アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場に、手伝って貰えればきちんとありがとうが言えるのに、すみませんが言えない同僚がいます。
その同僚のおかげで残業になってしまった時に、ずっとムスッと不機嫌そうに黙ってて、
私が、「今日は私は遅くなってしまうので皆さんは先に帰って大丈夫です。」(基本全員で退社してる会社なので)と私が言って初めて、不貞腐れというか嫌味っぽく「なんかすいません」といいました。
そして、その人はもちろん自分は予定があるからと言い、先に帰りました。
その人のせいで残業になるのは全然構いません。それも含め仕事です。
先に帰るのも、全然構いません。人にはプライベートに予定も事情もあるから。
ただ自分のせいで人に迷惑はかけてるのだから言葉ひとつ欲しいです。
他人に残業させる原因を作っておきながら、逆にムスッとしてるのは何事かと。
どうしても今日までに終わらせなきゃいけない仕事だったので残業はしますし、夜予定も入れてなかったので構いませんが、
ほんとにただひとこと言葉が仕事仲間としては欲しいと思ってしまうのは心狭いのですか?
逆に聞けば、自分のせいで他人に残業させることをしてしまっても謝らなくていいって事ですか?
ありがとうはたくさん言ってくれる子なのに、なぜかミスした時や、迷惑かけた時にすみませんが言えない人です。
こういう人はどういう心理ですか?

A 回答 (8件)

ありがとうって言える人なら


多分ね。思いっきり自分を責めていて
言葉を失っているだけなんだよ。
なんて言ってみんなに謝ったらいいのだろうって。
ムスッとしているのではなく
落ち込んでへこんでどうしたらいいんだろう
しかも自分は残業できないのに。。。って
困っていたんじゃないかな。
基本
ありがとうって言える人は
ごめんなさいはセットで教えられている筈だもの。
相当 しょげて困っていたんじゃない?
失敗したのに
笑顔なんて出来なくなってしまうしね。
笑いながら
すみませんもないでしょうし。
どうしたらいいんだろうって困り果ててしまうと
人間って 無口になるような気もしますしね。
「なんか。。。すみません。。。」
ふてくされているのではないと思います。
私の近くに居るんですよね。
ちょこっとした失敗でも とことん落ち込んで
無口なんてもんじゃない。返事もできなくなっているから。
失敗してへこんでるの?って声をかけると
うなずくだけだし。
「だいじょうぶよ~。二度目はないでしょ?」って声をかけるけど
それでも 頷いて遣るべき仕事をやっている。
パニックになっていて 何を言えばいいのかわからなくなっていて
どうしたらいいんだろうってずっと考えこんでいるみたいですもん。
その人も きっと
そういうタイプの人なのかもしれないですよ。
悪く考えたら自分がイライラしてくるから
私は どんな時も そう思う事にしています。
たとえ違ったとしても
自分自身 穏やかで居られるから。
    • good
    • 0

余裕がない人ですよ。


人のことまでかまってらんない、考えられない。
どうか、広い心でお声かけをめげずにしてあげてください。
正月明けたら、きっと!
    • good
    • 0

アホですやん、、

    • good
    • 0

理屈はともかく、心のこもった「ありがとう!」とか「ありがとうございます!」とかは、それだけで暖かいですよねー。


「すみません」は、地方によっては二通りの意味があるんですよ。
一番目に「ごめんなさい、申し訳ない」。これは判りますよね。
二番目に「ありがとうございます」。商店主が客に「すみません」と連発しますけど別段謝っているわけじゃないんです。

だから、「ありがとう」は口にできても「すみません」が言えないのは方言なのかも知れませんね。
    • good
    • 0

そいつは、オレは悪くないと思っているのです。


だからムスッとして
ちゃんと謝れないのでしょう。彼は、まったく反省していませんよ。
だってオレは悪くない。こうなったのは、周りのせいだと思っているから。
    • good
    • 0

それ一回のことなら、よほどどうしても帰りたい事情があったのでは。


そのぐらいのことならあなたもうっかりやらかす事があると思いますよ。
自分では気づかないものです。
育休産休明けの人って絶対すみませんでしたもありがとうございましたも言わないですね。
そういう事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それがこういう事がもう、毎回なんです…。
同僚は自分のミスをとぼけるタイプです。
私は、幼い頃から祖父から厳しくありがとうとごめんなさいなどを教育されてきたのもあり、より気にしすぎたのもあるのかもしれませんが…。どうしても自分のミスで明らかに迷惑をかけたなら謝るのが社会人だと思ってしまうのです。
せめて、ムスッとはしないで欲しい…。
ちなみにお話に出た、育休産休明けは私は人手不足になる迷惑かけてすみませんと、助けてくれてありがとうございました。はめちゃくちゃ思ったし、言いました。言わない方は確かにいて、不思議でした。
色んな意見の方の回答が聞けてとても参考になります!ありがとうございました!

お礼日時:2023/12/27 14:16

育ちの悪さですね


育ちが悪いと、親が謝らず全て自分が正しいという姿勢で子を育てているので、子も謝りたくない人間になります
毒親育ちです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同僚はたまにお母さんのお話を聞かせてくれますが、その話から聞くお母様像と、彼女の行動が何となく一致したようにも見えました。
まだ若いので、これから気づけるかもしれないと、今後私も心にゆとりをもってみます。ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/12/27 14:10

よく分かります!怒られて育った人なのかもしれないです。

親や兄や姉に指示されて叱られてきたので責められたくないのです。
自分の非を認めると周りから責められると思うのです。心から悪いなぁと思っていますが、責められたくないのです。
心を開いて周りが大丈夫だと信じていると謝れると思います。怖いんです。怒鳴られるのが。。。
十分反省しています。分かってあげて欲しい部分もあります。謝ってスッキリすればいいのにね。怖くて出来ないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お母さんの話をたまに話してくれた事がありますが、よく叱られたというか冷たいイメージだと言っていました。それももしかしたら要因の1つとしてあるのかもしれませんね…。
こういう事が何度かあったので、今回ついに気に触ってしまいましたが、もしかしたら心の中では相手も言えずにいた事にもやもやしてたかも?と思えば少し心が緩みました。
参考になりました!ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/12/27 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A