
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
赤 2n, 白 3n 個に白 6 個を加えると、
ボールは赤 2n = 3k, 白 3n + 6 = 5k 個になります。
連立一次方程式を解いて、n = 18, k = 12.
赤のボールは 2n = 36 個ですね。
加えた 6 個が赤 r, 白 w 個だった場合、
r + w = 6, 2n + r = 3k, 3n + w = 5k.
4元3連立で式が足りませんが、整数解問題なので
不定方程式として解けそうです。
連立一次方程式から k, w を消去して、n + 8r = 18.
これを満たす整数は (n,r) = (10,1) + (8,-1)j,
j は任意の整数です。
n, r が非負整数であることを考慮すると、
(n,r) = (2,2), (10, 1), (18,0) になります。
3 通りのうちどれかが答えかは、決められませんが。
8 個加えた場合、10 個加えた場合も、
同様に解くと有限組の解が得られます。
その中で共通する n の値を探すと、
解が 1 組になることもありそうです。
ちゃんと答えが出るように考えて問題を作らないと、
すぐに「解無し」になってしまいそうですけど。
No.11
- 回答日時:
> (n,r) = (10,1) + (8,-1)j,
> はどのように導かれるのですか?
n + 8r = 18 を見て、 (n,r) = (10,1) という解がある
ことはパッと見に明らかだろうと思います。
10 + 8・1 = 18 です。
ふたつの式を両辺引き算して定数項の 18 を式から消すと、
(n-10) + 8(r-1) = 0,
(n-10) = -8(r-1) です。
下の式の両辺は、整数で、8 の倍数ですね?
その値を 8j (j は整数) と置くと、
(n-10) = -8(r-1) = 8j と書けます。
この式を変形すると、
n = 10+8j, r=1-j,
(n,r) = (10,1) + (8,-1)j となります。
No.8
- 回答日時:
赤がx個,白がy個
x:y=2:3
3x=2y
赤をa個,白をb個加えると
a+b=6
x+a:y+b=3:5
5(x+a)=3(y+b)
5x+5a=3y+3b
5x+5a=3y+3(6-a)
5x+5a=3y+18-3a
5x+8a=3y+18
10x+16a=6y+36
9x=6y
10x+16a=9x+36
x+16a=36
x=36-16a=4(9-4a)>0
a<2+1/4
a≦2
2y=3x=12(9-4a)
y=6(9-4(6-b))=6(9-24+4b)=6(4b-15)
x=36-16a=4(9-4a)
y=6(4b-15)
赤20個白30個の場合
20:30=2:3
赤1個白5個加えると
20+1:30+5=21:35=3:5
赤4個白6個の場合
4:6=2:3
赤2個白4個加えると
4+2:6+4=6:10=3:5
No.7
- 回答日時:
> 質問1
最初に入っていたのは赤が16a + 4個で白が24a + 6個、追加したのは赤が2 - a個で白が4 + a個であることが容易にわかりますから、解は
(a=0)赤4個白6個入っていたところに赤2個白4個を加えた
(a=1)赤20個白30個入っていたところに赤1個白5個を加えた
(a=2)赤36個白54個入っていたところに赤0個白6個を加えた
の3通りだけです。
> 質問2
同じことで、(解がない場合も含めて)当然解けます。
No.6
- 回答日時:
>加えた6個の色がわからなかった場合
加えるのは一色なのか、赤白混じって良いのかで答えが割れてますね。
まあお遊びなんでどうでもよい気がしますが
質問としては不明瞭。
No.3
- 回答日時:
赤=2x →3y
白=3x →5y
2x=3y ∴x=3y/2
5y-3x=6
∴5y-3(3y/2)=y/2=6 ∴y=6*2=12
赤=2x=3y=3*12=36 個
質問1 色は2つなので それぞれで場合分けすればいい!
質問2 上のように 方程式をたてて解けばいい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 この問題の解き方を教えてください。 箱に赤と白のボールが2:3の割合で入っている。白のボールを6個加 2 2022/03/31 17:50
- 数学 確率計算です 3 2022/05/29 20:10
- 数学 【 数A 条件つき確率 】 問題 2つの箱A、Bがあり、箱Aの中には赤玉が4個、白玉が3個入っている 6 2022/10/07 21:15
- くじ・懸賞 抽選の確率 1 2023/11/11 16:08
- 大学受験 学習院大 数A 確率の問題について質問です。 2 2023/06/02 15:53
- 数学 確率 箱の中に赤玉が3個、白玉が3個、青玉が3個入っている。この箱の中から玉を一個ずつ取り出し全ての 4 2023/01/27 18:35
- 数学 白玉5個、赤玉3個が入っている袋があります。 「ここから2個の玉を同時に取り出すとき、白玉1個、赤玉 4 2022/07/29 22:19
- 中学校受験 中学受験算数 4 2021/12/21 11:06
- 郵便・宅配 レターパック520の使い方で郵便局対応で困ってます。 2 2021/12/17 23:25
- 数学 確率の達人お願いします 3 2023/11/14 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この問題の解き方を教えてください。 箱に赤と白のボールが2:3の割合で入っている。白のボールを6個加
数学
-
1から9までの番号をつけた9枚のカードから、同時に2枚を取り出すとき、番号の積が偶数である確率を求め
高校
-
「家から駅まで7.2km/時の速さで走ったところ、4.8km/時の速さで歩いた時に比べて5分早く着い
数学
-
-
4
spi 非言語 教えてください
数学
-
5
確率計算です
数学
-
6
確率の達人お願いします
数学
-
7
ある品物60キロを3300円で仕入れた これを全部売って仕入れ値に対して4割の利益を得る為には1キロ
中学校
-
8
縦の長さが60センチ 横の長さが96センチある板がある その板を全て使って、出来るだけ大きな同じ大き
中学校
-
9
spi 非言語教えてください
数学
-
10
確率の問題
数学
-
11
教えてください
数学
-
12
数学に関して
数学
-
13
確率
数学
-
14
以下の問題ってどう解くのですか? 以下について、ア、イの情報のうち、どれがあれば [問い]の答えがわ
数学
-
15
計算問題でわからないところがあり困っています
数学
-
16
SPI3の問題の解き方を教えてください。
高校
-
17
中1数学の問題。 『長椅子に4人ずつ座ると3人座れない。5人ずつ座ると2人座った椅子が一脚できて、一
中学校
-
18
コインを6回投げたとき4回以上面が出た確率を求めるとき6C4×(1/2)^4 ×(1/2)^2=15
数学
-
19
SPI 非言語教えてください
数学
-
20
【 数A 条件つき確率 】 問題 2つの箱A、Bがあり、箱Aの中には赤玉が4個、白玉が3個入っている
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パーセントの計算を教えてください
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
何パーセント引きの計算方法
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
パーセントの計算
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
計算問題でわからないところが...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
何割 何% アップしたのか
-
割合の計算について
-
【数学】内分と外分って何ですか?
-
複数人で作業した合計の時間を...
-
身長180cm超えの日本人 男7%、...
-
何人中何人の説き方
-
割合の逆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
計算問題でわからないところが...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセントの計算を教えてください
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
パーセントの計算
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
8000円の30パーセントは
-
%の計算
-
何割 何% アップしたのか
-
割合の計算について
-
割合の問題についてです。800円...
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
簡単な比の問題教えてください
-
何人中何人の説き方
おすすめ情報
ありがとうございます
おおかた理解できたのですが
(n,r) = (10,1) + (8,-1)j,
はどのように導かれるのですか?
ありがとうございます