

うちの息子は先生曰く障害が重いらしく4歳IQ50なのですが
ほぼ2語文たまに3語文極々たまにもう少し話すくらいで、運動は平均的だけど少し能力が低いかなくらいなのですが
本人が手伝いたがるので手伝ってもらうと洗濯物干しや食器洗いを息子と2人でするといつもの半分の時間で終わります
私が精神疾患でご飯を食べれてない 食べてもすぐ吐くと心配してご飯を食べさせてくれたりします
それでも具合が悪く吐いてしまうと少量にして何回にも分けて時間も空けて食べさせてくれました
凶暴な一面もあるのですが…
ただの親バカなのかもしれませんし1人目だからよくわからないというのもあるのですがとても障害が重いとは思えません
保育園の主任も息子はそこまで障害が重くないし言葉も理解してるよって言っていました
けど病院の先生は能力は低いところや高いところがあるから総合的にみたら障害重いんだよと言ってきます
けど障害が重いとしても可愛いと思うことに変わり無いけど
障害が重いと思えなくてモヤモヤしてしまいました。
長々とすみません。
やっぱりうちの子は先生が言うように障害が重いんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
看病してくれてる内容の所で涙腺崩壊です。
家庭の中での様子と、集団の中での様子が違うんだと思います。
我が家も同じ気持ちを味わいましたので共感してます。
ありがとうございます
母親なのに4歳の息子に食事の補助をしてもらうなんて…という申し訳なさと心配してくれてる嬉しさで泣きながら食べてました
そしたらびしゃびしゃと言いながらティッシュで拭いてくれたりもしました
そうなんですね。
同じ気持ちの方がいると知れて良かったです
ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
IQというのは、人間にとってのモノサシですが、数あるモノサシのうちのひとつでしかありません。
人間にとっての総合的なモノサシなんて存在しません。
病院の先生はあくまで「医学」というモノサシで判断しているに過ぎません。
「医学という狭い世界で(総合的に)見れば、その医師は傷害が重いと判断した」というだけでしかありません。
親としての判断もあります、保育園の先生の判断もあります、どの判断も間違っていません。
さらにいえば、4歳ですからこれからどのように成長するかはわかりません。
いろんな可能性があり、柔軟な可塑性があります。
4歳までは成長が遅かっただけって可能性もあるのです。
医師の判断は無視する必要はありませんが、一つの意見として参考にして、あとは実際の子供の成長を観察しながら、親として判断していけばいいのだと思います。
モヤモヤするだけあなたの気持ちの無駄遣いです。
まあそういう意見もあるんだねってくらいに考えて、明日はもっと良くなる、きっと良くなるって思えばいいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(年金) 精神障害2級:ADHD・双極性障害1型・解離性同一性障害・統合失調症・パニック障害 で尚且つ線維筋痛 1 2021/12/15 14:01
- その他(悩み相談・人生相談) もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか 23 2021/12/19 12:51
- 雇用保険 雇用保険に詳しい方、よろしくお願い致します。 不安障害(パニック障害)で雇用保険受給延長をしています 3 2021/12/27 18:58
- ストレス 拒食症ではないのですが 食べ物の匂いを嗅いだり見たりすると凄く吐き気がして1〜2日食べれないのは普通 0 2023/11/05 16:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人の発達障害について 40歳男です。娘は発達障害です。それが分かった時、ふと気になりました。私は時 6 2021/12/30 02:43
- その他(メンタルヘルス) 意見を聞かせてください。 福祉サービスがなかなか受けられません。 情緒不安定性人格障害 適応障害 精 1 2021/12/12 21:13
- 国民年金・基礎年金 障害の更新手続きについて質問です。 運悪く等級が下がり、障害年金が減額された場合、 「級が落ちた」と 3 2022/02/03 13:03
- ダイエット・食事制限 過食症は一生治らない病気なのでしょうか。 過酷なダイエットを始めたのをきっかけに拒食症になり徐々に食 1 2022/02/06 22:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害です。このまま仕事を続けるべきでしょうか?転職したほうがいいでしょうか? 5 2021/12/25 22:59
- ダイエット・食事制限 食べても太らないことについて 今まではずっと卵かけご飯(ご飯すごい大盛り) とか ポテチ2袋とか、昨 4 2021/12/14 20:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
INTP型の人は発達障害である可...
-
なぜ何度も同じミスをする人に...
-
失行・実行機能障害・理解判断...
-
【発達障害】正式な名称は?
-
発達障害のグレーゾーンだと言...
-
子供が嘘をつきます。嘘をつい...
-
性格と障害の違いってなんです...
-
自分の知能が低い(知能が遅れて...
-
一生独身
-
キャバクラ通いについてです。 ...
-
首吊りで失敗して障害が残って...
-
〇〇障害〇〇障害と最近は流行...
-
発達障害は甘えだとか、育て方...
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
1歳10ヶ月 自閉症の疑い有り
-
知的障害者の20歳です。 優秀な...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
9ヶ月の赤ちゃん自閉症を疑って...
-
発達障害の鉄道ファンの迷惑行為
-
うちの兄が自閉症です、ずっと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男で発達障害だと基本的に人生...
-
いとこ同士の結婚で 生まれてき...
-
2歳4ヶ月の息子の発達について...
-
首吊りで失敗して障害が残って...
-
自分が余りにも駄目すぎて死に...
-
障害特性のなかで、その人の、...
-
ADHDの見分け方
-
出逢ってから障害持ち(ADHD)と...
-
子供が嘘をつきます。嘘をつい...
-
発達障害も精神障害も知的障害...
-
障害があるよりもない方の方が...
-
発達障害、何が苦しい(・・?
-
ADHDの後回し癖って怠惰と同じ...
-
自閉症スペクトラムの長所教え...
-
発達障害や精神障害の方の文章
-
精神障害者と発達障害の違いは...
-
発達障害を持ってます。幸せに...
-
発達障害とか2次障害とか医者で...
-
発達障害はこの世で1番生きづら...
-
発達障害(主にASDなど)を伴っ...
おすすめ情報