
普通嫌いなだけでは危害を加えないと思いますが、気に入らないという理由で色々迷惑をかけてくる(意図的に)人の心理とか、その時何を考えてそうしてくるのか、いじめやハラスメントに詳しい方教えてください。
個人的には気に入らない人に攻撃をしたところで相手も不快になるので後々自分にも返ってきて面倒な事の繰り返しになるので、必要なければ他人の嫌がることはしない方が周りのためにも自分のためにもなると思っています。
そういう思考バターンの自分が見落としたり気づけないよつな観点からの回答だととても助かります。
本当に深刻な嫌がらせに遭っていて住む場所も奪われる結果となりましたので真剣な回答お待ちしております。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
主さんは性格が弱いところがあって
嫌な経験を性格の強い人にされて
不快に思ったのがあるかもしれないけれど
相手は
仕返しされて嫌な目にあったことがない
性格が強い方なのでは?
自分が自分がの自我と
自分の思い通りにならないことの腹ただしさ自欲
自己中で自己愛が強いからこそのなせる
嫌がらせなんだと思う
ストレスたまると視野もせまくなりますから
相手に対して好きということと
相手の個性のポイントを押さえないと
突っかかってくると思うので
何が嫌なのか理解してポイントを押さえ工夫すると人間関係好転するかもしれないです。
攻撃は最大の防御という考えで来た人(ここで言うと性格が強い方)からするとやはりそうなのでしょうね。
気に入らなければ動けなくしておくという方法しか知らないと思うと色々と気の毒ではありますが、それで上手くいっていたり受け入れられる環境があれば本人は直す気にもならないんだろうなぁと諦めています。
決まってそういう人たちは「自分はこんなに我慢してきた」みたいな事を言うんですが、聞かされる方もその時間が我慢だったりみんな言わないだけで様々な事情を抱えて生きてるのに身勝手だなぁとは思います。
やはりその手の方々は残念な性格という事なんでしょうね。
回答ありがとうございました。
人に取り入るのが最後まで貫けない(譲歩できるラインがはっきりと決まっているので)タイプなので、距離を置く方向で考えています。

No.4
- 回答日時:
そんなに不思議でしょうか?
嫌いな人に文句を言うことと同じで、それがエスカレートすれば危害も加えるしなんなら殺人事件にもなるというだけのこと。
あなたは攻撃しても後々面倒になると分かっているから何もしないんですから、それを分かってない人、一時的な怒りでそこまで考えてなかった人がいるかもしれないということも理解できませんかね?
人それぞれの考え方があるということを理解しているかどうかだけでは?
不思議ですね…
嫌いな人に文句を言うという事がないというか、好き嫌いではなく嫌な事や無理な事に対して「それはちょっと厳しいです」と前もって言っておく事が多いので、
嫌いだから何をやっても腹が立つからいじめる
という考えの人達は私にとっては少し不思議な存在かもしれません。
よく事件の加害者側で「カッとなってやった」みたいな証言をする人がいますが、犯罪者の手前だったり似た系統の思考回路を持つ人が気付かないだけで身近に潜んでいると思うと怖いですね。
そういう人達に足りないのは相手の言うことや考えに対して気に入らなくても一旦受け止める力なのかなぁと思います。
No.2
- 回答日時:
ストレスとか嫉妬などあるでしょう
人それぞれカルマもあるらしいので
うらんだりしないほうがいいとはおもいます
回答した事があるかもしれないですが
youtubeなどで
小林正観さんや斎藤一人さんなど参考にされてはいかがでしょうか
カルマですか…でも確かに色んな人を見ると「この人いつもこういうパターンの泥沼にはまっているなぁ」と思う事があるのでそういう考え方もあるかもしれませんね。
本人がそうならないように気をつけていてもそうなっているので、そういうふうに考えた方が合理的という事もあるのだろうと思います。
YouTubeはあまりみないのですがそういった人の著書は昔結構読んだので、印象に残ってるものをまた読んだり時間のある時に再生してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
人類は集団で生きてきたので、不快な者や集団に害になる異質な者を自動的に排除する心理機能が備わっています。
危害を加えるのは、すべての人間に備わる、不快なものを排除したいという心理です。
