重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネット広告業界について勉強中の者ですが、「メディアレップ」と「代理店」の位置づけがどうもピンときません。
ネット広告の世界では

広告主→代理店→メディアレップ→広告媒体社

(代理店が広告主にアプローチしてプラン立案。そしてメディアレップから広告枠を買う)
(メディアレップは広告媒体社から広告枠を買い付けて販売する)

というのが基本的な流れでいいのでしょうか?


回答いただけると幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

基本的にはよいと思います。



ただ、メディアレップが、代理店系列or 広告媒体社系列となっているものなどあったりしますし、
また広告主によっては直接メディアレップにアクションを取るところもあります(ネット広告主体の広告主など)ので、お示しになられたケースはあくまでも基本パターンとお考えになるのが良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!