
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>知らねーよ、じゃあ俺の耳が化膿してるってだけで、
>誰かに菌が移って化膿すんのか?
居直りか。基本的なことも知らないから、医者に責任転嫁か。
免疫が低下すると常在菌で症状が出る。君は抗生剤に耐性のある常在菌の増加に貢献している。伝染性の疾病しか「知らねーよ」程度じゃ、小学生低学年と変わらない。
無知者に教えるのは疲れるから、後は学校の先生かお前のお母さんに聞け。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/02 14:11
結局、俺が1番の被害者じゃん
こういう大事なことは義務教育で教えろや
他人のせいで耐性菌の影響受けまくるんだったら、世の中には耐性菌作りまくってる奴なんて5万と居るだろうし気にしても意味ないわ
No.3
- 回答日時:
グッドドクターというアメリカのドラマでそれを題材にした回があったね。
自分で勝手に抗生剤を飲んで、耐性菌による症状が出て主人公たちが一生懸命治療を行ったけど結局助からなかったというストーリー。
現実でもあり得ると思う。
No.2
- 回答日時:
>抗生剤を飲み切らないと耐性菌が付くのを知らずに、
耐性菌を作り出す、です。あなたのような方や、中途半端に服用する幼児のお陰で、使い潰された抗生剤は数知れず。
>今後大きな病気になった時に抗生剤が効かずに重症になってしまったりするのでしょうか?
効く抗生剤が無くなってしまうのですよ。加害者が被害者になるぶんのは因果応報と思いますが、無辜な人が被害者になるのはやるせないです。
No.1
- 回答日時:
抗生物質は一種類だけではないので、大きな病気になった時必要な抗生物質をきちんと飲み切ればよいだけの話です。
もしその抗生物質に対する耐性菌がいて効かなければ医師が適切な別の薬を探すか治療方法を探すので、あなたが今思い悩む必要はまったくありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロキソニン湿布 子供に処方された
-
部屋を片付けていたら約1年まえ...
-
膀胱炎になりセフェム系のケフ...
-
テラナスの飲み合わせについて
-
ノイロトロピン
-
漢方薬は単独処方での服用がこ...
-
抗生物質の副作用で、不正出血...
-
膀胱炎でクラビットを5日分出し...
-
病院で処方していただける下剤...
-
疼痛で処方されたサインバルタ...
-
抗生剤の耐性について 膀胱炎に...
-
医者が風邪で抗生物質を処方す...
-
膀胱炎にセフゾン
-
抗生物質を間違えて多く飲んで...
-
抗生物質 サワシリン錠250mgを1...
-
磁気ネックレスについて
-
ラキソベロンの使用期限
-
昨日縮毛矯正をかけました。 か...
-
お風呂で体を洗う順番を教えて...
-
女性の方に質問です。 最近すご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抗生物質を間違えて多く飲んで...
-
ビオフェルミンR錠って
-
抗生物質 サワシリン錠250mgを1...
-
同一薬剤の内服と頓服の同時処...
-
抗生物質とロキソニンは一緒に...
-
フロモックスのにおい
-
クラリスロマイシンの、抗生物...
-
歯医者に行って抜歯をした所、...
-
抗生物質を飲むと、熱が上がっ...
-
抗生物質は、同じ薬は2週間以上...
-
処方箋の見方を教えてください
-
抗生物質について!お願いしま...
-
毎日朝だけメルカゾールを飲ん...
-
病院でエンシュアを処方されて...
-
「アレルギー性鼻炎によく効く...
-
喉に緑膿菌に感染
-
抗生剤 プロモックスについて
-
目にイソジンって大丈夫なの??
-
抗生物質の飲み方
-
抗生物質とお酒
おすすめ情報
薬のリスクをしっかり話さないアホ医者のせいで、
僕が今後大きなリスクを背負って生きていかなきゃなんて理不尽ですね
僕が作った耐性菌のせいで、
他の人に菌が移った時に薬が効かないということですか?
皮膚の炎症で使ってただけで、
他の人に移ったりするような病気じゃないのですが
粉瘤が炎症を起こすたびに皮膚科で抗生剤が出されてました。僕は薬剤耐性菌の不安でとてもイライラしています。真面目な話、精神科に受診して、このストレスで悩んでることを相談するべきでしょうか
知らねーよ、じゃあ俺の耳が化膿してるってだけで、
誰かに菌が移って化膿すんのか?