中古PC購入検討中です。
2年持ちますかね?
Dell Precision Tower 3620 中古
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%8 …
2017年2月モデル、価格.com情報です。
メーカー保証は90日、延命のために取り扱い注意を守れば2年以上は持つと考えられます。
このモデルは元々はゲームモデルですか?
ワークステーションモデルですが、QuadroK620搭載なのでゲームも可能です。
Gpuは取り外してあるのかな?
商品情報に記載がなく、写真からも判断できないため、確認が必要です。
無い方が延命と維持費のコスパがいいです。
ゲームをしない場合は、Gpuを搭載したモデルは不要です。
プログラミング用です。
Core i7 6700はプログラミングに十分な性能があります。
子供がたまにゲームするかも?性能次第ですが?
ゲームをする場合、Gpuの性能が足りない可能性があります。
購入の可否
プログラミング用であれば、十分な性能があり、2年程度は問題なく使用できると考えられます。
子供がゲームをする場合は、不満?
プログラミング用であれば、十分すぎる。
追加情報
商品価格は39,800円です。
残り7台です。
24時間でまだ一台売れていません。
上記の情報を踏まえて、ご購入の判断をお願いいたします。
以下参考
Dell Precision Tower 3620 中古
デスクトップパソコン MS Office搭載モリ32GB M.2SSD512GB+SATA2TB最新Win11 COREi7 6700 NVIDIA QuadroK620 2GB ワークステーション 無線WIFI&Bluetoot搭載 無線キーボードマウスおまけ
次に重複していますがご了承下さい。
商品用途・使用方法ビジネス
ブランドデル
オペレーティングシステムWindows 11 Pro
インストール済みのRAMメモリサイズ16 GB
モデル名Precision Tower 3620
CPUモデルCore i7 6700
強力なパフォーマンス 極めて高速なパフォーマンス:CPU CORei7-6700 3.4Ghz。これにより、高速で安定したパフォーマンスを実現し、負荷の大きいタスクを容易に処理できます。
大容量メモリー:32GB 超大SSD:512GB+SATA2TB、NVIDIA QuadroK620 2GB搭載4K対応。
外付Bluetooth&WIFIアダプター無料搭載、デスクトップパソコンですが、WIFIとBluetoothのご利用も可能です。
新品無線マウスおまけ、保証期間90日、商品到着後にレビューをご入力頂いたお客様に限り120日となります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
未だに売れ残っているのは、中古PCはいつ壊れても不思議ではないという点と、パーツ構成がかなり古いから今となっては4万円出すほどのモノじゃないよねってだけの話。
Windows11 Proがインストールされているけれども、CPUが2015年に発売されたCore i7-6700なので・・・本来はWindows11は非対応のパソコン。
レジストリを弄って無理やりWindows11をインストールしてある。
Microsoftもサポートしませんよっていう対応をされるので、あくまでも自己責任で使い続けなくてはいけない代物です。
商品仕様の説明で
>インストール済みのRAMメモリサイズ16 GB
と
>大容量メモリー:32GB
となっていて、表記内容に矛盾があるのも疑問ですね。
>メーカー保証は90日、延命のために取り扱い注意を守れば2年以上は持つと考えられます。
いや、2年以上持つ保証なんて何処にも無いですよ。
「メーカー保証」というより、古物商取扱い業者(株式会社 仙楽園)が自分でパーツを入れ替えて「はい、動きましたよ」みたいな保証ですから、メーカーであるDELLは全く関与していませんし。
結局自分自身でパーツを入手して交換とか、OSの再インストールとか全部行うのと大して変わらないかもしれません。
元々はゲームとは無縁のワークステーションですから、これでゲームが楽しめるなんて考えない方が良いでしょう。
それ以前に、これを買うのはおススメ出来ませんが。
No.5
- 回答日時:
ANo.4 です。
まぁ、正規の Windows 11 に対応していないパソコンを、ある意味無理矢理 Windows 11 に仕立てているのですから、そのことを知らない人には詐欺に見えるかもしれませんね。
これは、Microsoft 自体がこうすると Wndows 11 のインストール要件を回避できることを公表しています。
【Microsoft公式情報+α】互換性チェックを回避してWindows 11にアップグレードする方法
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2110 …
これは、Microsoft が推奨している訳ではないことははっきりと申し上げておきます。上記の方法は、Windows 11 が出始めた時のことで、現在はもう少し厳重になっていますが、ANo.4 に挙げた方法で回避はまだ可能になっています。更にこの回避方法でインストールした Windows 11 には違法性が無いので、Amazon や楽天等でも販売されています。その辺りをも少し考えてみると良いのではないでしょうか? 確かに正規には Widows 11 はインストールされていませんが、詐欺と断罪することはできるのでしょうか? 更に、ここは政治を語る場ではないので、それを主張するのには疑問があります。
まぁ、この Windows 11 を使うの場合、自己責任であることははっきりしておいた方が良いのは確かです。
また、Windows 11 が正規版でなくても、このパソコンに魅力を感じる人もいると思いますので、それはそれでアリと言えるのではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
中古の Dell Precision Tower 3620 ですね。
CPU Core i7-6700 4コア/8スレッド、メモリ 32GB、SSD 512GB + SSD 2TB、nVIDIA Quadro K620 2GB、Wi-Fi + Bluetooth アダプタ添付、無線 マウスはおまけ。パソコンとしてはメモリ 32GB は魅力的で、ブラウザで 100 ページ以上のホームページを同時に開いてもメモリ不足にはなりません。512GB の SSD が SATA か NVme M.2 SSD なのか判りませんが、それに加えて 2TB の SSD が付いているので、全て SSD の構成なのでかなり高速なストレージですね。
Quadro K620 はゲーム向きではなく、Open GL に特化したグラフィックボードですから、画像編集のような目的用ですね。Core i7-6200 にも CPU 内蔵グラフィックがありますので、これを含めるとかなりの数のモニターを接続することができそうです。
