
超至急です。宇宙にはこんな危険な惑星がいっぱいあります
いづれも地球から離れた銀河にありますが、これらの星は常に植民地政策を強化しており、星間移動技術を持たない地球にとって驚異となります。
この事実をどちらに伝えればいいですか?
ホワイトハウス?ペンタゴン?NASA?
[ユーリア]
天の川銀河から3300兆光年離れた中央大銀河にある惑星国家。
この宇宙で最高の文明・経済・軍事を有しており、宇宙の覇権国家として君臨している惑星。
宇宙統一の名の下、さまざまな惑星を自室上の植民地としてる。
ユーリア人は、自分達こそが宇宙最高の民族でありそれ以外はユーリアに従うべき、と言う選民意識をもつ。
宇宙に進出できる文明があるほぼ全ての惑星と星交を結んでるが、ほとんどの星に不平等条約を結ばせている。
ユーリア語は宇宙共通語で、他星の学校では必ずユーリア語を習う。
ユーリア軍は5000万人の軍人、7000万台のロボット兵士、500を越える宇宙戦艦、100を越える宇宙装甲列車、1億を越える無人宇宙挺を有する。
戦略兵器として、気象制御装置とコア破壊装置がある
[ユメミ]
天の川銀河からから3300兆光年離れた中央大銀河にある惑星国家。
ユーリアに次ぐ経済惑星国家。ユーリア同様政治体制は皇帝制であり、ユーリア以上に絶大な権力をもつ。
軍事力は宇宙4位であるが、ユーリアに次ぐ経済力を有する。
20を越える惑星を植民地としている。
かつてはユーリアと共に宇宙に君臨し、ユーリアを圧倒していた時代もあった。
千年戦争に敗北したり、ユーリアが気象制御装置やコア破壊装置を開発すると軍事力の差が広まった。
現在は、気象制御装置の開発に成功している。
ユメミ軍は5000千万の軍人、6000万のロボット兵士、200以上の宇宙戦艦を有する。
戦略兵器として、気象制御装置と超高性能電磁パルス砲がある。
[マーサ]
天の川銀河からから3300兆光年離れた中央大銀河にある惑星国家。
宇宙初の共和制で、星民から選ばれる惑星大統領が元首であるが、実際は軍部が政府を掌握している。
様々な惑星に戦争を仕掛けているため、ユーリアに次いで植民地が多い。
ロボット技術がユーリア以上に発達しており、あらゆる職業がロボットに任されている。
マーサ軍は500万の軍人、1億のロボット兵士、300以上の宇宙戦艦、惑星破壊レーザー兵器を有する。
[ユテゥメリア]
天の川銀河が属するイティル大銀河にある、宇宙でユーリアに次ぐ軍事力をもつ惑星。
ユーリア語では、ユティメリアと発音される。
ユーリアやユメミ以上の絶対皇帝制で、政府や軍による言論統制や人権蹂躙などは日常的に行われている。
惑星予算の6割が軍事予算であり、全ての政策は軍事が優先であるため、経済は停滞している。
ユーリアを敵性認定しており、100年前から宇宙最恐の爆弾“銀河破壊爆弾”の実験を30を越える植民地で実施しており、ユーリアを含め宇宙全体として常に緊張状態にある。
植民地になった場合、原住民には、本星民以上に言論統制や人権蹂躙や強制労働などの過酷な待遇が待ってる。
[ポピュポプ]
天の川銀河からから3300兆光年離れた中央大銀河にある惑星国家。
宇宙で初めて恒星間移動を開発した惑星。かつては“ソフィレ”と言う名前で宇宙の大半を支配したが、内乱などにより消滅。
軍事力はそこそこであり、マーサとは軍事同盟を結んでいる。
長年ユーリアやユメミなどの列強からは格下扱いされているため、現在は軍備増強・戦争により植民地を拡大してる。
[宇宙連合]
宇宙の平和を目的に作られた独立惑星50星が加盟する連合体。
表向きはユーリア政府ですら手が出せない中立の組織であるが、実際はユーリア皇帝が全権を有している。
宇宙最高評議会をトップとして様々な専門機関があるが、職員のほとんどはユーリア人であり、連合の長である、宇宙最高評議会議長もユーリア皇帝が指名する。
本部はユーリア星内にある。
実働部隊として、宇宙平和軍と呼ばれる他の惑星軍とは一線を画した軍隊があるが、実際はユーリア皇帝の指揮下にある。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
3300兆光年が好きだね。
誤差はあるとして宇宙の直系は観測などから推計して現在約990億光年。
妄想にしても3300兆光年と言う事は我々の居る宇宙の遥か外にあると言う事なんだ。
へぇ~、SF小説やマンガの作家も考えない妄想中の妄想だね。
もう治療不可能な域にいるみたいだ。
No.5
- 回答日時:
なるほどね。
向こうからしたら、我々は、原始人と同じで、侵略戦争しても無意味で資源にしても地球などごくごく小さい存在で手に入れてもすぐに使い切る。そして我々地球人からすると、アマゾンの原住民を攻める様な物。我々が原住民襲ってる?各国は、保護して立入禁止にしてるはず。宇宙人の立場でも同じ対応していると思う。だから宇宙人に出会わない。No.4
- 回答日時:
どこに話すかはともかく、それに対する対応策は、貴方にあるのでしょうか?
