
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正しい英文です。
ただし、最後にピリオドをつければ、ということで。「我々はしばらく何もせずに待つしかなかった。」
but ~ は「~以外に」という意味です。
nothing but の次には動詞(to は要らない)以外に名詞でもOK。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語でのwinを勝利と翻訳することについての違和感について 7 2021/12/18 18:00
- 英語 英語 cannot afford to doで〜する余裕がない ですが、 can afford to 1 2021/12/15 15:24
- その他(社会・学校・職場) 中高一貫校に通っている中学生の娘が英語が好きで、学校の休み時間も英単語帳を離しません。家でも熱心に勉 6 2021/12/25 09:24
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準二級ライティングテストの採点をお願いします。 問題文:あなたは外国人の知り合いから以下の質問を 2 2023/11/02 22:43
- 英語 最近、英語の質問をしたら削除されることがしばしばあります。 削除理由がピンポイントで分かりません。 6 2021/12/01 19:46
- 英語 高校1年の英語です We have three English classes a week 1週間 6 2022/06/20 18:58
- 英語 中2英語についてです。 「私は何もすることがありません。」を解答では I have nothing 4 2022/07/11 17:00
- 中学校 英語での答え方はこれで正解ですか? (このように実際に聞くかとかは別として、あくまでも文法として) 2 2022/11/19 17:52
- 英語 英語の時制について質問があります。 英語には完了形の継続という時制と、完了進行形という時制があります 2 2021/12/12 15:33
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
will be の後
-
入力済みを英語で
-
私はサッカーをします I play s...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
stillの位置について stillは一...
-
英作文の添削お願いします
-
人を目的語に取れない動詞
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
熟語と群動詞についてですが
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
to be 形容詞と形容詞の違いが...
-
stay滞在するなら動作動詞で st...
-
The sun rise ( in ) the east....
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
「Are you staying in~」は正解?
-
ループとスパイラルは意味同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
入力済みを英語で
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
「契約を結ばせていただきます」
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
私はサッカーをします I play s...
-
stillの位置について stillは一...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
be going toにあとに名詞があり...
-
describe + that節は文法的に可...
-
be動詞+動詞の原型
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
To play と Playing の使い...
-
dedicated to のあとって動詞の...
おすすめ情報