アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40歳の独身女性です。

1500万を貯蓄することができたのでその内の1000万を
老後に向けて運用できればと考えて、先日FPさんに相談したところ
メットライフ生命の利率変動型一時払い終身保険(米ドル建て16)を
勧められました。

運用利率は今月中の契約であれば、5.56とのことで20年後には
約1.5倍くらいになるとの話でした。
あまりリスクはない商品かな、とは思っています。

が、お恥ずかしいですがほとんど金融の知識もなく、勉強もまだ
始めたところで、1000万という大金(私にとっては・・・)を
一気にこの商品に入れてしまっていいものかと踏み切れないところです。

リターンをめちゃくちゃ求めるつもりはないので、何よりローリスクで
でも銀行よりは運用できる手段として、この商品はどうでしょうか?

金融について詳しい方、ご意見いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

投資の常識として、全資産の3割以下にするというのがあります


さらにハイリスクなものであれば1-2割が妥当です

さて、あなたは6割以上投資しようとしてますね?
もう少し常識を学んでからにしたほうがよいでしょう
    • good
    • 1

投資運用というものはリスクがあり、リスクを許容して取り組む必要があり、また正しい資金管理が求められます。


貯蓄で1500万円をされて、その資金を1000万円も投資運用に一気に投下することは、好ましくありません。
また、それが保険商品であることも良いとは思いません。
FPのサポートに安心感を覚える人も居られますが、ドル建てであることから為替リスクがありますし、運用利率5.56%が継続的に保証されるものではありませんので、1.5倍という根拠が乏しいです。
また、投信の仕組みで運用をする商品ですから、継続した信託報酬や手買い付け時手数料が積み増される仕組みがあり、あなたの損得に関わらず継続的なコストが保険屋の安定収入につながる商品です。
また、FPの介入により契約となると、そのFPにコミッションが入る仕組みがあり、あなたの加入でFPは報酬を得るのですから、真剣に勧めてきます。
>リスクはない商品かな、とは思っています。
そもそもの間違いです。
来年から始まる新NISAやネット証券等で取り組めるiDeCoの方が信託報酬や手数料も低いのでメリットが高いです。
誤解されていると思いますが、積立型の投資運用はドルコスト平均法の考えに基づく投資で、どの機関で取り組んでもリスクは同様で、ある程度織り込めていますので、一般的には手数料や信託報酬の負担が低いところで取り組むのが良いとされます。
保険屋さんのFPは保険運用に有利な方法でアプローチしてきますが、一般金融や証券の知識は低いので、せっかく運用に取り組まれるのであれば、ネット系大手金融で取り組まれる方が良いと思います。

仮に現在ある1000万円を5.56%の継続運用で単純計算しても20年後には2倍にはなるはずですが、リスクがゼロの前提です。

ただ、取組前に契約締結前交付書のサインと印鑑を求められ、責任の所在はあなたになります。
20年後に担当FPが居られるかもわかりません。
本来は先にリスクから正しく理解して取り組むものですが、おそらくリスクよりもベネフィットを強く話されると思いますが、契約を誘導する行動ですので注意してください。

取り組むことがいけないわけではありませんが、様々な方からご意見を聞かれて、十分にご検討して健全にお取り組みください。
    • good
    • 0

1500万の貯蓄なら、1000万は、安全な銀行、


年利がこれから回復が見込まれます。
で残り500万。少なくとも3つくらいに
分散投資しましょう。来年か新NISAも
始まります。勉強してからでも遅くはないです。
為替、株などの状況から、いまは開始する
時期ではありません。半年~1年後には、
変わっていますよ。
    • good
    • 0

こういうただの保険営業FPがいるから


FPなんて資格はアテにならないんですよ。

勧められた保険は絶対にやめましょう。
ハイリスクローリターンどころか
ほぼ確実に大きな損をする商品です。
下記の6ページあたりの
『リスクについて』を
よくお読みください。
https://www.metlife.co.jp/customer/cpl/yakkan/CP …

為替リスクというのは、
ドル円の円安、円高の変動が
将来受け取る『円』に大きく
影響するというイスクです。

現在40年来の円安です。
1000万円をドルに交換すると
1000万円÷150ドル
=約6.7万ドル
になり、これを米国債等で運用
していくことになります。

将来この6.7万ドルが仮に
8万ドルまで増えたとしましょう。

でもその時に円に戻そうとした時
ドル円の為替レートが、1ドル
130円なら、
130円×8万ドル=1040万円
ですが、
120円なら、
120円×8万ドル=960万円
100円なら、
100円×8万ドル=800万円
80円なら、
80円×8万ドル=640万円
となるのです。

