
傷跡について
こんにちは
この度は質問を見て下さり有難うございます。長くなりますがよろしくお願いします。
(傷跡について)
・傷跡
・茶
・傷ができてから5ヶ月
・痛みはなし
(皮膚科にかかる際)
・未成年
・親同伴?
・値段はどれほどか
彼氏に暴力を振られてしまい(殴る,蹴る、首絞め)この時もあざが多くできてしまい、私は殺されると思い
私は恐れながら別れを切り出したところ
アスファルトの上で引きずられ肉がえぐれ真っ赤になって血も出てました治りはしましたが足の甲に茶色いシミができて
しまいました。
傷跡は傷ができてから約もう5ヶ月が立っています。これでも薬などで治るのでしょうか
皮膚科などになる場合私は16歳ですが一人で行けるのでしょうか?親同伴ですか?
値段は相場どのくらいでしょうか
目立つような場所ではないけれど見たときに嫌な思いが立ち込めます。
できれば治したいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
傷跡が茶色いということは、色素沈着が起きている可能性があります。
色素沈着は、傷ができたときに炎症が起こることで、メラニン色素の生成が過剰に促されるために起こります。傷跡ができて5ヶ月経過に痛みがないということであれば、炎症は落ち着いていると考えられます。そのため、塗り薬で色素沈着を抑えることで、傷跡を目立たなくさせることが期待できます。
具体的な塗り薬としては、ヒルドイド軟膏や、トラネキサム酸製剤などが用いられます。ヒルドイド軟膏は、皮膚の再生を促す効果があり、トラネキサム酸製剤は、メラニン色素の生成を抑える効果があります。
また、レーザー治療によって、色素沈着を除去することも可能です。レーザー治療は、傷跡の状態や、希望する仕上がりによって、適した方法が異なります。
なお、未成年でも一人で皮膚科を受診することができます。ただし、親権者の同意が必要となる場合があります。そのため、事前に電話で確認しておくとよいでしょう。
また、皮膚科の診察料は、初診で3,000円~5,000円程度、再診で2,000円~3,000円程度が相場です。塗り薬やレーザー治療の費用は、治療内容や施術回数によって異なります。
ご自身の状況から考えると、まずは塗り薬で様子を見てみてはいかがでしょうか。塗り薬で効果がなければ、レーザー治療を検討するのも一つの方法です。
また、暴力を受けて傷跡が残ってしまったとのこと、大変つらい思いをされたことと思います。傷跡が目立つ場所ではないとのことですが、見たときに嫌な思いが立ち込めるのは大変お辛いと覆います。
傷跡を治すことで、少しでも気持ちが楽になれば幸いです。
応援しています。
No.4
- 回答日時:
>傷跡は傷ができてから約もう5ヶ月が立っています。
これでも薬などで治るのでしょうか皮膚科などになる場合私は16歳ですが一人で行けるのでしょうか?親同伴ですか?
値段は相場どのくらいでしょうか
目立つような場所ではないけれど見たときに嫌な思いが立ち込めます。
できれば治したいです。
・治るか?どうかは、皮膚科を受診して、相談しないと、ここでは何とも言えません。
・16歳の場合は、「親と来てください」と言われる場合が多いと思います。
場合によっては、その皮膚科で治療が難しかったり、大きな病院も紹介されるケースもあるでしょうね。
そうなった場合、親御さんとお医者さんとも、話し合いが必要になるかも?
しれませんよ。
・値段は、保険証を使ってなのか?
自治体によって、異なるかもしれませんので、何とも言えません。
言いにくいかもしれないけど、受診する病院に直接聞かないと、
難しいのでは?と思います。
・それと気になったのは、足の傷だけでなくて、心の傷は大丈夫ですか?
