アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

退職金不払い
退職金不払いで弁護士に頼みたいと思ってますが、弁護士にどのように応対すればよいのか悩んでます。
お金のかからない方法は成功報酬とか出来高とか色々あるんでしょうか?
法テラスとかは考えてません。弁護士に対する費用の流れがわかる方おりましたらご教授願います。

A 回答 (3件)

お金のかからない方法は成功報酬とか


出来高とか色々あるんでしょうか?
 ↑
まず、相談料を取られます。

委任したら、その時点で
着手金を取られます。

成功すれば、成功報酬を取られます。

失敗しても、実費以外に手数料など色々と
取られます。




弁護士に対する費用の流れがわかる方おりましたら
ご教授願います。
 ↑
まず、弁護士会に相談して、
弁護士を選んでもらいます。
電話で出来ます。

そうすれば、初回の相談料は
タダになります。

相談して、依頼するか否か
決めればよいでしょう。


☆ 最近は弁護士も儲けが少ないので
ぼられる場合が多いです。

退職金の額にもよりますが、かなりの
部分を取られます。

なるべくなら自力解決をお勧めします。

労基署へは相談しましたか。

労働審判の利用も考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

労基はもう依頼済みです。退職金不払いの常連みたいです。弁護士も考えた方が良いと労基の担当者に言われました。

お礼日時:2021/12/22 10:21

ふつうは着手金としてまず10万円を支払い、あとは成功報酬として勝ち取った退職金の3割ほどが取られます。

それ以外に弁護士が費やした交通費などの経費ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。検討してみます。

お礼日時:2021/12/22 10:17

弁護士にどのように応対すればよいのか悩んでます。



・・・・・・・簡単ですよ、事務所に行って相談すればそれだけですが、時間いくらの金を要求される可能性があるので、まずは電話であらましを話して、訪問の相談をすればいいです。
金になると思えば、相談に乗ってくれるし、金額が少ないや金にならないと思えば、門前払いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。考えてみます。

お礼日時:2021/12/22 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!