プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

テレビで、柿を取って、焼却する費用に何千万も使っているというのを見て
そんなお金を使うなら、ドローンでキャットフードを袋ごと置いて来る方が
クマのためになると思うのですが、、、どうですか?

A 回答 (12件中1~10件)

ここは「gooサービス」中、「教えてgooサービス」に関するカテです。


カテ違いですよ。
フリートークカテに行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
違いが分からない。

お礼日時:2023/11/09 11:10

ペットの小動物への餌やり感覚で考えていませんか?


クマって1頭が毎日数kgの量を食べるので、ちょっと置いてきただけでは質問者様が思い浮かべる「食料が山にあれば」って状態を維持できませんよ。
山にそれを食べそうな動物はクマ以外にも結構いますし。

クマがキャットフードに慣れていけば、それを自分たちの食べ物と認識していきます。
そうなるとキャットフードのにおいを求めて猫を飼っている人の家に侵入するとか、ごみをあさったりするようになるから、より人里近くで出没するようになって危険になるのではないかな。
質問者様の知り合いの猫を飼っている人がいれば、そういう話をして、キャットフードのにおいのせいでクマが近所で出没したり家に侵入したりするようになったらどうする? と、訊いてみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在、キャットフードのにおいだけで人里に降りてきてます。
今更の心配ではないですか?

お礼日時:2023/11/19 11:00

>人間の被害が多いので、とりあえずです。


後の事は、専門家が考えればいいことです。
今だけの話。

取り敢えずと今だけを繰り返した結果が今なんですよ。
専門家の常識が通用しない時は専門家の知識、常識が間違っている事が殆です。
今の専門家の知識は明治時代以降の動物が激減してからの知識なので現在のように激増した経験は無いので老害状態になり足を引っ張るだけになるでしょう。

キャットフードの原材料は牛や豚や鶏に魚です。
肉食動物を生かす為に家畜を殺していることも忘れないように。
キャットフードを与える事でクマが肉食になる事も考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在、人里の柿を処分するために、何千万をかけて
処理しているそうです。処分する費用があるなら
ドローンで山においてくればいいのに
それでも足りないからキャットフード
と、考えました。ドングリは手に入らないから

お礼日時:2023/11/19 11:06

今年、柿の木やリンゴなど果樹を植えたほうが良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
取り合えず、今は、間に合わないと思います。

お礼日時:2023/11/09 09:33

各地に熊の餌だとドングリを大量にまいたとんでもない奴ら。

熊だけでなく他の野生動物にい影響を及ぼし生態系を崩す。サル知恵ほど厄介なものはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドングリより キャットフードの方が早いと思いました。

お礼日時:2023/11/09 11:02

個人的には鏖でいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。皆殺しですか?
それは残酷ですね。クマも命です。
お腹を空かしたまま殺してしまうのは、かわいそうでないですか?

お礼日時:2023/11/09 11:07

>クマのためになると思うのですが



一時しのぎの餌やりで野生のクマを野生でなくしてその後はどうするのでしょうか?
一度人間由来の食料を楽して食べたクマは山で自然な生態で生きていけなくなります。
今、ニュースになっているクマは牛舎の牛の餌を食べたり、畑のデントコーンやその他の作物、人家や人家周辺の柿や果樹を食べているクマばかりです。
残念ながらもう一昔前の野生のクマではありません。

餌が無いと言われているのに丸々太ったクマばかりが映像に映るのは人間由来の食料を食べているからです。
栄養豊富で子グマが多いのも同じ理由です。

自己満足で餌やってその後に起きる問題はどうやって解決するのでしょうか?
人間生活の自衛権と野生動物との棲み分けで考えなければいけない問題なのです。
クマは年20%位増えます。
増え続けたから起きた問題です。
増え続ける事を考えるのは都合が悪いと事実を認めない人が多過ぎるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人間の被害が多いので、とりあえずです。
後の事は、専門家が考えればいいことです。
今だけの話。

お礼日時:2023/11/09 11:01

まぁ山の中にエサがあれば、人間の街には来ないわけですから、


ある意味それは良いかなと思います

大量にやったら増え過ぎますが、そうじゃなければいいので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クマの肉食べたことあります。美味しかった。

お礼日時:2023/11/09 10:28

1番ダメなのは、人間が自然の状況・実態を無視して、勝手に直接餌やりをやることです。

そうしたことは、さらなる大きな自然のバランスを崩壊させることになり、新たな問題を生み出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎年の話でなく、今年は、人間の被害が多いからです。
毎年の話ではなくて、被害を少なくする方法としての提案です。
来年は、ドングリや栗が豊作かもしれないし、

お礼日時:2023/11/09 09:58

自然という物は、ヒトが手出しをしない事を前提に成り立っています。


今年、ブナ科の植物の種(ドングリ)が不作なのは、10年程度の周期で豊作と不作を繰り返すことで、クマなどの害獣を一定量に保っているわけですから、クマの方に加勢すると自然林の破壊に結びつきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自然破壊につながるより、今年、一時的処置のつもりでは、
ダメですか?人間の被害が多すぎるから。
その後の事は、後から考えることにしてはだめですか?

お礼日時:2023/11/09 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A