ゲームには向いていませんので、本格的にゲームをプレイしたかったら、GeForce RTX3060/3060Ti 辺りを別途購入して組み込めば、そこそこのゲーミング・デスクトップパソコンに変身します。まぁ K620 でも最新でなければそこそこできるゲームはあるようです。
Quadro K620でゲームベンチ
https://ameblo.jp/kay-nea/entry-12351186640.html
問題の本質はハードウェアではなく、Core i7-6200 で Windows 11 である点ですね。ANo.3 さんも仰っていますが、これは非正規の Windows 11 をインストールしてあるパソコンで、正規のインストール要件は下記のようになっています。
Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。
Intel CPU なら第 8 世代シリーズ(一部第 7 世代も可)以降でないと Windows 11 は対応しません。それに UEFI/GPT/セキュアブート/TMP2.0 等が必須となっています。しかし巷では上記に合致しない古い CPU を搭載した中古の Windows 11 パソコンが沢山販売されています。これらは、Windows 11 のインストール要件を回避したインストール方法で作られています。
非正規では Microsoft の技術的サポートは受けられませんし、トラブルがあっても電話やメールをすることができません。あくまでも自己責任で使う必要がある訳です。しかし、これは違法ではないようですが、Microsoft の一存で何時でも どうにもできる訳ですけれど ・・・・
下記は、非正規に Windows 11 にする方法です。
古いPCをほぼ無条件でWindows 11 2022へアップグレード/インストール(マイクロソフト非公式)
https://pcmanabu.com/upgrade-to-windows-11-no-tpm/
動画では下記です。
【最新版】古いパソコンをWindows11へアップグレードさせる方法【簡単】
実例として私の HP の古いノートパソコン Core i7-640M が非正規で Windows 11 にアップグレードしています。現状は Windows Update もできますので、問題はありません。
しかし、非正規の Windows 11 であることと、グラフィックボードが Open GL 対応の Quadro K620 であると言う点が、安くなっている原因ではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>このモデルは元々はゲームモデルですか?
そもそも、最初からワークステーションモデル
一般的なPCとは違いCAD用途での利用だよ
>Gpuは取り外してあるのかな?
だったら、NVIDIA QuadroK620って記載するとクレームものだよ
ついていないなら、記載しちゃたらダメ。
>子供がたまにゲームするかも?性能次第ですが?
ゲーム用とのGPUではなく、CADとかの計算用とのGPU
ですから、ゲーム次第・・・
No.1
- 回答日時:
ご自分でトラブル回避と各設定が出来れば 何も問題無い様に見えます
中古パソコンは 基本 何事も自己解決ですからね
今回もソサポートは一切無いのでは?
ワークステーションは 業務用です
NVIDIA Quadroは ゲーム用では無いですから 重いゲームには 対応していないと思います
その辺は 使うソフト次第です
以前 私もアマゾンで他メーカーのワークステーションを買いました
結構 キレイなボディでしたし 内部もホコリも無く良かったですよ
(偶然 知っているショップが販売していましたのでためらわずに買いました)
内部パーツは ほとんど入れ替えたから 購入金額よりも高いパソコンになりましたね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
Windows11にバージョンアップす...
-
ゲーミングノートパソコンの付...
-
Core™ i7-13700F
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
H97Proというマザーボードで自...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
-
CPU"を、i7−8700からi9−9900に...
-
PCIE×16の記載されている意味
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
マザーボードの有効期限
-
ASUS ROG STRIX X670E-A GAMING...
-
PS4のCPUとGPUのパスマーク性能...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
メモリのオーバークロックにつ...
-
このURLは安全なのでしょうか ...
-
自作pcのマザーボード交換につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC購入にあたり要望の性能を搭...
-
二年持ちますか?変なことをし...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
パソコンからショートメールの...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
JW-CADを使用するのに、ノート...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
このようなチラシが投函され、...
-
パソコン
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
Google Chromeのブラウザで、「...
-
weblioの余計な宣伝を消したい...
-
windows10で管理者権限無しで時...
-
こたつの上でパソコンをしても...
-
LAN経由で音声出力
-
パソコンにはスマホでいうとこ...
-
自分のパソコンの対応インター...
-
学校のパソコンにiPhoneに入っ...
おすすめ情報
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-hardwa …
皆様有り難うございました。
Windows 11対応cpu の対応表の通りに
機種を選びます。
質問したパソコンの、2015年製のcpu+window11
はどう見て詐欺です。
購入するところでした。大御所Amazonさえ
堂々と詐欺をしているとは思いませんでした。
一銭にもならない政治の裏金よりも、こんなところを
御上は取り締まってもらいたい。