No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながらそういうものは存在しません。
語弊はあるかもしれませんが、右翼系が「総会屋」だとすると、左翼系が「一人から入れる労働組合」だと思います。「一人から入れる労働組合」は入った人から組合費を徴収し、団体交渉と称して脅したりすかしたりして巻き上げた金で運営しています。当然その会社がつぶれようがどうなろうがお構いなしです。利用するなとは言いませんが、こういう仕組みを理解して損しないように気をつけてください。マスコミの中にはこういう「一人から入れる労働組合」を労働者の味方であるかのように紹介するケースがありますが、彼らは気の毒な労働者を出汁にして自分たちが金もうけをすることしか考えてないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田んぼの組合の役員をしていま...
-
外国人研修生制度の受け入れ組...
-
事務員に名刺を作ってくれない会社
-
イタリア語について
-
(株)縦書きの場合の書き方に...
-
日本製鉄の1番のライバルは、ど...
-
有給休暇取得日数は公開しても...
-
富士通とかNECって、NTTのおか...
-
会社のPCを私用で
-
会社のムカつく上司を殴りたい...
-
高校英語 as long as, only if,...
-
20代が入ってもすぐに辞めてし...
-
出張から夜遅くに戻る場合の後...
-
「もし面倒なら」の丁寧な言い方
-
儲かっている会社と儲からない会社
-
リース期間終了後の商品は、そ...
-
「D社」とはなんでしょう。教え...
-
職場で実家の情報を聞かれる
-
南インターナショナル?いう会...
-
会社で倒れたら救急車を呼んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報