アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戦前の高等学校は高等教育でしたから高等学校なのは分かりますが、今の高等学校は高等教育ではなく後期中等教育なのになぜ“高等”学校なんですか?
高等中学校じゃダメだったんですか?

A 回答 (3件)

仮に「高等中学校」と名付けたとしても、その上位に当たる学校は大学であって高等学校ではないわけですから、わざわざ「高等中学校」などと呼ぶよりは「高等学校」の方がシンプルでいいはずです。

そもそも「高等学校」と呼んで何か問題が起きるわけではありませんし。
    • good
    • 0

今も高等学校は義務教育ではないです。

中卒で高校に行かない人もいます。戦前、中学校が義務教育では無かったころの中学校は入るのが難しく、各都道府県に1つか2つくらいしかなかったです。

戦後中学校が義務化され、誰もが入るようになると、主に当時の老人が、新制中学校のことを「新中」と呼んで、旧制中学校と区別していました。

試しに高校物理や化学の教科書の問題を解いてみてください。結構難しいですよ。
    • good
    • 1

中学校なら義務教育でしょうが


高校は義務では有りませんから
そうはならないでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A