重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インフルエンザって、大人は子供と比べて症状が軽かったりするのでしょうか?
私が子供の頃はインフルエンザにかかると起きあがれないくらいの倦怠感だったり、5日以上かかってもなかなか治らなかったのに、高校生~大人になってからインフルエンザにかかると数日で治ったり、起き上がれないほどではなくなり、普通の生活も出来なくはないほどの症状で、倦怠感も重くなかったのですが。
インフルエンザって大人になるにつれ(免疫力が上がるにつれ?)症状が軽くなっていくものなのでしょうか?

A 回答 (6件)

子供は個人差があると思います。

自分は子供の時でも感染性で熱を出しても学校は休みましたが自宅でゲームするほどでした。
逆に高齢者で持病がある人の方が重症化しやすく体力も低下してるので危ないと思います。
コロナの予防接種も高齢者から順番でインフルも高齢者は安くなる自治体が多いのは重症化しやすい人が多いからです。
    • good
    • 0

大人だからとか子供だからではなく、結局本人の体力や抵抗力、免疫、十分な休養ができているか、だと思います。



私は子供時代には罹患したことがなかったのですが、社会人になってから2回罹患した時は、両方1週間きっちり高熱→全身筋肉痛、鼻詰まり、咳、倦怠感で大変でした。

が、友達ファミリーがあっという間に家族全滅で罹患した際は、両親、祖父母と大人は皆グロッキー状態で症状が長引いたのに対し、幼稚園児だった子供達は、1日で解熱、2日目からは家で元気に遊び回ってたと言っていました。
    • good
    • 0

そんな事はありません。

症状は子供でも大人でも同じです。
    • good
    • 0

大人もきついですよ

    • good
    • 0

私は逆ですよ。

毎年インフルエンザにかかってきましたが子供の頃は高熱があっても平気でした。
数年前に久しぶりにかかったところ、症状が重く死ぬかと思いました。完治に2週間かかりました。
    • good
    • 0

タミフルとかイナビルなどと言った効果的な治療薬が実用化されて来たからでは



日本でタミフルが保険適用を受けたのは2000年よりもあと
一般的に認知されて広く使われたのは今から二十年くらい前以降
的確な処方をするには迅速検査キットの普及も必要だしね
(迅速検査キットが認可されたのは1990年代後半らしい)

貴方が何歳なのか?
30歳くらいなら子供の頃はタミフル処方を受けておらず自然に回復するのを待つしか無かったという可能性がある
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!