dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親の口座からお金を借りています。ここ最近連日で50万はいかないのですが20万30万円を下ろしています。
この場合はやはり銀行から電話が来ますか?

A 回答 (4件)

「借りる」というのは貸し手・借り手双方が合意して初めて成立します。

あなたが勝手に出金しているならそれは窃盗です。もし親の口座に公共料金やクレジットカードなどのの自動引き落とし契約がセットされていると、残高不足で不渡りになり親に損害が発生する可能性もあります。そうなるとおおごとになりますよ。
    • good
    • 2

来ませんよ。

借りてると書いてますが、親からじゃなく親の口座からというのは無断ですよね。これは窃盗ですよ。
    • good
    • 3

カードの盗難届が出ていたらカードでの取引は出来ないだけです

    • good
    • 0

大量の入金の場合(500万円)銀行から営業マンが来ますが、それ以外は来ません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A