dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車にスノータイヤはあるのでしょうか?
またいくらぐらいしますか?

A 回答 (6件)

接地面積が圧倒的に小さく、かつ不安定な二輪、動力源がヒューマンエンジンの自転車用でスノータイヤがあるわけない(あっても名ばかりの詐欺)。


せいぜい原付きバイクを参考に自己責任でスタッド(鋲)を打つくらいだろう。
スタッドレス(鋲無し)で車重が軽く二輪でしかなく駆動パワーが足りない自転車で、ゴムのトレッドが氷面や積雪面で摩擦はしない。
ユーザーが事故れば製造者責任を負わされてしまうし、メッチャ柔らかいコンパウンドとして夏季と冬季に使い分けるユーザーも居ない。
    • good
    • 0

もしスパイクタイヤを購入するのなら、安物はやめておきましょう。


安物は重いです。
スパイクタイヤはすり減らないので安物でも長持ちします。
いつまでたっても重いタイヤを使い続けることになります。
ケチらずに一番良い物を買いましょう。
    • good
    • 0

昔はスパイクタイヤもあったけど、と思ったら、まだシュワルベのが販売されていますね。


https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82% …

スパイクじゃない、スノータイヤパターンも。
https://www.monotaro.com/g/00277552/

チェーンもあります。
https://www.monotaro.com/g/00271468/

実際に使っているのは見たことはないです。新聞屋はカブにチェーンを撒いて販売していますね。
    • good
    • 0
    • good
    • 2
この回答へのお礼

全然大丈夫ですよわざわざありがとうございます

お礼日時:2023/12/03 13:32

無いと思います。


北国の人はチェーンを撒いて走ってます。
    • good
    • 1

ありません。


そもそも雪の日は自転車に乗ってはダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね丁寧に教えていただきありがとうございます

お礼日時:2023/12/03 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A