プロが教えるわが家の防犯対策術!

生活が厳しいです。匿名にしているので包み隠さずですが、世帯収入710万(妻:専業主婦)で持ち家。子供2人で長男中学生、長女小学生の構成です。
外食ほとんどせず、家族旅行も無し。夏休みはお互いの実家に帰るだけ。車が必要な地方都市なので、所有している車は2台とも軽自動車です。
このように贅沢はしていないつもりなのですが、ローンの返済や物価の高騰、妻は不安障害で働けずで、毎月は赤字、ボーナスで取り返しというサイクルです…。
同じような世帯収入のケースでどのようにやりくりされているでしょうか?
会社の同僚や、友人はほとんどが共働きで、生活レベルが全く合わず(毎年家族旅行、そもそも全くお金に困っていない)、話を聞いてみても羨ましい限りで、我が家はどうやってやりくりしていくべきか悩んでいます。
これから、子供は高校→大学へ進むし、築10年余りの持ち家の外壁補修など維持費も掛かるしで家計が悩みの種です。

A 回答 (7件)

年収710万円なら手取りは500万円くらい、月あたり41万円。


普通に生活するなら月30万円もあれば行けると思いますが。

あまり贅沢しているつもりがないのに苦しいのは、
食費や被服、教育費で全体的に贅沢しているとか、
ローンが過大とか保険や貯金が多すぎるとかが考えられます。

月々の内訳を提示して、アドバイスを求めたほうが良いと思います。
    • good
    • 3

出費を包み隠していると、何もわかりません。


学費、塾等の費用、ローン、月々おいくら万円なんですか?
    • good
    • 3

おはようございます。



んー。多分あなたの家庭の節約は「やろうと思えばまだまだ
可能である、肝心なのはその心構えができていない」だと思
うんですよ。

例えば年収300万、4人家族でも生活できるでしょう。あなた
の経済感では「300万なのに出来るわけがない」じゃないです
か?

700万って手取りじゃないですよね? 手取り400万~500万で
生活できるようにお財布事情を組み直してみてはいかがでしょ
うか。こういう場合は「生活費はいくらだからと各種料金を積
んでいく」という考え方では大体の場合今までの生活水準にひっ
ぱられ、結果「足りない」になってしまうと思うんです。

例えば今の食費っていくらですか? 仮に月8万としましょう
か。新しい予算を考える時に食費8万を基準に考えてしまうと
思うんですよ。通信費も家族で3万だったら3万を基本と考え
てしまうと思うのです。小遣い、消耗品なんかもそうです。基
本と考えても今節約しているつもりなら更に下げるという考え
にはなりにくいと思うんです。

なので「使える金額からローンや1台分の車のお金等の必要な
金額を抜いて、残った額で生活するにはどうすればいいか」を
かんがるべきではないかと思うのです。この場合「残った金額
で生活する事ができるなら漏れと計算ミスがない限りマイナス
にはなりません」。マイナスにならないようにしているので当
たり前です。

マイナスになりませんがぶっちゃけ貧乏な生活、子供はきちん
と食べさせても、夫婦のおかずはもやしと味噌汁だけ、これか
ら冬ですが暖房はなしで、着込めば死にはしない、なんてこと
もあるかもしれません。金額的にそこまでひどいことにはなら
ないとは思いますが、そういう貧乏感を受け入れる事が「節約
の心構え」だと思うのです。

尚、車1台分ってどういうことだ、2台必要なんだが?と思う
かもしれませんが、1台は必要、2台目はあった方が便利、だ
と思うんですよ。自転車やバイク等で考えなおしてみましょう。
    • good
    • 1

おすすめは、早寝早起き、節電、節約の生活ですね…。

あと、お金を使うメリハリをつけると良いかもしれません。何に使ったかわからぬ出費こそ怖いですね。あと、週一日、お金を使わない日を作るとよいです。冷蔵庫のあるもので食事、早く眠ってしまいましょう。使う日も決めると良いです。お金持ちにありがちな生活をあげてみました。参考まで。
    • good
    • 0

ネットの情報を見ると、年収が1000万超えの家庭でも、子供がいる家庭は質問者さんと同様、経済的に苦しいそうです。



なので、今後もやりくりを頑張っていくしかないのかもしれませんね。
    • good
    • 1

もしまだやっていないなら、家計簿をつける所から。


支出の内訳を把握するのが目的なので、100円単位くらいでもいいです。
つけているなら、支出の内訳を一覧にすれば何に使い過ぎているかわかると思います。
わからないなら支出の内訳をここのような質問サイトに投稿。
    • good
    • 1

日本の平均世帯年収は540万円位ですので低い収入では無いようですが、


それでも赤字であれば何にいくら支出しているのか書き出して、節約できるところを見直していく事です。

包み隠さずという事なら、1月の主な支出項目をここで掲載すれば、どこをこうすれば下げられるとか、これは不要では等アドバイスが得られると思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A