
ほんとに時々なんですが、
両耳のちょうど裏側にあたる顎の骨?というか
頭蓋骨の下の真下のくぼみのところ、がキーンという感じで
痛くなります…
以前から時々あり、片側だけの時もあります
前に耳鼻科に行ったのですが異常はなく
心臓とか悪くてもこういう場所痛くなる時あるよと
言われたので心臓外科にも行きました
(造影までされましたが異常なしw)
痛みはだいたい30分くらいでおさまるのですが
今日少し酷かったのでまた病院行こうかなと思うのですが
何科に行けばいいんでしょう?
私は癌治療中ですが……(子宮頸がん大動脈リンパ節転移)
場所的にこれとは関係ないかと。。
耳でもないし、骨でもないしw
ちょっと困ってます
詳しい方いたら教えてください
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
場所的には、耳下腺が有る辺りだと思いますので、耳下腺炎か若
しくは胸鎖乳突筋の腱からの発症のように思います、、。
まあでも、耳鼻科で診て異常が無かったのであれば耳下腺炎など
は除外するのが妥当だとも思いますが、、。
やはり、何らかの神経障害性の疼痛発症が有るのだと思いますが
この場での原因究明は難しく思います。(頭痛発症と関連痛が有
るのかも知れません、、)
抗がん剤治療に於ける副作用としての高血圧症は、通常の事なの
で降圧剤などで対症を考慮しますので、特に問題視する事はあり
ません。(ちなみに、高血圧と頭痛は関係ありません)
動脈硬化やコレステロール値が高いのは、ある程度の御年齢にな
ると一定発症する物(加齢により必然発症する)ですが、事前の
防止策(食生活の見直し、毎日の血圧管理、薬剤に依る降圧等)
を取っていれば、俄に血管障害性疾患を恐れる事は無いでしょう。
No.4
- 回答日時:
発症は片側であったり、両側でも起こるのですね?もう少し詳細に
発症部位をお教え頂きたいと思います。(出来れば図示で)
いま思い当たる疾患を羅列します、、。顎関節症、顎下リンパ節炎、
耳下腺炎、押すと痛むのであれば、小後頭神経領域の神経痛、胸鎖
乳突筋の腱の痛みなども考慮します。
顎関節領域なら整形外科、神経痛なら神経内科が最適な診療科にな
ります。
>私は癌治療中ですが……(子宮頸がん大動脈リンパ節転移)場所的
>にこれとは関係ないかと。。
全く関係ありません。
縦しんば転移子宮頚がんを考慮しても、まずは骨盤周辺に骨転移を
し、同部位に疼痛発症があります。一足飛びに頭頚部リンパ節など
に転移をする事は100%ありません。(リンパや血液には流れて
行く順番があるので、子宮頚がんの転移先は予測出来るのです)
No.3
- 回答日時:
血圧も関係してるかもしれないし、30分も痛むのはちときついね
おそらくは軽い脳梗塞と思われます
アスピリンかロキソニンの頭痛薬で効くか試してみるのも手です
薬剤師の居る薬局で相談されてください
医師と同等の能力があります
No.1
- 回答日時:
それは病院へ行っても どうしようも無いと思います
神経から来る 偏頭痛ですな 脳毛細血管も微妙なつまりがあり それはMRIやペットCTでも分からないことは多々あります、
まさか頭をかち割って見るわけにもまいらんですからね
子宮頸がん大動脈リンパ節転移 も影響しておると思います
このところの冷え込みも加わっとります
一番注意は大動脈解離です 発症すれば一発でお亡くなりになります
ともかく体を暖めてお寝んねしてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
癌でステージ4でも助かる人、ス...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
乳がんで針生検の結果
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
乳がん部分切除
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
末期の胃癌は余命は短いですか?
-
悪性リンパ腫になった方、初期...
-
ガン 5年生存率 何故5年生存率...
-
どの癌もステージ4ななると苦し...
-
膵臓癌ステージ4について教えて...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
X線を使った心血管手術について
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
胃カメラ検査について
-
ガン患者特殊な世界
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
癌患者さんは、抗がん剤治療で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口の中にあって、入れ歯のじゃ...
-
胸元(デコルテ)が貧弱です
-
Gスポットについて。真面目な質...
-
顎にヒアルロン酸を入れるとほ...
-
顎の下(首の付け根のすぐ下?)...
-
医療、病名、骨に関して詳しい...
-
頬のコリコリについて 私は10代...
-
顎長いでしょうか?
-
耳の裏?の骨付け根部分の痛み
-
マンション11階からの飛び降り...
-
男性に伺います。キ●タマを蹴ら...
-
写真注意 学生です。だいぶ前か...
-
この指だけ茶色に変色 痛みも痒...
-
足の黒いやつ この間爪を切ろう...
-
スワンネック指について
-
今足の爪を切ろうと思い発見し...
-
閲覧注意かもです。 私の足は見...
-
先ごろ現役引退した石川佳純さ...
-
仙骨、坐骨骨折の痛みが続く期...
-
中イキしたい、、高校生です。 ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます!
偏頭痛ですか!?
偏頭痛って体調不良の時に酷くなったりするんですかね、、今日は幾分か迷走神経反射が強く出ていた気がします
回答ありがとうございます。
ちょっとわかりやすい図がなかったので説明させてもらうと……耳の後ろ側の頭蓋骨の1番下の部分の真下です。
真下でくぼんでる場所です。
痛み方はキーンというか、風船膨らませた後?みたいな感じの痛みです
痛む時はそこを押すと、ここだと分かるのでずっとそこを押してみたりしてました。
場所は違いますが最近は頭痛(後頭部下、首付け根に近いあたり)が痛むことが多かったりするのと
抗がん剤を使うようになってから血圧が高くなったこと、
動脈硬化もありますし、コレステロール値も高いので……
脳、心臓が1番心配ですw