済の中国の両者も物価を上 3 2021/11/15 17:45
- その他(暮らし・生活・行事) ヨーロッパは低層住宅ばかりで、電柱も地下に埋めてあり、自転車専用道路もあり、歩行も広い、よいよね 4 2021/12/04 19:53
- 国産車 国産車で、ハイラックス、プラド、FJクルーザー 以外に、階段を上ることができる自動車は存在するか? 4 2021/10/30 19:02
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 会社・職場 働いているバイトの時給が最低賃金以下の場合 6 2021/11/07 09:08
- 国産車 トヨタがEVに本腰を入れる‼ 6 2021/12/14 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
ハローワークの求人情報に偽りが!
-
友人が働くカフェが急に閉店す...
-
賃金未払い時の損害賠償請求
-
産業革命の子どもや女性の長時...
-
人材派遣会社への支払について
-
通勤手当は翌月払いで問題ないか
-
派遣会社急増で、一部の人間し...
-
休日に会社から電話がかかって...
-
無給で働く事は労働法違反なのか?
-
当日に仕事をキャンセルされた...
-
給与について
-
コンビニオーナーでタイミー募...
-
失敗した仕事のやり直しは残業?
-
給料の支払いが15日〆で翌月25...
-
正社員なのに契約社員になれ、...
-
短時間勤務中の遅刻・早退について
-
トヨタ自動車 春闘
-
善意の鍵当番
-
「一」の読み方がわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
「一」の読み方がわかりません
-
当日に仕事をキャンセルされた...
-
善意の鍵当番
-
通勤手当は翌月払いで問題ないか
-
給料の支払いが15日〆で翌月25...
-
コンビニオーナーでタイミー募...
-
一時帰休日の社員の過ごし方に...
-
無給で働く事は労働法違反なのか?
-
会社のお金を紛失、責任は?
-
部長から平社員、そんなのあり...
-
妊娠中のパートさんにさせる仕...
-
時給を下げられました 辞めた...
-
日給制で働くときの早上がりの...
-
パート先が突然閉店したときの...
-
人材派遣会社への支払について
-
朝の除雪作業の強要はパワハラ?
-
訪問介護ヘルパーの年次有給休...
-
即日解雇、給与から発注ミス分...
-
産業革命の子どもや女性の長時...
おすすめ情報