
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
損してます。
我が子の白血病闘病の時に、退院後の自宅療養で突然の激しい嘔吐と下痢を発症することがあって、この時に西洋医学の限界を知りました。
この時、西洋でダメなら東洋で・・・というわけで、「カラー図解 東洋医学 基本としくみ」という本を購入して素人勉強して、マッサージをしたのは良い経験でした。
この本に書かれている、気・血・津液の説明はオカルトチックですが、紀元前の昔にこういうことに気づいたこと自体は凄いことだと思いました。
現代科学で置き換えると、
気とは体全体に張り巡らされている神経、血とは動脈血、津液とはリンパ液及び静脈血とすると、みごとに説明できます。
また、陰陽については、体の中で起きていることの90%以上が化学反応であり、相対する反応の複雑な仕組みでバランスされていることを知れば、この考え方は絶妙です。
西洋医学でないと救えない命があることは事実ですが、西洋医学者の最大の欠陥は、長期服用する薬によって新たな体内バランスが構築されていることに気づいていないことです。
No.2
- 回答日時:
東洋医学は、西洋医学と違って
理論的裏付けが弱いのです。
経験則に従って発展してきた経緯が
あり、
それで胡散臭く感じる人も出て
来るのでしょう。
それに追い打ちをかけるように、
中国の漢方薬には偽物が多く、
中国人ですら、わざわざ日本まで漢方薬を
買いに来るほどです。
しかし、現代では西洋医学と東洋医学を
組み合わせた医学が発達し
大きな成果を上げるに到っています。
No.1
- 回答日時:
近年は東洋医学を取り入れる西洋医学の医師が増えつつあります。
以前、中国の女性薬学者が古代の漢方の文書を参考に、西洋医学よりも画期的なマラリア治療薬を開発した功績を称えられ、ノーベル生理・医学賞を受賞しました。
鍼灸に漢方薬といった東洋医学は人類の偉大な財産です。胡散臭いなんてとんでもない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 漢方医について、お伺い申し上げます。 1 2022/06/26 16:27
- ストレス 食養生でイライラは治りますか? 2 2022/07/01 17:15
- 大学・短大 Fランク大学、老年の65歳には、分かりませんでした。 我等の年代の有名な歌。 ♪日本が駄目なら亜細亜 2 2022/06/02 01:10
- 食べ物・食材 「白いごはんを食べることは砂糖を食べていることとのと同じ」とお医者さんの方がおっしゃっておられます。 24 2023/07/17 13:02
- 医学 【漢方薬の医学的理由】漢方薬は食前の5〜10分以上前と食後の2時間以上後に飲むのが良 5 2023/05/19 19:06
- その他(メンタルヘルス) 漢方薬を食べ物に混ぜる方法 精神疾患を持つ家族がいます。(本人は成人です) 処方された漢方薬をどうし 4 2022/08/15 10:04
- マッサージ・整体 風邪をひきやすいです 喉が痛くなります 整体などでよくなる方法はありますか 2 2023/04/12 23:34
- 歯学 親知らずについて。 親知らずの抜歯が顔の見た目、構造に影響を与えるか、特に顔が小さくなる方向で変化を 3 2023/09/11 22:28
- 食生活・栄養管理 お腹が空いても 料理が面倒臭い→でも不健康な物は食べたくない→何も食べない ということが割とあり逆に 5 2023/07/17 00:31
- その他(病気・怪我・症状) 体も頭も悪くなり病気になって早死にしたかったらファーストフードやコンビニ弁当やコカコーラ 2 2022/06/21 17:23
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【医学・感染症予防】今日、洋...
-
【医学・化学】オメガ3の油カ...
-
【医学】最新のリラクゼーショ...
-
【医学】うがい薬より水うがい...
-
病院のスタッフに対して、陽性...
-
架空のキャラクター、架空の絵...
-
【医学・化学】セスキ炭酸ソー...
-
美容整形って地顔が良い場合に...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
【医学】紫外線によるシワの増...
-
【医学・尿路結石】犬にめかぶ...
-
肝臓に脂肪が沢山つくと、疲れ...
-
父親は、血液型がA型で、自分は...
-
吃るんですけど解決方法は1カラ...
-
性同一性障害・・
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
【JAK阻害薬】JAK阻害薬を飲む...
-
老化は病気というのは本当かよ...
-
【医学】床に直接掛け布団を置...
-
kikippaについて 最近話題の認...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
希望価格で損切りする方法
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
fXを楽天のISPEEDのアプリでや...
-
教えてgoo以外で国産のアプリご...
-
知っていないと損をすること
-
休日は外出しないと損?
-
遅咲きって損じゃ無いですか??
-
出席番号1番って損な役回り多い...
-
なぜ為替価格が一般投資家の考...
-
マスクが必須なコロナ禍で、本...
-
東洋医学を胡散臭いと感じてし...
-
不細工な顔に生まれた人は、ち...
-
FXを始めようか考えています。...
-
ドル円相場が158円を付けたGW前...
-
1、『「損をしない」道を選んだ...
-
90歳まで生きる貯金をしてい...
-
PayPayポイント運用 やめ時がわ...
-
カタログギフトの賢い選び方を...
-
結婚に失敗しただけで400万円の...
-
NZドルはどこまで下げる?
おすすめ情報