アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

赤ちゃんを子育て中のママさん達に質問です。
パパと毎日の家事の分担ってどうしてますか?

夫が出張もあり少し遅く帰ってきたのですが、その日は出張だとわかってたので、夫が帰ってくるまでにほぼ家事を終え、赤ちゃんのお風呂も1人で入れました。
夜も遅くなり、私も夫も疲れていたのでその日はもう寝ました。
朝になり、私は起きられなかったのですが、夫は起きてシャワーを浴び、出勤しました。
以前、洗濯機を回すことは分担になったと思っていたのですが、私がシャワーを浴びていなかったからか、そのままで出勤されていました。
そのほかにも色々とやって欲しいことはあったのですが…。
やはりきっちり分担を決めとかないとやってもらえないでしょうか?
やれなかったときに責めるのも責められるのも嫌だなと思い、きっちり分担はしてませんでした。
朝のゴミ出しだけ前から夫の分担です。
色々朝だけでもやってもらうと、だいぶ気が楽になります。
あと夫がいる時にお風呂入りたいのですが、朝は伝わらなかったようで、赤ちゃん寝ているから入れば?と言われてしまいました。
案の定、夫が出勤した直後に起きて泣きだしました。
赤ちゃん泣くんじゃないかとか気にしながら入るのもしんどいです…。
朝は7〜8時には起こすと昼夜の区別がつくと聞いていたので朝は起こしているのですが、その日は私が起きられず起こせませんでした。
朝1回のミルクだけでも手伝ってくれるとこちらは楽です。
(母乳が出ず、完ミです…。
3時間ほどでお腹がすいて泣くので3時間おきに飲ませてます。)
夫の試験勉強と出張があったので、ずっと私が里帰りして育て、最近帰ってきました。
その間3回ほど里帰り先に来て、ミルクあげなどはやってくれていました。
赤ちゃんは3ヶ月になります。
夫の顔色伺ってあれやれる?これやれる?って言わなきゃダメでしょうか…。
朝は自分の支度だけして行ってしまったので、気分が落ち込んでます…。
(夫は朝ごはんは食べません。)

A 回答 (3件)

ラインで伝える事ではないような気がします。


ライン着音聞くたびに神経が揺さぶられてしまいそう。
ホワイトボードの活用をお勧めいたします。
もっと気楽に。
ご主人が帰る前に寝ちゃったっていいんですよ。
「ごめんね。赤ちゃん今日機嫌悪くて何もできなかった。
めちゃくちゃ疲れちゃったから
寝かしつけているうちに私も寝ちゃうかもしれない。
出来る範囲でいいから
洗濯・ゴミ出し・食器などの洗い物 どれでもいいのでお願いします。
冷蔵庫の中のモノ好きなように食べてね。
ごめんね。だいすきだよ~。」
って書いて寝ちゃえば?
男性はいちいち言わなきゃダメなの?ってよく聞く言葉だけど
当然じゃない。
仕事行ってて昼間居なくて家の中の事なんて知る由もない。
遣り方も何処に何があるかも興味が無きゃ
わからないままでも生きていけるんだもん。
女性は特に母親になった時点で 既に家の中の事は全てわかっているし
慣れている。あれをこうすればこうなるという筋道も
頭の中で描けるでしょ?
慣れているし自分の城ですしね。
わからない人間に何を言っても判らないのは当然なんだよ。
主様 庭の雑草の事わかります?
鉢植えするのにどうしたらいいのか
どんな花をいつどんな風に植えていくのか
お店で聞いてきてすぐ自宅で間違えずに実践できます?
ちゃんとやり方を実践しながら教えて貰ってきたとしても
遣った事もない事を出来るわけがないもの。
同じなんですよ。
毎日同じことの繰り返しをすることで
言われなくても脳や身体が自然と動くようになる。
毎日会社から病院へ寄って帰ってくる生活を
3年繰り返すと
病院へ行く必要がないのに
気が付くと病院の前にたどり着いてしまっている。
そんなものだと思うので
ご主人には根気よく
気持ちよく遣ってもらう方法を編み出してみてくださいね。
    • good
    • 0

既婚男性、子ども3人います。



LINEの方の質問も読みましたが、どうも質問者様は「私は子供産んで大変だから、夫は手伝うのが当然」と思っているように見えます。

そう思っているからこそLINEで「お願い(という名の命令)」を躊躇なくできるのでしょう。

まず、質問者様は「家事をしなくていい」です。赤ちゃんは24時間待ったなしなので、育児放棄するわけにはいきませんが、家事は放棄しても半年ぐらいならなんとかなります。3か月の赤ちゃんが後半年たてば9か月、だいぶ楽になります。

質問者様はまず旦那さんに「当面、子どもで手いっぱいだから、家事はしない」と提案するのがよいでしょう。

それで旦那さんが「それは困る」というなら、旦那さんがもとめる「家事」のリクエストを聞いてから「それはできる、できない。いやあんたがやればいい、私がやる」と相談するのが建設的だと思います。

夫婦関係はある意味逃げ場がありません。子どもを盾に「私が正しい」と母親の主張をされると、夫は無視か帰ってこないという方法しか残っていませんね。
    • good
    • 1

>言わなきゃダメでしょうか…。



顔色を伺う必要はありませんが、言わなければ伝わらないのは当然でしょう。
疲れて帰って来て、あなたの考えを忖度して何でも率先して動くべきというのは、幾ら何でも傲慢です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。
LINEで伝えましたがまだ返信はありません。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/09 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A