プロが教えるわが家の防犯対策術!

離婚裁判4年目です。

私が離婚で争っている、相手方に2500万円の支払いが次回の裁判で言い渡される予定と連絡が
私の担当弁護士さんからありました。
相手より支払いされた場合には 弁護士費用として 私に500万円を払ってほしいとの事です。
これはいわゆる相場?妥当な価格なのでしょうか?

弁護を依頼する際に弁護士費用がいくらかかるかについての説明は弁護士さんからは
ありませんでした。
もし、500万円と聞いていたら依頼はしていなかったです。。。
着手金は80万円で 分割で支払っている状況で50万円までお支払いしました。

弁護士さんからその他にも必要経費を計算するので 
それも合わせて支払って欲しいとも連絡がありました。 
そうなると 500万円+80万円+経費 で 600万円くらいになってしまうかもしれません。

私にはとても大金です。 
これから大学に進学する子供がいる為にまだ大きなお金を使う予定もあります。  

500万円という金額を理解納得したうえで支払わなければならないのでしたら勿論、
ご尽力いただいたのでお支払い致しますが、妥当な価格?
というのがあれば教えていただきたいですし、
価格を下げてもらうように交渉したいとも考えています。 
法律のプロの方に値下げは何か良いお願いの方法がありますでしょうか??

この情報だけでは、判断ができかねるようでしたら、出来る限りの追加情報を共有させていただきます。

皆様のお知恵を拝借したくどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (24件中21~24件)

申し込みの際に書類をお取り交わししていると思いますが


1度書面をご確認されてみてはいかがでしょうか。

特にそうしたものもなく、納得出来ないのであれば
その弁護士の所属している弁護士会に相談しましょう。
    • good
    • 0

嫌だったら弁護士と裁判で争えば良い事。

    • good
    • 3

4年も争うと高額になりますね


300万円の民事で争って無罪でしたが 5ケ月で120万円の弁護士費用
弁護士が相手にお金がないから民事裁判を起こし賠償金を取る計画だったのが取れなく その相手に訴訟費用の裁判を起こしても回収できなく損するだけで無意味と言われました
弁護士・裁判所が儲けただけですね
    • good
    • 0

4年もかかっているのですから。


全然高くないのでは?

そもそも、あなたに金がなくて、子どもにお金がかかるというなら、子どもは夫に渡せばよかったのに。
裁判までいって、4年もかかるって、夫が一方的に悪いわけでもなかったでしょうし。
弁護士さん、頑張ってくれたのでは?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A