dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の異性と、仕事以外の用件で
夜10時半辺りに電話した時に最後「おやすみなさい」と言われて、恥ずかしいとも違う何だか…
複雑な気持ちになりました。


なぜでしょうか?
皆さんは、そう言う事ってないですか・・?

A 回答 (3件)

相手が異性の場合は思春期の頃は複雑な気持ちになったように記憶していますが、今は特に感じるものはありません。


因みに新卒で入社した長野市の会社では17:30退社時に「おやすみなさい」と挨拶されて、エッと思ったことがあります。
    • good
    • 0

そういう挨拶をふだんしたことがなかった人なんでしょうか



前も面接した会社の人からおやすみなさいと言われて気持ち悪がってる人がいたり

普通に夜の最後の別れ際の挨拶の定番なんですが
なれてない人はプライベートに踏み込まれたような感覚になるんですかね?

お疲れさまですとたいして変わらんよ
    • good
    • 0

社交辞令だなぁ~って受け取った事もあるし、知り合いですとホントに挨拶(おはよう)と同じ感じでしたね。



質問者さんの場合はその言葉でその人に今までにない位意識しちゃって、ちょっと照れてしまったとかじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています