
至急お願いします
受験生です。進路について悩んでいます。
私の第一志望の高校は偏差値56です。ですが、今の私では合格は厳しいと言われました。第2志望の高校は偏差値51の高校で、受験当日事故に合わなかったら必ず受かると言われました。第2志望の高校は定員割れしているのですが、第1志望の高校は年によって変わりますがまあまあ人気校です。質問なのですが、安全を取って第2志望の高校に行くか、落ちるかもしれないが本当に行きたい高校を受けるか。皆さんならどうしますか?よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
直接的な回答でなくてすみません。
これは長い長い目で見ての話です。私にも第一志望の高校がありました。ところが塾の先生から反対されて第一志望の高校は諦めました。それで塾の先生から提案された高校は私の親が反対しました。それで私は親が受けろと言った志望校を受けました。それで私は第三?希望の高校に合格して入学し、卒業しました。大学も第一志望もあったのですが、色々な事情があって入れず、第三志望?の大学に合格して入学しました。それで無事卒業しました。私は今は自動車の部品を作っています。それは私が子供の頃思い描いていた人生ではありませんでした。しかし、それでも私は今、幸せです。第三希望の高校でも学べることはたくさんありました。第三希望の大学では担任が私の魂の救いになる本を教えてくれました。お陰で私は救われました。つまり何が言いたいのかというと、第一希望でも第二希望でも、必ず学びはあります。私の父親は言います。「どこに行っても本人次第だ」と。今、入試でつまずいた人も、うまくいった人も、生きてさえいれば必ず救いはあります。入試も大事ですが、もっと長い視野で物事を見ると、楽になると思います。No.5
- 回答日時:
『試験は水物』とよく言われます。
こればかりは受けてみないと分からないと言うことです。
どんな問題が出るか、あなたがどれだけ正答出来るか/出来ないかは誰にも分からないし、運や巡り合わせのようなものもあります。
安全な道を行くか/危ない橋を渡るかは一種のギャンブルと言ってもいいですが、だからこそ、合否の目安には目に見える確かな数字(偏差値等)に頼らざるを得ません。第1志望ではあなたの合否は数字上はっきり厳しいと判定されており、第2志望では安全だと出ています。
以上をしっかり頭に留めて、先を読んで下さい。
高校受験はあなたにとって人生の進路を決める大事な選択です。
それでもあなたが「賭け」に出たいなら、もし落ちたとしても誰のせいでもない、自分で決めたことだから、後悔だけはしないようにしたい、それを強く思うのであれば、第1志望を受けて下さい。
誰に何と言われようがあなた自身の人生です。
あなたに決める権利があるのです。
しかしながら、どんな結果が待ち受けていようとも誰にも責任を擦り付けてはいけません。それだけの覚悟があればの話です。
ただ、その場合はすべり止めだけはきちんと考えておくべきです。
最終的に志望大学があれば、高校時代の努力次第で行けるのですから、もし目標が達成出来なかったとしても、次の3年に全力を傾けることで切り替えられると思えば、それも有りではないかと私は思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 高校選びにとても悩んでいます‥ 受験まであと2週間です。 相談的な質問ですが、 第一志望(偏差値的5 4 2023/02/25 07:45
- 高校受験 〈公立〉 ★第一志望、 立志館の進学資料テスト C〜D判定で倍率1.3倍(偏差値59) ←毎年人気は 1 2023/02/02 08:09
- 大学受験 大学受験について質問です 偏差値52の高校に通う高校1年生です 現在、地元の国立大学の工学部(偏差値 6 2023/12/28 18:48
- 大学受験 高校受験についてです。 たまに知恵袋やYoutubeで、「試験前最後の模試で志望校E判定でも受かった 3 2022/08/18 06:37
- 高校受験 中3、受験生です。高校受験についてお聞かせください。 最近、兵庫V模試で偏差値63という結果を出しま 2 2022/09/13 21:36
- 高校受験 僕の性格は悪いですか? 3 2023/11/09 21:05
- 高校受験 私立の併願校をどちらにすべきか 4 2022/09/25 21:33
- 高校受験 高校受験 1 2022/10/31 18:36
- 高校受験 高校受験 7 2022/09/04 15:15
- 高校 高校について 現在高一です。高専(偏差値60少し)を受けて不合格、中学2年時の不登校などがきっかけで 2 2022/04/10 20:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急お願いします 受験生です。...
-
この表現は正しいですか?
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
来年受験があります、偏差値39...
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
中学生の頃すごく頭が良くて、...
-
東北大学、神戸大学、筑波大学...
-
ドラマやマンガでの、「架空の...
-
新入学?進学?進入学?
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
商品を原価の3割の利益を見込み...
-
北辰テストについて 現在、中2...
-
この損益算の解き方を教えてく...
-
偏差値
-
通学用、帆布製肩掛けかばんっ...
-
慶應義塾高校の中等部からの内...
-
中高一貫出身というだけで金持...
-
学校をていねいに言うと?
-
中1です。 原価の25%の利益を見...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急お願いします 受験生です。...
-
彼氏が県で1番の高校に入学する...
-
この表現は正しいですか?
-
来年受験があります、偏差値39...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
2月に卒業式が高校あるのです...
-
中学生の頃すごく頭が良くて、...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
偏差値37って低いじゃないです...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
工業高校の面接について
-
高校受験の第二志望学科とは?
-
学校サボって一人で外出した事...
-
面接で将来の夢を言う場面があ...
-
中高一貫出身というだけで金持...
-
神奈川県全県模試かW模擬 どっ...
-
東北大学、神戸大学、筑波大学...
-
明日高校の面接なのですが、志...
おすすめ情報