dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金融です。20年いた法務から、未経験の営業に異動しそうです。営業ど素人ですが、どうしたら良いですか?とりあえず、検定試験は受けていますが、試験受かったら忘れてしまい、身についていません。
一つの商品を徹底的に覚えるとか?

A 回答 (2件)

一つの商品だけ覚えても意味ないでしょう。



だって、いまや、金融機関であれば、様々な投信のファンドや保険商品などを取り扱っているのですから。

したがって、いわゆる営業、渉外担当への異動が決まったら、休日返上で各種商品に係る勉強をしていきましょう。
当然、営業店(本支店)ごと、担当者ごとのノルマもあるんでしょうから。

まあ、頑張ってください。

それにしても、40代になってから、新人職員や20代の人にまじって、初めて外回りの営業ですか。
同業者の人間として、深く同情を禁じえません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。実質、リストラですよね。

お礼日時:2023/11/26 00:19

有形商品無形商品でやり方変わりますけど、


基本は人に働きかける、
商品より相手の懐に飛び込む、
クロージングは慣れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/26 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A