No.9
- 回答日時:
1限目の開始時刻は、一般的な大学で9:00とか8:50、早い大学だと8:30です。
1,2年次のうちは必修科目が多く、1限目を避けたくても避けられないことが多いです。だから1限目に間に合うかどうか、が基準になります。9:00開始だとしても、片道3時間なら朝6:00に出発しないと間に合いません。早朝は便数が少ないことも多いので、時刻表や乗り継ぎの関係で、6:00ではなく5:30とかそれ以前に出発しないといけないかもしれません。となると、朝、起きるのは何時になるでしょうね。
帰りも、自宅最寄り駅に着く終電を気にしないといけないかもしれません。
片道2時間までなら、大都市では通勤圏内なので、大学への通学も(少し大変だけど)無理とは思いませんが、片道3時間は無理だと思います。計算上は可能でも、体力や、勉強時間の関係で、肝心の大学生活にマイナスの影響が出ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 中学の頃の親友が、部活が全国トップの他県の高校に通っているのですが、 今調べてみたら片道電車だけで1 2 2023/03/06 10:43
- その他(悩み相談・人生相談) 父が一人暮らしを許してくれません。 大学生の女子です。私の大学までは片道2時間かかります。家から駅ま 9 2023/07/03 07:57
- 学校 大学について。 現在大学3年生の者です。正直、大学を辞めたいです。 3年生になってから、大学のことを 10 2023/06/02 08:01
- 友達・仲間 大学生です。 今度、友達と2人でドライブします。車を出してくれるのは友達で、運転も友達がしてくれます 5 2022/09/21 02:47
- 学校 単位が足りなく4年になりそうなので残りの1年を定時へ転入することは可能でしょうか? 現在、高3で3年 2 2022/10/06 08:53
- 不安障害・適応障害・パニック障害 学校に向かう途中で、吐き気に襲われます 6 2022/06/01 10:51
- 流行・カルチャー 女同級生の悪癖・・・何処まで許せる?ベスト対応は何? 1 2022/07/22 19:19
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 転職 新卒3年目のゼネコンを退職したい 3 2022/04/10 08:36
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3時間通学をしてきて感じるのですが、聞かれて話すと皆驚きすぎです。 早寝早起きをして、それ以外は課題
大学・短大
-
往復6時間という通学時間は長いですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
大学まで片道2時間通学が辛いと思うのは甘えでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
大学行きたくないです。 片道2時間半くらいかかるし、朝早くて帰りが遅いので毎日4時間半くらいしか寝ら
大学・短大
-
5
大学に往復で4時間以上かけてるのですが、サークルやバイトも考えると一人暮らし妥当ですか?
学校
-
6
理系大学生の下宿について。 私は現在大学2年生です。 通っている学部は薬学部で、薬剤師養成過程なので
大学・短大
-
7
週に何回大学に行きますか?
その他(教育・科学・学問)
-
8
通学時間1時間半で一人暮らしは甘えですか?
中学校受験
-
9
高校生カップルが大学進学してから別れることってありますか? 現在は遠距離恋愛です。相手は私より年上で
カップル・彼氏・彼女
-
10
大学に長時間通学していた方・している方に質問です。 長時間通学の目安は、片道1時間30分以上 ①サー
学校
-
11
大学1年生です。 大学の授業に5分遅刻しそうです。遅刻は初めてです。 シラバスを見る限り、中間レポー
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学に長時間通学していた方・...
-
通学時間1時間半で一人暮らしは...
-
片道3時間かけて大学へ通えます...
-
大学に往復で4時間以上かけてる...
-
学生会館に
-
大学通学 一人暮らしか自宅通いか
-
奨学金の記入 学校設置者?
-
群馬大の学生さん達にうかがい...
-
親戚の家に下宿
-
長距離通学
-
あなたが親戚や親しい間柄の人...
-
寮の人間関係が辛いです。私は...
-
大学生ってよく、一人暮らしの...
-
急!仙台の下宿を探しています
-
静岡大学の学生寮
-
実家通いか下宿か(研究室配属...
-
一人暮らしを始めた大学生です...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通学時間1時間半で一人暮らしは...
-
大学に長時間通学していた方・...
-
片道3時間かけて大学へ通えます...
-
大学に往復で4時間以上かけてる...
-
3時間通学をしてきて感じるので...
-
あなたが親戚や親しい間柄の人...
-
親戚の家に下宿
-
大学寮の抽選と、入寮決定時期...
-
静岡大学の学生寮
-
大学に片道2時間弱かけて行くこ...
-
大学生ってよく、一人暮らしの...
-
広島大学の寮について。
-
理系大学生の下宿について。 私...
-
山梨の実家から東京の大学へ通...
-
女の裸の写真を部屋の壁に貼っ...
-
この春大学に入学予定の母親で...
-
医学部の通学時間について 来年...
-
下宿しようか迷っています
-
親を説得して学生寮ではなくひ...
-
実家通いか下宿か(研究室配属...
おすすめ情報