dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が夜の仕事をしているときに大半のお客から「女の子はいいよね、いざとなれば体売れるんだから」と賢者タイムに言われてイラッとしました

「お前やれば秒でチェンジだけどね」と心の中で叫びましたが…

http://jin115.com/archives/52316031.html



女性の私からすれば
男性は体力あるから、どんな仕事も潰しが利くし羨ましい
と思いませんか?


女性の体がお金になる時間は20年位と限られますが男性の体力は一生

なので「女の子はいいよね、いざとなれば体売れるんだから」と言う輩は「いっそ売り専で働けや!」と毒づいてしまいます
男性は女性よりストライクゾーンが広いですからね


極論ですが
①「女は体で(一定期間)稼げる」
vs
②「男は体力あるから、どんな仕事も余裕でこなせる」


どちらが本当ですか?

「本当→?「女は体を売ればいい」vs「男は」の質問画像

A 回答 (5件)

①「女は体で(一定期間)稼げる」


vs
②「男は体力あるから、どんな仕事も余裕でこなせる」
 ↑
女性が風俗で稼げる金額を
男が稼ぐのは大変ですよ。

体力では無理です。

猛勉強して一流大を出て、一流会社に
入って、猛烈に仕事をしたって
追いつける男は少数です。


反面、男の職業は、女性より
はるかに広いです。

荒海での漁労、
熱風の溶鉱炉作業、
深山ダム建設労働、
機械工場で汗と油にまみれる重労働、
凶悪犯人との格闘、
猛火に飛び込む消防活動
死と隣り合わせのレスキュー、
数十㎏の重量物を一日中担ぐ土建、
糞尿や汚染物質にまみれるゴミ処理業、
最前戦での殺し合い
海上140㍍での力仕事
極寒での命がけの仕事、
とび職、鉄筋工
地上数十㍍での高圧電線工事
死亡率が最も高い木樵
地上40㍍での電気工事
世界一過酷と言われるカニ漁
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力仕事以外投資やFIREかセミリタイア

https://youtu.be/7NeCfUkgUVE?si=csDsSAdkAOUxiluY

お礼日時:2023/11/19 15:12

#2です。

お礼ありがとうございます。

>回答者は男性ですか?
男性です。


>女性は美という基準で価値を問われますが男性は体力と引き換えに命の危険にさらされると思うと一朝一夕

売春に関して言えば「美」の基準で問われるのは「料金の高さ」であって、「売れる」という点ではほぼ確実に売れます。
 これは私が「男」だからそういう想像をしているのではなく、歴史的にそういう事実がたくさんあるからです。

たとえば、大きな都市でライバルが多い状態で稼ぐなら、容姿の優劣は収入に大きく影響しますが、地方のほとんど売春婦が居ない地域なら、容姿が悪くても生活が成り立つぐらいの収入は得られる、という事実もあります。

そして、#2にも書きましたが、高齢の売春婦もそれなりに居て、そしてそれなりに需要があります。

男性の場合、能力が優れているなら会社経営とか官僚などの「権力側」になり、一般的な女性よりももっと稼ぐことができるのも事実ですが、体力だけの仕事の場合「能力は関係ない」のです。

女性の人生が「イージー」だとはいいません。しかし《いざとなれば体売れるんだから》というのはその通り、そしてそれは売春だけでなく「高齢男性に取り入って介護者として永久就職する」という選択肢もあるのです。

10年ちょっと前に「木嶋佳苗」という結婚詐欺を働いた女性が逮捕されましたが、容姿でいえば「美」ではないでしょう。でも何人もの男性から貢がせて、場合によっては殺しているのですから、女性が《体を売る》のに美の優劣も年齢も関係ないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もありがとうございます
体力があることが幸せとは限らないんですか?
自分のことを客観的に知って前向きに生きます

お礼日時:2023/11/19 00:22

時給単価は女の子、社会貢献度はドロー、立ったままは男の子


男女の優劣は、つきませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フラットなご意見ありがとうございます

お礼日時:2023/11/18 23:39

どちらも本当です。



世界最古の商売は、売春婦と傭兵だと言われています。
売春婦は体を売り、傭兵は命を売ります。男のほうが過酷だとおもいますけどね。少なくとも女は命を売りにすることはないです。

>女性の体がお金になる時間は20年位と限られますが男性の体力は一生

そんなことないです。世の中には60過ぎても風俗嬢をやっている女性が居ます。お客も高齢者です。

男の体力は40歳ぐらいまでは維持できますが、そこから先は落ちていきます。だからスポーツ選手で50歳を超えた人はほとんど居ないし、戦争で徴兵されるのも45歳以下という場合が多いです(ウクライナ戦争は45歳以下の徴兵から始まりました)

>男性は体力あるから、どんな仕事も潰しが利くし羨ましいと思いませんか?

頭を使わず、体力だけ使う仕事は「危険で汚い労働」です。傭兵を筆頭に「命の危険が伴う」仕事ばかりです。

「潰しがきく」のは「命をすりつぶしているから」で、そこを踏まえて「羨ましい」と言われるなら、それは女性達の自由ですが、どう考えても「命までは失わない」女性達のほうが羨ましいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者は男性ですか?

女性は美という基準で価値を問われますが男性は体力と引き換えに命の危険にさらされると思うと一朝一夕

お礼日時:2023/11/18 23:41

どちらも間違いです。


女性が性風俗で一端に稼ぐには容姿や技能が必要なのと同様に、男が肉体労働で相応に稼ぐのにもそれなりの資格や能力適性が求められます。
それらが要らない単純労働は基本低賃金な上に労働環境も悪く、体を壊して更に貧窮することも珍しくありませんし、中年以降はより働ける若者に仕事を奪われて徐々に待遇の悪い働き口へ追いやられてしまうのは、水商売の女性と似たようなものでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は心身共に体力ないので生保で生きます

お礼日時:2023/11/18 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A