攻撃されるのなら、そこから離れましょう。
確かに、女の子だと1人だけ目立つ子がいるとある事無い事周りが噂していじめのようになったり男の子だと頭がいいと「俺たち友達だから宿題見せてよ」なんて言いよってたかる事は学生までだとよくありますね。
集団の輪を乱す存在は能力が突出してても逆に劣っていても本能的にターゲットにされやすいのかもしれないなぁと思いました。
どうも私の場合、コミュニケーションに対するリズムというか文化が違っていて生活してても行動が浮いてしまってるようで、
近日離れる予定です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしについて意見聞かせて下さい 今大1で、一人暮らしをしたいと思っています。 家から学校まで2 8 2021/12/29 04:00
- LINE LINEグループで返信してくれない人の気持ちが分かりません。 自分が話した時に、誰も返信してくれない 1 2021/12/11 01:20
- その他(悩み相談・人生相談) もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか 23 2021/12/19 12:51
- 兄弟・姉妹 過干渉な親? 6 2021/11/17 14:26
- 事件・事故 精神科医の指摘 4 2021/12/21 14:40
- いじめ・人間関係 好きかどうか分からないけど、仲良くなりたいな〜と思っている同じ職場の英語教師の男の人とよくLINEし 2 2021/12/13 06:31
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛•結婚と宗教について。 自分は元宗教2世の29歳男です。 23歳くらいまで家族に嫌われたくなくて 3 2021/12/30 17:35
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の顔が不細工すぎて生きるのがつらいです。どれだけ下を見て自分を落ち着かせても、友達と写っている自 9 2021/11/23 23:31
- 結婚・離婚 恋愛•結婚と宗教について。 自分は元宗教2世の29歳男です。 23歳くらいまで家族に嫌われたくなくて 4 2021/12/30 07:22
- 失恋・別れ 男友だちとのけんか 4 2021/12/15 10:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「笑」や「w」を使わない人の心...
-
ラインのアイコンを 自分の写真...
-
自分自身にうなずく人って?
-
無能なのに負けず嫌いな人の心...
-
暇な人に「暇そうだね」と言う...
-
バッドエンドを求める人の心理...
-
「否定しません」という言葉
-
このサイトを個人の主張する場...
-
人として存在の真実は、さみし...
-
大学院生でロンダしてきたfラン...
-
低身長の男性を見下す人の心理...
-
自分が欲しい物を好きな人にあ...
-
19卒就活生です。 自分のことを...
-
AV女優の心理
-
笑いのつぼが、人の失敗とかに...
-
犯罪心理学者と話すにはどうし...
-
人間関係について、、、
-
自分の言った言葉をネガティヴ...
-
教えて!gooの質問に回答をする...
-
わからないことがあるとすぐに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラインのアイコンを 自分の写真...
-
「笑」や「w」を使わない人の心...
-
自分自身にうなずく人って?
-
直接は言ってこないのにLINEで...
-
街中ですれ違うたびに顔を下に...
-
自分のことなのに他人事みたい...
-
とぼける事が上手い人の心理や...
-
低身長の男性を見下す人の心理...
-
人に刃物を(本気で)向ける、...
-
「~かたち」を連発する人の心理
-
人が嫌がることをするのを快楽...
-
嫌いな人や物の事をわざわざ話...
-
AV女優の心理
-
悲惨な事件を見て笑うのはなぜ?
-
虐待映像などを楽しむ人の心理
-
社会人の方へ質問:トイレに落...
-
正義マンになる人の心理は何だ...
-
自分が欲しい物を好きな人にあ...
-
プーさん好きな男の人に共通す...
-
Hの時、赤ちゃん言葉に・・
おすすめ情報