dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あ〜、幸せな結婚生活を送りたかった…朝起きて孤独でつくづくそう思います。結婚なんてしなくて良かった…独身生活を貫いて良かった、なんて言う人はみんな強がりでそう言ってると私は思いますが、違いますかね?心底独身で良かったなんて思ってる男はいますかね?

A 回答 (26件中21~26件)

結婚していないから」とあなたは嘆いた。


誰だって落ち込んでいるときは暗い。
私だって落ち込んでいるときは「真っ暗」です。
しかし、その苦難が、孤独が、悲しみが、私を強く賢くした。
未婚ということで、寂しい未来を予感するのかも知れない。
でも、どうなんだろうか。
既婚、結婚にせよ、寂しくない人はいるのだろうか。

家族がいれば死の間際、安心もあるかも知れない。
けれど、死は誰もが一人で行かなければならない。
この世のあらゆる友人、知人と別れなければならない。
家族がいても、やはり死は孤独ではないだろうか。

結婚している、していない、なんてカタチに過ぎない。
カタチが人の幸、不幸を決めているわけではない。
職業で幸、不幸が決まるだろうか。
学校で幸、不幸が決まるだろうか。
結婚している人たちは全員が幸福なんだろうか。
未婚の人たちは不幸なんだろうか。

結婚していて不幸な人は無数にいる。
未婚でも幸福な人は沢山いる。
やっぱり、カタチじゃない

病院の死は天涯孤独な死だろうか。
病院には看護師もいる。医師もいる。
病院のお世話になって普通に死ねるとしたらどうだろうか。
一人ぼっちではない。誰かが必ず看取ってくれる。

良き思い出、頑張った思い出、それが納得の人生なんだと思う。
金でもなく、家族の多さでもなく、地位でも、名誉でもない。
大事なことは「どう生きたか」だ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

離婚歴ありで時々また結婚したくなります。この質問したときには溜まってました。先ほど抜きました。そしたら今は独身バンザイ!とおもえるようになりました。溜まると無性に女性が恋しくなります。

お礼日時:2023/11/10 10:33

やっぱり、食事や性の楽しみなど、独身より結婚生活がいいです。

    • good
    • 2

これはひとそれぞれの価値観などの違いで、


結婚しなくて本当によかった。っと思う人はいると思います。
また、自分の身近な友達や知り合いで、
壮絶な戦いをして離婚をしたとか、かなり酷い浮気をされ離婚したりとか、
結婚が続いていてもあまりに生活が辛く厳しいなど、
結婚に対するイメージも左右すると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

私は溜まると無性に女性が恋しくなります。この質問したときには溜まってました。先ほど抜きました。そしたら独身バンザイとおもえるようになりました。

お礼日時:2023/11/10 10:32

いないでしょうね。


女性でも同じでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

Thank you

やはりそうですよね…あ〜ぁとため息の日々ですかね…

お礼日時:2023/11/10 10:31

親の介護している人は


嫁や子供がいなくてよかったと思っている気がします
独身=パートナーがいないとは限りません
結婚=幸せな生活とも限りません
株優待生活している桐谷さんは気楽だと言っています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

この質問するときは溜まってました。溜まると無性に女性が恋しくなります。先程まで抜きました。サッパリしました。自分は独身で良かったと気持ちが変わりました。

お礼日時:2023/11/10 10:30

人身売買リクルートに賄賂をもらった自民党、家族制度をぶち壊し、家族の世話する家事労働を賃金労働に置き換えて国民地獄に突き落とす

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A