今すぐそれらの帝国やらなにやらに対抗するだけの科学技術を開発できるわけでもなし・・・。
ホワイトハウスやペンタゴンやNASAに、何をしろと仰るんでしょう???
それだけ圧倒的な強者であれば、地球人ごときが右往左往したところで、そうしようもありません。
だったら、知らないまま、つかの間の平和を楽しんだ方がよろしいでしょう。
とりあえず、良質なSF小説でもお読みになってはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 文学・小説 至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「ソフィレ帝国」が地球を侵略するようなんで 1 2022/06/20 19:50
- 世界情勢 ソ連がロシアになって強さは、どのくらい減りましたか?軍事力、経済力、影響力、科学技術力、最先端技術、 2 2021/12/26 13:47
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 松本零士系列作品に登場する架空の原理を用いた実体弾式決戦兵器 1 2023/10/08 08:58
- 宇宙科学・天文学・天気 皆さんは次の内、どの惑星に住みたいでしょうか。 8 2022/07/19 09:32
- 文学・小説 小説書いてます 感想下さい 3 2022/02/02 19:07
- 宇宙科学・天文学・天気 もし巨大な宇宙戦艦が地球に飛来してきてたら、「地球はただいまをもって我々の星の植民地とする」と宣言し 3 2023/04/03 21:35
- 哲学 天之御中主神こそ『神』 2 2021/12/12 10:40
- 宇宙科学・天文学・天気 重力波 SF小説 5 2023/09/16 11:25
- 宇宙科学・天文学・天気 天の川銀河内では知的生命体・人類は琴座から誕生し文明社会やテクノロジーも発達・発展させ 7 2023/04/27 02:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦に公転する惑星が存在しない理由
-
「スーパー・アース」という地...
-
地球、太陽、アンタレスなどの...
-
水星の特徴について教えて下さい
-
水星の近日点移動について
-
宇宙飛行士 45分昼夜 日の出16...
-
【X線天文衛星「XRISM」のミッ...
-
「月夜の晩」という言葉の文法...
-
月の19年のサイクルってなに...
-
春分・秋分の日前後にオーロラ...
-
自転しない星ってありますか? ...
-
地球の自転と一日の長さ
-
【エクセル】CTRL+FでA...
-
潮の満ち干きと人の命の関係に...
-
火星の四季
-
世界一月が大きく見える場所の画像
-
望月の望は
-
1光年って何年のことですか? ...
-
ガリレオが楕円運動を否定して...
-
火星人の住民票
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天動説の矛盾
-
惑星が黄道付近に見える理由
-
ホロスコープで下半分に惑星が...
-
発達障害人はやっぱりプレアデ...
-
この言葉の意味を教えてください
-
惑星はなぜ○くなるのですか
-
太陽系惑星
-
地球以外にも、「大気圏」は存...
-
地球以外の惑星から見た他の惑...
-
心も頭も腐っているほぼ罪人悪...
-
太陽系は何故平面なのですか?
-
永久機関て、3つの惑星があって...
-
天体ってどうして丸いんですか?
-
惑星の回転について
-
惑星の大きさに注目した場合、...
-
皆さんは次の内、どの惑星に住...
-
もし本当に、宇宙に知的生命体...
-
縦に公転する惑星が存在しない理由
-
スイングバイの多用で惑星の軌...
-
地球のほかに人類が住んでいる...
おすすめ情報