
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
以前薬飲んだときは145だったかな。
その後改善して薬は止めた。
今年136と昨年の倍の数値になったけど医師曰く「150になったら考える」。
ま、明らかに食いすぎと運動不足だし、精進すれば自然に改善するし。
No.1
- 回答日時:
私も、先日の自治体の健康診断で、LDLコレステロール値が高いと言う結果が出ました。
検査機関による違いがあるため、一概には言えませんが、私が検査した機関では、基準値が119mg/㎗以下のところ、167ありました。
そのため「早めに内科の受診を」と言う指摘があり、明日受診の予定です。
どの位の値から、薬による治療が必要かは、一概には言えないと思います。
他の数値、例えばHDL(善玉)コレステロール、中性脂肪、血糖などの値と総合しての判断になります。
また、まずは食生活の改善、すなわち飽和脂肪酸を多く含む脂の多い肉類や洋菓子類は控え、魚類や大豆製品、食物繊維を含む食品を積極的に摂取する。それを数ヶ月継続しても、改善が見られ無ければ、薬による治療と言うことになります。
私の場合、空腹時血糖値が正常値よりわずかに高く、その反面、中性脂肪は低く、HDL(善玉)コレステロールは、40以上が正常のところ70と高いため、これでどんな診断が下されるかと言うことになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報