このところアメリカのインフレ抑制策で
ドル金利を引き上げたため、円安が進み
ましたが、既に金利の引き上げは打止め
となりつつあります。
ですから、円安の終焉が近づいている
わけです。

ドル円150円でドルは6.7万ドル
(にしかならない)状況では、
これからどんど損しますよ
と言ってるようなものです。
それを何も説明せず、米ドル建ての
商品を進めるFPは詐欺師に等しいです。

ですから、絶対やめるべきです。

投資を始めるならば、
来年から始まる『新NISA』で、
バランス型の投資信託を
少しずつ買っていくのが
無難なところだと思います。

将来の年金の補完も考えるなら
iDeCo(個人型確定拠出年金)も
合わせて積み立てていけば
さらに節税にもなります。

今、一番のリスクは円安です。
『為替リスク』というキーワードを
まず気にして、少し学んで欲しいと
思います。
    • good
    • 0

今は円安なので20年後1.5倍になってもその時に円高になっていたら目減りするリスクもありますね。

    • good
    • 0

>一気にこの商品に入れてしまっていいものかと踏み切れないところです。



一気に入れるのはダメです。自分がよく調べて納得するなら別ですが、まず「金融商品に関して、他人が言うことは、必ずその人にメリットがあること」だと思っていてください。

後、そのFPさんは「保険と運用の違い」をちゃんと説明してくれましたか?それをしないFPは信用できないです。

・保険と運用の違い、どちらにするかの見極め方
 保険は「お金が損するかもしれないが、自分に何かあったときの補償」です。だから運用益は少ないですが、リスクも低く、そして自分に何かあれば大きな補償を受けられます。
 逆に運用はリスクが小さいものから大きいものまであり、非常時の補償としては役に立ちません。

その違いをどのように利用するか?
独身女性だと、困るのは「病気になってまともに働けなくなったとき」です。

たとえば《明日、体が動かなくなった》場合、質問者様の手元にあるのは、今日の貯金1500万円と退職金それに年金(場合によっては障害者年金)だけが生活の糧になるわけです。

40歳だと平均寿命まで40年、病気などでもう少し早くこの世を去るとしても20年30年スパンで費用調達する必要が出てきます。

なので保険としては「住宅を購入しガン団信に入っておく」と、がん治療時に住宅ローンの支払いが無くなるので、住居は保証されるし、なんなら売って資産を増やすこともできるわけです。

なので、保険は「働けなくなったときに必要な費用を考えて、その分を手当てする」ことです。

 また、逆に「高齢になって退職し、自分の自由な活動の費用とするとき」に生活の基本的な費用が年金や退職金で賄えるなら、保険の積立の解約、または投資運用を解約して自分の好きなことに使えばよい、ということになります。

投資運用はそういう目的でコツコツと積み立てたり、または自分でトレードして大きく増やす、ということをするわけです。

 どうせ死んだらお金はあの世にもっていけないので「この世でどのように使うか?そのためにどうやって運用して資産を増やしつつ、保険をかけるか?」が保険や運用のバランスを決める判断基準になるわけです。

なので、まずは「勉強」が必要で、そのテーマは「自分の今と将来に必要な保障額と必要な将来のお金の額」です。

それが分からないのに、誰かがお勧めする商品に全額入れてしまうなんてありえません。

1000万円は大金です。保険を掛けるにしても全額入れる必要はまずないでしょう。また今後インフレすることは確実だと言えるので、ローリスクローリターンだと、価値が目減りすることもあり得ます。なので、一部はハイリスク・ハイリターンでもよいと思います。
 たとえば1000万円のうち300万円保険・500万円ローリスク運用・200万円ハイリスク運用というような分散です。

《インフレすると、価値が目減りする》の意味が分からないなら、それをちゃんと理解してから運用なり保険なりを掛けることをお勧めします。
    • good
    • 0

メットライフ生命は、1企業でしかなく、企業は倒産リスクがあります。


山一証券、三洋電機など、1部上場でも、つぶれるものはあるのです。

なので、5割増えるか、0.01%でもなくなるかはだめでしょう。
3社くらいに分けて300万づつ入れるべきです。
1つこけても2つが1.5に成れば3で減りません。
1つもこけないと、初めの狙い通り3割増でおめでとうです。

3本の矢見たいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A