アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英文解釈です。

Yukiko Okimura was just 11 years old when her mother, a single parent, was left paralyzed by a traffic accident on her way to work in Kanagawa Prefecture in 2001.
A tragic upheaval in the life of any elementary school child, what made it doubly transformative for Okimura was suddenly finding herself taking on the role of her mother's main carer, with no relatives ready to step in.

what made it 〜 main carerが主節だと思いますが、A tragic upheaval 〜 school child は文法的にどのように解釈しますか?この前の文の内容を受けた広義の同格のように私は感じられます。

That incident would be a tragic upheaval 〜 school child, but what made it 〜 main carer,

上記のように書き換え出来ますか?

A 回答 (1件)

文法的には、分子構文と考えるのが一番素直だと思います。


「前の文の内容を受けた広義の同格」ではなく、主節の主語についての説明ということになります。
(Being) A tragic upheaval in the life of any elementary school child, what made it doubly transformative for Okimura was suddenly finding herself taking on the role of her mother's main carer, with no relatives ready to step in.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2023/12/24 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A