アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「自分ができたんだからあなたも出来るはずだ」とか「自分がこれだけ努力したんだから貴方も努力しなさい」みたいなことって人間つい思ってしまいますよね。普通に考えたらそんなのおかしいんですが、その時は本気でそう思ってしまいますよね。
こう思ってしまうのは何故なのでしょうか。相手への無意識な見下しがあるのでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

視野が狭い人の考え。

    • good
    • 0

人それぞれ体力差能力差があるから、出来る出来ないの差は生まれるでしょうね。


強制と比較は辞めてほしい気はする。
質問者さんの場合はそこでいじめが発生する危惧を感じる。
    • good
    • 0

そんなに他人を気にしたことがありません。

    • good
    • 0

私はそんなの思ったことないけどね。

    • good
    • 0

自分ができたんだからあなたも出来るはずと言った光景を見たことがあります。



言われた人は、いろいろ説明されたも理解できなくて
言った人の態度が変わって、それからは言わなくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

共感性の無さでしょうか

お礼日時:2023/12/25 13:47

自分にとって自分が普通だからです。



ここの質問も回答もみてください。
自分軸で普通を決めて偉そうに話す人ばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん普通ってなんなんでしょう

お礼日時:2023/12/25 13:46

人にはそれぞれ得意な分野と苦手な分野があると思います。


誰かができることを努力や練習次第で誰もが出きるようになるなら、皆、大谷翔平さんや藤井聡太さんや成田祐介さんになり得るわけで……。

でも、その三名には出来なくて、私の方が上手にできることも幾つかはある訳で……。^^;
アナタは〇〇は得意だけどでも、私が出来ている△△は出来ないよね?
と、聞いている側は内心でせせら笑っているかも知れませんね。

なので、私ができるくらいなのだから、あなたもできるはず。
と言うのは、裏が有っての(あなたなんかじゃ無理かもね!と言う)驕り高ぶりから出た言葉か、その真反対の、こんな無能の私にも出来ているのだから、もっと多彩なあなたに出来ないはずが無い。と言う謙虚さからの悪意や含みのない励ましなのか、言う側の心根次第なのだと思います。

どちらにしてもナンセンスな思い込みの比較なのだと思います。

自分が出来ない不得手な分野は他者にお任せし、楽しんだり、感心していれば良いことなので、人間はそれぞれが出来そうなことや、得意なこと、好きなことで思い思いの才能をマイペースに伸ばせていけば良いのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一度勝者になると敗者の気持ちがわからなくなるのですね

お礼日時:2023/12/25 13:46

私が理解できたのはより難しい資格試験に挑戦して


2次試験で落ち壁があることを感じました。
    • good
    • 0

愛情の一種であるとは思います


どーでもええ人にはそんなこと言いませんから
    • good
    • 0

#6



>何故怒っているのですか?

何故怒っていると思ったのですか? もしや、諭していることを怒られていると思っているなら、親の顔が見てみたいというレベルですので、画像で上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「自分ができるからあなたもできる」は最低限の事は除外しますね 「自分は歩けるから貴方も歩ける」は正しい。ですが世の中で言われているものの多くはそうではない気がします

お礼日時:2023/12/24 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A