

以下は総理が先頭に立って取り組んでおられることの例です(検索して探してみました)。これら以外で、どのようなことがあるのでしょうか?
■(令和6年1月4日)岸田内閣総理大臣記者会見
私自身が党の先頭に立って、国民の政治への信頼を回復すべく、自民党の体質を刷新する取組を進めてまいります。
■(令和5年12月13日)岸田内閣総理大臣記者会見
総理総裁として政治の信頼回復に向けて、自民党の体質を一新すべく、先頭に立って闘ってまいります。
さらに、国民の信頼回復に向けて党の先頭に立って闘っていく姿勢を明らかにすべく、私自身が政策集団から離れることといたしました。
国民の信頼回復のために火の玉となって自民党の先頭に立ち、取り組んでまいります。
■(令和5年11月6日)経済財政諮問会議
来年の春闘に向けて経済界に対して、私が先頭に立って賃上げを働きかけてまいります。
■(令和5年11月2日 )岸田内閣総理大臣記者会見
長く続いたデフレからの完全脱却は、「明日は今日より良くなる日本」を実現していくための最大の課題です。政府、経済界、労働界を始め、国民全体でこれに取り組むことが必要です。政府は先頭に立って全力を尽くします。
■(令和5年7月5日)曽我ひとみさん、首相と面会
首相は「拉致問題は政権の最重要課題だ。私自身が先頭に立ち、政府を挙げて取り組んでいかなければならない」と述べた。(ANNnewsCH より)
■(令和4年10月3日)第二百十回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説
私自身が先頭に立ち、普遍的価値に立脚した国際的な規範や原則の維持・強化、地球規模課題への取組、そして、国民の命と暮らしを断固として守りぬく、新時代リアリズム外交を、引き続き、着実に推進していきます。
(上に挙げていませんが、総理は能登半島地震の被災地への対応に先頭に立って取り組むと述べておられます)

No.3
- 回答日時:
「先頭に立って、、」在れも此れもで、なにを先頭に立たたせるのか言葉のゲームっだね、美辞麗句の羅列で選挙演説か、党籍を離れて本当の国民側に達と言えば、認めないけど褒めます。
「先頭に立って、、」。口癖になっているのか、岸田総理はしょっちゅう言っていますね。(言うだけで終わっているような気がしますけど)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
話し方からして小泉進次郎はアホ
-
安倍晋三が三期目の総理になっ...
-
蓮舫さんは参議院議員なのに衆...
-
政務官と事務次官はどちらが上?
-
外国人献金問題の領収書
-
財務省公文書改ざん問題。もし...
-
斎藤健農水相が、安倍応援団の...
-
内閣人事局は廃止すべきでしょ...
-
民進党の刺客とは?(どんな人...
-
廃棄処分したいのですが、どこ...
-
小池百合子の排除します。民進...
-
2030年代で途上国並みに転...
-
安倍晋三は何故ヘタレなのに総...
-
下村博文氏は、明日、日本の歴...
-
菅総理が今すべきこと
-
菅総理大臣は叩き上げだから、...
-
郵政民営化法案は当初、事前審...
-
内閣総理大臣が死亡した時の、...
-
いま、行われている国会は、参...
-
衆議院解散あると思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麻生太郎って政治家、好きですか。
-
極悪犯罪者で反日売国奴だった...
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
大臣の重要度ってあるんですか?
-
中身スッカスカの小池百合子は...
-
通常国会が6月に終わった後は...
-
岸信介、佐藤栄作、安倍慎太郎...
-
短期間にコロコロ代わる総理よ...
-
辻元清美さんは、今、何をやっ...
-
アベノミクスは安倍さん以外で...
-
何故日本の閣僚はアホばかりな...
-
甘利大臣の進退問題の件で教え...
-
しどろもどろになったりムキに...
-
秋元のIR収賄よりも安倍の公私...
-
国会議員が何らかの団体の名誉...
-
大臣をクビにできるのは?
-
政務官と事務次官はどちらが上?
-
無責任な辞めろコール
-
森友加計問題はいつ終わるんで...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
おすすめ情報