dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ワレモノ注意」みたいなものですか?

過保護だと思いますか?
それが普通だと思いますか?

金田正一はブンブン腕を振り回して300勝から400勝出来ました。

【腕も折れよと 投げ抜く闘志 熱球うなる ど根性】(巨人の星のテーマより)

A 回答 (6件)

甲子園で投げすぎた投手は30代に早めに落ち込む感じがします。

その意味では投げすぎない方が良いと思います。

ただ、走り込みだとか、筋力トレーニングのようなものはしっかりやって強い体が必要なんでしょうね。

あとは契約の問題もあるから、メジャーリーグ行くのに、取り決めはどうかという事だけです。権利が有るのか無いのか。権利があるなら本人が決める事。
    • good
    • 0

「ワレモノ」って、ただ割れるってんじゃなくて硬度が高いって事ですからね。


あれだけの出力を出せるなら負担も大きい。しかも、ほとんどの人が経験してないレベルだから、周りが気を遣うのは理解できる。

金田正一と同じようにブンブン振り回して壊れていった投手、知られてないだけで相当数いたと思いますよ。たった1つの成功例に掛けるリスクは無理。
    • good
    • 0

大谷翔平もよく故障しているがな。


あのフィジカルをもってしても二刀流は重荷なのだろう。
上の世界はそれほど過酷。

昭和のレベルと今のレベルを同一視するのも疑問。
    • good
    • 0

夏の甲子園予選 岩手大会決勝 大船渡高校2-12花巻東高校


決勝戦にエースの佐々木朗希の登板回避で、大船渡は惨敗。
温室育ちのエースなのは確かです。
NHKでやってましたが、かつて西鉄ライオンズが、巨人との日本シリーズで、3連敗の後にエース稲尾の4連投で逆転優勝したり、中日の権藤投手の、権藤 権藤 雨 権藤は、伝説としても、あまりに過保護と思わなくもないです。
で、メジャーへ行きたいらしいですよ。でも、現状ではポスティングでロッテが受け取る金額は、数億円と育成代は赤字。山本由伸で72億円ゲットしたオリックスは、ホクホクです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.

お礼日時:2023/12/31 23:08

佐々木朗希は他の投手と比べても細いですよね。


期待が大きい分早い段階で故障されては困るでしょうから、しょうがないのかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.

お礼日時:2023/12/31 23:09

まだ4年目の育成期間の若者です。


プロ入り後の4年間でシーズンを通して活躍した年は一度もないですし、今季も15試合の先発で7勝止まり(4敗)です。
プロとしての基礎体力が無いと言うことです。
今MLBに移籍しても故障する事は目に見えています。
山本選手レベルの記録を国内に残さないと、
移籍しても選手生命を短くするだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.

お礼日時:2023/12/31 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A