アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

積み立てNISAに関して質問があります。
2023年までの積み立てNISAを「旧積み立てNISA」
2024年からの積み立てNISAを「新積み立てNISA」と記載させて
頂きます。旧積み立てNISAで運用をした結果、運用益が
出ています。皆さんは旧積み立てNISAをどの様に処理して
いますか?もう積み立てをする事が出来ないのであれば
利益が出ているうちに売却しますか?それとも積み立てを継続
したいという場合、特定口座に移した後、積み立てが可能な
様なので、特定口座に移してから積み立てを継続しますか?
特定口座に移しても、非課税期間の残りは生きる様です。
ちなみに私はSBI証券を利用しています。

皆様の参考意見をお伺いしたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>もう積み立てをする事が出来ないのであれば


>利益が出ているうちに売却

いやいや、それだと
「非課税制度」の意義を根本的にわかってないから!

「さらに積みたてできるかどうか」はいっさい関係ない。
「今後の(残ってる何年かの)運用が非課税」という点が重要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運用益の非課税期間はまだまだ残っておりますので、それを存分に活かしてまだまだ売らずに、運用を続けます。まだ売却せずに、将来に備える形でほったらかしですね。

お礼日時:2024/01/03 00:34

使う予定がなければ、ほったらかしときます。

    • good
    • 0

そのまま運用可能な日まで放置するのが賢明だとわたしゃ思いますよ

    • good
    • 0

制度に若干の誤解があるようです。


2024年以降旧NISA(つみたて、一般)は新たな投資はできなくなりますが、口座としては残り期限まで最長20年非課税で保有できます。この場合非課税枠は新NISAの1800万円とは別枠で保有できます。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa202 …

したがって旧つみたてNISA分については、下落が予想される、投資先を見直したいなど積極的に売却したい理由が出てくるまでは期限までそのまま保有すべきです。

旧つみたてNISAで積立ている場合、何もしなければ証券会社の方で自動的に切れ換えられて、新NISAのつみたて枠で引き続き投資されます。
大抵の方は、これを選択されると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A