>彼氏に暴力を振られてしまい(殴る,蹴る、首絞め)この時もあざが多くできてしまい、私は殺されると思い
私は恐れながら別れを切り出したところ
アスファルトの上で引きずられ肉がえぐれ真っ赤になって血も出てました治りはしましたが足の甲に茶色いシミができて
しまいました。
これは、立派な犯罪です。
最近、話題になっている「デートDV」だと思うので、精神面も心配です。
住んでいる自治体の女性センターなどの専門家に、早目に相談した方が良いと思いますよ。

No.3
- 回答日時:
ここよりも、もっと知識のある人が
相談にのって下さると思います。
まだまだお若いです。
一人で悩まないで、相談してみて下さい。
↓どんなことでも相談できる相談窓口
https://ddv110.org/
No.1
- 回答日時:
16歳であればまだ成長途中なので、今後数年かけて、どんどん傷が消えていく可能性は十分あります。
数年なんか待てないというなら、形成外科に行ってみるといいでしょう。
初診は未成年による単独受診を認めていない病院がほとんどなので、最初は保護者同伴で行くべきです。
また、保護者同伴であっても緊急性のない処置のため(つまり美容外科の範疇)、そもそも対応してくれないかもしれません。
費用はあなたの傷次第ですが、保険が適用されるなら高額にはなりません。
保険が適用されないなら高額になりますが、それを払うくらいの気持ちがあるなら美容外科に行った方がいいでしょう。
医師に「いずれ消えますよ」って言われればあなたの気持ちも楽になるかもしれませんから、まずはご両親と一緒に形成外科に行ってみるといいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 1ヶ月ほど前に少し深めの切り傷を作ってしまい傷は塞がっているのですが跡が残っている状態です。 跡が残 3 2022/02/05 22:07
- その他(悩み相談・人生相談) 顔の傷を気にしなくなるにはどうすればいいですか? 助言をお願いします。 私は15年くらい前に交通事故 6 2023/07/03 11:05
- その他(健康・美容・ファッション) お見苦しい上にインパクト大な写真ですみません… 唇の皮について悩みがあります。 唇の皮の粘膜が年中ベ 3 2023/12/02 23:10
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の足が嫌い 中3女子です。 昔から傷跡とか掻きむしり跡とかが 残りやすくて、 それがずっと残って 3 2023/10/20 19:33
- その他(悩み相談・人生相談) 手術しようかどうかずっと迷ってます。 昔交通事故にあって顔に傷跡が残りました。1度国内でも有名な形成 3 2023/08/07 21:08
- 怪我 手術しようかどうかずっと迷ってます。 昔交通事故にあって顔に傷跡が残りました。1度国内でも有名な形成 1 2023/08/07 19:28
- エステ・脱毛・美容整形 手術しようかどうかずっと迷ってます。 昔交通事故にあって顔に傷跡が残りました。1度国内でも有名な形成 3 2023/08/07 14:51
- 怪我 傷跡が残る傷、どのくらいの怪我なのか 3 2023/12/04 22:56
- スキンケア・エイジングケア 汚い写真載せて申し訳ありません。 ニキビ跡で悩んでいます。 私は元々ニキビ肌で、皮膚科の薬でニキビ自 1 2022/06/23 00:00
- エステ・脱毛・美容整形 ボクサーの方ってよく顔むちゃくちゃ切れてたり、出血してたりするのに、傷跡目立たない人が多いですよね? 4 2023/08/14 14:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乳首が切れやすいです…
-
顔の傷跡
-
乳首が切れた…
-
傷が治っていない時に温泉に入...
-
道でこけて一週間、このままで...
-
上あごに口内炎・・・それとも...
-
彼氏に噛まれたところが痛いで...
-
アトピー!?治らない、大きい。画像
-
柱にぶつかり、眉のあたりを切...
-
子供の傷跡
-
顔そりミスの被害に遭い、困っ...
-
朝、起きると顔にキズがある
-
中3なのですが、わざと手に火傷...
-
顔にできた傷を早く治す方法っ...
-
静電気によって体に傷が出来る...
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
怪我で 縫合し 抜糸の際に ...
-
”へげ傷”とは?
-
抜糸後の糸が残っています。
-
フェラをしていたときに 誤って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報