プロが教えるわが家の防犯対策術!

働かない権利は憲法で認められています。これはストライキの権利です。

第二十八条 勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。

もちろん、個人でストライキをするのも自由です。現在では、フードデリバリー配達員などの、ギグワーカーのストライキ権も認められています。

従って、ニートもストライキの実行者と見なす事が出来ます。ニートが要求しているのは、現在の政治に対する不満の解消です。

例えば、現在の年功序列制度の下では、フリーターは差別されています。日本では同一労働、同一賃金は認められていません。これらに抗議してストライキ権を発動するのは当然の事です。

つまり、ニートのストライキは日本を良くする為の英雄的行動なのです。従って、ニートのストライキは称賛され、推薦されるべきものです。

言うまでも無く、ニートは全国に何百万人も居ます。従って、是は憲法が保障したニートによる団体交渉なのです。自民党政府が、ニートに対する差別を撤廃するまで、ニート労働者は政府の迫害に抵抗してストライキを断行しなければ成りませんよね?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    日本株式会社に対する不満をニートはストライキで実行しているのです。

    是は、中国でも行われています。「万国のニート労働者よ、団結せよ!」です。
    _____________
    積極的に頑張らない、寝そべってしまった中国の若者たち日中韓で最も深刻な六放世代「タンピン族」

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/07 12:49
  • HAPPY

    以下の通り、現代社会では、国民のほぼ全てが勤労者、労働者と言って良い。もちろん、その中にはニートも含まれる。何故ならニートも国民には違いないからである。
    ____________
    自己の労働能力を商品として雇主に販売し,一定時間の労働の対価として得る賃金や俸給によって生計をたてる階級をいう。

    社会的労働に携わる〈就業者〉に関する統計用語でいえば,労働者は〈雇用者〉とほぼ同義であり,自営農,商工業者などの〈業主〉,家族の一員として業主の仕事を手伝う〈家族従業者〉から区別される。

    現在,先進諸国では就業者中に占める雇用者の比率が70~95%の高さにも及んでいる。生産単位の不断の増大を伴う資本主義の形成と発展が,生産者の圧倒的多数から生産手段(土地,機械,原料など)を剝奪(はくだつ),彼らを無産化(プロレタリア化)し,彼らに,集中化された生産手段を所有する資本家に〈雇われて働く〉ことを余儀

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/07 15:31
  • そんな答えしかできないなら、最初から答えない方が良いでしょう。昔はAIは有りませんでしたが、グーグルは有りました。ですから、ググれという答えも有りましたが、そんな答えは運営から禁止されています。教えてgoo の存在を否定する事に成るからです。

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/09 11:15

A 回答 (20件中1~10件)

元ニートだったものから言わせてもらえば、日本という国はニート、無職でも普通に生きていける素晴らしい国だと思いますよ。



実際、ニート時代に2chのオフ会に出席したのですが、ニートでも生きて行けて羨ましいと言われました。
ちなみに、今は働いていますが、国保税とか60万/年とか来ます。これだけあったら私なら1年近くは暮らす自信があります。働いていない頃は1万円/年とかなり優しい制度に感じていました。他にも国民年金は全額免除でしたが今は年20万くらい必要になっています。
ちょっと資産があればニートが気軽にできる、本当にニートに優しい社会だと思えて仕方が無いです。
ただ、何もしないというのも非常に退屈なものでニート時代に趣味でやっていたことが仕事になり今は働いていますがストライキをするくらいなら何か非課税世帯を出ないような趣味兼仕事でも作ったほうが楽しいような気がします。

ストライキって結局は経営者への不満ですよね。それなら、1人会社でも経営者になったほうが自由度が高く楽に思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本株式会社に対する不満をニートはストライキで実行しているのです。

是は、中国でも行われています。「万国のニート労働者よ、団結せよ!」です。
_____________
https://www.youtube.com/watch?v=ZTTvZUpQsOg&t=15s
積極的に頑張らない、寝そべってしまった中国の若者たち日中韓で最も深刻な六放世代「タンピン族」

お礼日時:2023/12/07 12:49

ニートって組み合いできる協調性ないのに無理でしょう。



自宅でハンガーストライキして下さい。数が減れば皆んなが喜ぶと思います。
    • good
    • 0

>働かない権利は憲法で認められています。



認められていません。
憲法27条1項で勤労を義務として定められています。

スト権は「労働者」の権利です。
労働者でなければストを実施する権利もありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

以下の通り、現代社会では、国民のほぼ全てが勤労者、労働者と言って良い。もちろん、その中にはニートも含まれる。何故ならニートも国民には違いないからである。
____________
自己の労働能力を商品として雇主に販売し,一定時間の労働の対価として得る賃金や俸給によって生計をたてる階級をいう。

社会的労働に携わる〈就業者〉に関する統計用語でいえば,労働者は〈雇用者〉とほぼ同義であり,自営農,商工業者などの〈業主〉,家族の一員として業主の仕事を手伝う〈家族従業者〉から区別される。

現在,先進諸国では就業者中に占める雇用者の比率が70~95%の高さにも及んでいる。生産単位の不断の増大を伴う資本主義の形成と発展が,生産者の圧倒的多数から生産手段(土地,機械,原料など)を剝奪(はくだつ),彼らを無産化(プロレタリア化)し,彼らに,集中化された生産手段を所有する資本家に〈雇われて働く〉ことを余儀なくさせたからにほかならない。…

※「勤労者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

お礼日時:2023/12/07 15:29

> 第二十八条 勤労者の



ニートは「勤労者」とちゃうし。
無職が罷業(仕事をサボる)って・・ナニ?

