プロが教えるわが家の防犯対策術!

実母について相談させて下さい。

母は、私の子供(母の孫)が中学受験塾に通いはじめた頃から、特に勉強面の話しををすると、毎回必ず同じ事をいってくるようになりました。「自分の友人Aさんの子供は◯◯で、孫は◯◯(どちらも私立最難関の付属中)だったのよ!」と「Bちゃん(遠い親戚の子)は、もーーーの凄く算数が出来て天才なんだって!だから中学受験したのよー」の2つが、孫の場合の毎度のパターンです。
孫についての質問は殆どありません。普通は「孫はどんな感じだった?」など、質問しますよね。

また、主人は国立最難関大卒ですが、主人がいる時に必ずする話題があり、「Aさんの娘さんは◯◯会社勤務でボーナスが凄くいいんだって!」と、「Aさんの息子さんはシンガポール駐在してるのよ!色々任されていて、年収も凄いらしいよ!」と、あとはAさんBちゃんの話題です。

母と会うのは2.3ヶ月に1度程度ですが、毎回この話題を出すので、主人も子供と歳の近いBちゃんの話題は気になったのか、自分の子の受験の参考になるかもしれないし、Bちゃんに今度会って話し聞かせてほしい、どちらの学校なんですか?と聞いたところ知らない学校で、その場で母も一緒にネットで調べてみたのですが、受験すれば全員受かる中学でした。校風や教育などはよい学校だと思いますが。しかし、その後も母は、親戚に天才がいる自慢を繰り広げています…



母と話すと、毎回この調子なので本当に嫌になりますが、電話がよくかかってきます。きっかけを作らせないよう、子供の話をしないようにしていますが、母もたまには孫はどう?と聞いてくるので返答すると、普通のことでもいいこと悪いことであっても、それに関しては、へーとか、凄いじゃない、で終わり、また「Aさんとこは、、、」と始まるのです。

なぜ、私の母はこうなのでしょうか?母は教育熱心なタイプでは全然なかったですし、世の中の情報にも疎いです。ニュースもあまりみないし、たまにみても「なんだかよくわからないわー」と理解してない事が多いです。それでも、知ったような口ぶりで間違った情報を私たち家族に色々と言ってきます。「今は英語さえできればどんなに良い会社でも入れるんだよ!」とか…



兄に聞くと、兄は私達への当てつけじゃないか?と言うのですが、私に対しての話題に反応して言われるのなら分かりますが、孫に関してや、主人に対しての話題にだけこの流れになるのです。また、主人の仕事はもちろん、孫の成績も良いほうなのに、当てつけとも思えません。なんとか、母にこの話題を言わせないようにする方法はないでしょうか?ちなみに、毎回、またその話し?何度も聞いたよーとは、言っています。



長くなりましたが、ここまでお読みいただきありがとうございます。ご意見伺えましたら幸いです。

A 回答 (7件)

>主人は国立最難関大卒ですが、主人がいる時に必ずする話題があり、



それはね笑、引け目を感じててそういう話題するんだと思います。
笑っちゃってごめんなさい。
ご主人のことすごいと思ってる証拠です。
世の中の情報に疎いなりに、一生懸命釣り合う話題探してきてるんだと思う。

うちサイドだってすごい子いるからあなたと釣り合ってますよと。
(実際のBちゃんは大したことないってことは、他に自慢ネタがないのを引け目に思ってるので無理やりひねり出してる)
質問者さんはお嫁にいっちゃった側だから、やっぱり孫は旦那さん側とおもってるのかもね。

そして、インテリのご主人と何話していいかわからないから、毎回同じパターンで話してるのでは。
アホと思われないように気を張ってるんじゃないかな?

もうインプットされちゃってるんだと思う。
脳にパターンできちゃって。一種の老化ですね。
ほかの話題もうできないと思います。

うちの姉(アラフィフ)が同級生の話題出すときに「あの子の旦那東京ガスなのよ!いいなー大手!」を毎回つけるのと一緒ではないかと・・・

演歌の前口上とか、お笑いコンビの最初の導入と一緒ですよ。

>母にこの話題を言わせないようにする方法はないでしょうか?

