
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すべてのキャブレターに共通することですが、スロットルストップスクリューは工具なしでいじれないと現実困りますので、ノブのような形のものが突き出ています。
それを右方向に回すとスロットルが完全に落ちなくなります。
空気の量が増えるわけですから、パイロットスクリューでガソリンの量を微調整します。
スロットルストップスクリュー以外に調整できそうなねじはもうひとつしかありません。
それがパイロットスクリューで、これはドライバーが必要です。
これを触るときは、現在値を記録しておくことが一般的です。
その位置から完全に閉めこむまでの角度(たとえば720度等)です。
(さわらなくてもねじの位置は覚えておきましょう。180度まわしてしまうとわからなくなってしまいますが)
これでアイドルが高くなる位置をさがし、あがれば、ストップスクリューをもどし、再度パイロットスクリューでと延々とくりかえし、ストップスクリューが720度前後に収まるようにします。
エンストしなければ、
アイドルは低ければ低いほどガソリンを無駄使いしないし、
しっかりエンジンブレーキもかかるので、
スロットルストップスクリューは、
常に調整するものと考えておいてください。
今回の場合はスロットルストップスクリューだけ
すこし締めて様子をみられてから
次のステップへいけばよいかとおもいます。

No.3
- 回答日時:
車体の左側のキャブレターのところに手動で回転できるつまみがあるので、時計回りに回せば回転数が上がります!
逆に回せば、回転数は下がります。。
SR400は一発なのでアイドリングは少し高めのほうが良いかと思います!不安定なので。。
今は暖かくなってきて特に問題はないんですが、冬の雨の日なんかは、走行中エンジンが止まることもあるので、冬は少し高めに。。夏は逆に少し低くても良いでしょう!!
ただし1000を切るのはやめましょう。。
No.2
- 回答日時:
アイドリング調節ネジ>
参考URLの:31・・スロットルスクリュを手で閉めてください、
アイドリング時にタコメーターの回転数は1100~1400回転です、安定して、発進時エンストしない回転数に合わせてください。
車種にもよりますが、スク-タ-以外はだいたい手で調整出来ます。
参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~yskodama/sr400/sr4-008-00 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初心者です。SR400のアイドリング不調で困ってます!
国産バイク
-
SR400 パイロットスクリューについて
カスタマイズ(バイク)
-
SR400に乗っています。エンジンは掛かり走れるのですが、前触れもなく
国産バイク
-
-
4
SRのアフターファイヤー(?)
カスタマイズ(バイク)
-
5
冬のSR400でのキック始動についておたずねしたいのですが...
カスタマイズ(バイク)
-
6
SR400 キャブレターのホースの行方
国産バイク
-
7
SR400のキャブのドレンホースのネジを緩めたらガソリンが止まらないです
国産バイク
-
8
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
9
SR400エンジンから出ているホース
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
YAMAHAのSR400の振動軽減対策に詳しい方にお聞きします
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NS-1のアイドリング調整とか
-
アイドリングの調整方法
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
排気口を塞いだらどうなる?
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
デュポンの音が悪くなった・・・
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
排気ガスが臭いです。
-
スティード400 燃料ポンプ...
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
2ストのバイクにハイオクを入...
-
大至急です! ダイハツ タント ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャイロUPのエンジンがかから...
-
アドレスV100(CE13)のアイドリ...
-
アイドリングの調整方法
-
スズキセピアAJ50ZZS アイドリ...
-
ディオAF18が始動後すぐとまっ...
-
SR400のアイドリングが不安定に...
-
グラストラッカー キャブ調整
-
ランエボ7CT9Aのスロットポジシ...
-
ケイヒンPWK28 アイドリングで...
-
ゼファー750アイドリングが下が...
-
信号待ち後エンスト!
-
スズキ ベクスターのアイドリ...
-
ヤマハ RZ250 オイルポンプの動...
-
NS-1のアイドリング調整とか
-
エンスト その後
-
TW200
-
HONDA スーパーカブ50【キャ...
-
エンジン不調 スイフトZ31です...
-
Z400GPのエンジンを始動してア...
-
91年式XR250(逆車)のア...
おすすめ情報