無職が無職をサボって、誰に何を要求するんだ?

アホらしい限りだが、称賛でも何でも好きにすればいい。
まあ、ニートにも相手にされんだろうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以下の通り、現代社会では、国民のほぼ全てが勤労者、労働者と言って良い。もちろん、その中にはニートも含まれる。何故ならニートも国民には違いないからである。
____________
自己の労働能力を商品として雇主に販売し,一定時間の労働の対価として得る賃金や俸給によって生計をたてる階級をいう。

社会的労働に携わる〈就業者〉に関する統計用語でいえば,労働者は〈雇用者〉とほぼ同義であり,自営農,商工業者などの〈業主〉,家族の一員として業主の仕事を手伝う〈家族従業者〉から区別される。

現在,先進諸国では就業者中に占める雇用者の比率が70~95%の高さにも及んでいる。生産単位の不断の増大を伴う資本主義の形成と発展が,生産者の圧倒的多数から生産手段(土地,機械,原料など)を剝奪(はくだつ),彼らを無産化(プロレタリア化)し,彼らに,集中化された生産手段を所有する資本家に〈雇われて働く〉ことを余儀なくさせたからにほかならない。…

※「勤労者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

お礼日時:2023/12/07 15:49

No1です。


実行しているのですと決めつけられても困ります。
リアルに10年くらいニートをしていましたがその様な政治的な意図は全くありませんでしたよ?
寧ろ、何もしなくても生きられる日本の仕組みに感謝しか無いです。
専業主婦(子どもが居ない家でも)なども103万円の壁などが話題になりますが働くことへのペナルティーが大きな国だと思います。
ちなみにコロナ前でしたのでニート中にいくつか格安航空券をかって安宿でバックパッカースタイルで海外旅行をしましたが、日本みたいに働かないでもなんとかなる国というのはかなり少なく、帰国後は本当に日本ってすごい国だと強く感じました。中国などそれができるほどに裕福になったのではないでしょうか。一昔前だと働かなければ明日食べられず飢えてしまうわけでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言うまでも無く、強制的にストライキに参加する義務は有りません。しかし、意識しようが、仕舞が、ニートはストライキに参加している事は事実です。

お礼日時:2023/12/07 15:33

ニートがストライキって、一時的にニート辞めてバイトでもするのか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

以下の通り、現代社会では、国民のほぼ全てが勤労者、労働者と言って良い。もちろん、その中にはニートも含まれる。何故ならニートも国民には違いないからである。
____________
自己の労働能力を商品として雇主に販売し,一定時間の労働の対価として得る賃金や俸給によって生計をたてる階級をいう。

社会的労働に携わる〈就業者〉に関する統計用語でいえば,労働者は〈雇用者〉とほぼ同義であり,自営農,商工業者などの〈業主〉,家族の一員として業主の仕事を手伝う〈家族従業者〉から区別される。

現在,先進諸国では就業者中に占める雇用者の比率が70~95%の高さにも及んでいる。生産単位の不断の増大を伴う資本主義の形成と発展が,生産者の圧倒的多数から生産手段(土地,機械,原料など)を剝奪(はくだつ),彼らを無産化(プロレタリア化)し,彼らに,集中化された生産手段を所有する資本家に〈雇われて働く〉ことを余儀なくさせたからにほかならない。…

※「勤労者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

お礼日時:2023/12/07 15:49

No5ですが勝手に参加したことにして欲しくないということです。


例えば、無投票なら自民党支持者(無投票なら利するのは確かですが)とか言われたくないですよね?それと同じです。
    • good
    • 0

> 現代社会では、国民のほぼ全てが勤労者、労働者と言って良い。



ほお。
じゃあニートは、ストライキしていないことになるな。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ニートはストライキしていない


現実が見えない人には、すべてが無意味です。

お礼日時:2023/12/07 22:41

> 現実が見えない人には、すべてが無意味です。



そんな捨て台詞を吐かれても・・ねぇ。
無責任なご都合主義ですこと。

「ニートは勤労者である」と言う文章を引用したのはあなた。
今後は引用文も、もう少し頭を使った方が良いね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニートは勤労者ではない事を証明して下さい。出来はせんでしょうが。

お礼日時:2023/12/08 09:51

> ニートは勤労者ではない事を証明して下さい。



はぁ?
頭、大丈夫?

そもそもの質問は「ニートは罷業者である」だ。
しかし「ニートは勤労者」と言うなら、質問を自己否定していることになる。
従い、質問は大間違いでお終い。

念のために言っておくが、「ニートは罷業中の勤労者」なんてことは言わないでね。
引用文は、「社会的には、ニートは勤労者として機能している」と言う主旨なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この現実を直視すれば、ニートが自民党に抗議してニートしている事は明白である。
______________
https://www.youtube.com/watch?v=2frmE5fXIlQ
【悲報】日本でも「働かない若者」が急増しているという現実...

お礼日時:2023/12/08 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A