うーん、あんまりよくない手法だけど、孫の話になったら「こないだ風邪ひいちゃって」とか、相手を心配させるとか。

あとは、AさんBちゃんの話題が始まったら、「Aさんって誰?Bちゃんって誰だっけ?」と聞き返しましょう。
狂った対応です。
Aさんお花屋さんだっけ?ととぼけ続けるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘は嫁に行ったから、孫は旦那さん側というところに、ハッとさせらせました!孫に対しては、そう思うからドライな対応なのかもしれません。

主人は自分の学歴の話題はしたことがなく、どちらかと言ったらいつもニコニコ、穏やか系で、仕事の話しもしませんし、実家ではハイハイ頷くだけなんですが、母が勝手に引け目を感じて、母の友人のボーナスや年収が凄いと自慢ばかりされているのだとしたら、なんだか可哀想になりますね^^;

インプットされてる、脳の老化にも、納得です!毎度もの凄い速さで、関連トークになるとあの話題を話しだすので…もうあとは、とぼけたり、諦めたりして、やり過ごすしかないですかね。

お礼日時:2023/11/15 15:40

インテリのお婿さんと「ネットで調べて たいした中学じゃないじゃない・・」って言う娘に対して、


私の知り合いにも 頑張って才能ある子がいるんだよ・・って言いたいのかも。で、孫には直接プレッシャーは与えたくない。
多分、Aさん、Bちゃんには、実孫の自慢話をたくさんしてるんじゃない?

まっ、頻繁に交流がある親・兄弟って小うるさく感じるけど、世の中には死に別れて二度と会えない人もいるんだから、ここでストレス発散して!

そういえば、中学~高校の時、私が近所でちょっと有名になった時期があって、その時の親父、昔の自慢話したり、プロ野球選手呼んできたり・・なんか頑張ってたな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大した中学じゃないとは私も主人も言っていませんが、一緒にネットの学校情報をみていたので、世間に「うちの親戚に天才が!」言えるほどではないとはわかったと思ったのですが、分かっていなかったのかもしれませんね…

ここでストレス発散して!と言ってくださりありがとうございます。皆さんのご意見をうかがい、少し落ち着いて気長に考えようと思いました。

お父様との思い出、素敵ですね!自分の子供や孫を自慢している方をみるのは、とても幸せな気持ちになりますし、羨ましいです^ ^

お礼日時:2023/11/15 15:54

No.5 です、すみません追記で。



>校風や教育などはよい学校だと思いますが。しかし、その後も母は、親戚に天才がいる自慢を繰り広げています…

よく調べないで雰囲気で言ってるんですよ。
田舎の叔母がそういう感じです。
自分で役所に電話もできない世間知らずタイプです。

ちょっと浅はかなんだと思う。
(お母さんディスみたいになってごめんなさい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの母も田舎の母親で世間知らずです。調べることは皆無です、なんでも私に聞いて来ますし、わからないというと「友人Aの子は、実家に来て丁寧に教えてくれるわよ!」と怒ります。実家に行こうとすると、面倒だから来ないで欲しい、電話で教えてと言うのに。やれやれです。

いや、全然謝らないでください、本当浅はかなんです。ここでディスってる私は冷たい娘ですが、、他に誰にも言えない悩みで、モヤモヤしておりましたので、聞いていただけてありがたいです。

お礼日時:2023/11/15 15:45

親戚自慢が始まったら電話きっちゃえ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話の時は、本当にそうしたくなります!

お礼日時:2023/11/15 15:26

話がしたい人なんでしょう。

人の話を聞くことよりも自分が喋りたい気持ちがかなり大きいんです。
孫の話となるとお母さんよりあなたのほうが詳しいですから、自分が話せる話の中でできるだけ共通の話題を探した結果そんな感じになってしまったんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

母、自分が喋りたいタイプです!女性は多かれ少なかれそういうタイプが多いとは思いますし、自分のことを話すだけならいいのですが、毎回他人の同じ自慢話しを聞くのも、私はいいけど、文句も言わずに毎回聞いている子供や主人に悪いなーと思ってしまいます。

お礼日時:2023/11/15 15:20

「だから?」「それで?」と聞き返してあげましょう。


それでもブツクサ言うなら、「この場にいない知らない人の話はつまらない、他の話をして。他人の話題しか話せないつまらない人間にならないで。」とでも言いましょう。

因みにお母様はブランド大好きなんでしょうね。
自分も友達に「孫自慢」がしたいのでしょう。
で、何かのネタを引き出そうとしているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブランドって何かを知らないタイプなので、そんな感じにはみえないのですがそうなのでしょうか。
孫に対しての情報は深掘りしてこないので、自慢できることとして記憶に残っているのか疑問ですが、孫自慢しているとしたら、驚きです。
だから?それで?と言ってみます!

お礼日時:2023/11/15 15:17

「お母さんのDNAじゃない?」と言ってあげればどう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、母の友人のDNAを逆に褒めるってことですね。それなら嫌な雰囲気にならなそうですね!うちの母はそれの意図に気付かなそうですが…

お礼日時:2023/11/15 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A