人生のプチ美学を教えてください!!

現在国立大の理系学生で下宿をしております。
ですが、家庭の事情から下宿が難しくなる可能性がでてきました。
通学で通うとすると、自宅から車(軽トラ)で20分かけて自分で運転して駅まで行き(田舎のために公共交通機関が家の周辺にない)、その後電車で1時間50分かけて学校に到着します。
従って往復は4時間20分ほどになります。

また、月曜日は授業がないのですが、火曜から金曜の4日間は、1限目から授業があるので5時40分には起きなければなりません。
帰宅も週に2回は夜9時になりそうです。(サークル活動のため)
電車は2回乗り換えがありますが、なんとか1時間ほどは行き帰り、ともに座って通えそうです。
また、週に4日はバイトをしようと考えています。

こういった状況での通学は体力や精神的にきついでしょうか?
課題が多く出るのですが、電車内や休日や家に帰宅してからの2,3時間でやることになるのですが厳しいでしょうか?

事情が事情なので根性でなんとか通ってやろうとおもっているのですが。

長距離通学経験者の方はご意見をお願いします。

A 回答 (4件)

通学ではなく、通勤で往復5時間を数年続けたことがある者です。

遠距離がハンディになるかならないかは考え方次第ですよ。その5時間をどう使うかによってその評価が決まるように思います。私は新幹線だったので必ず座れるせいもあったので、その時間は仕事の整理や読書などに使い、息抜きにはコンピュ-タゲームなども取り入れていました。ですから通勤で疲れるという感じは全くなかったと思います。むしろ通勤時間が楽しみでさえありました。どういう風にその時間を使うかを考えるのも楽しいと思いますよ。その時間を講義の予習、復習に充てるのもいいですよね。貴方の場合も座れるようですから利用価値は無限だと思いますよ。ただぼうっとしているのは勿体ない時間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
通学時間も使い方次第ですね。
私も読書が好きなので、座れるかつ比較的静かな時は読書しようと思います。
そのほか英語を聞いてリスニング力もつけたいです。
経験者の方の意見は心強いです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/05/12 02:04

私は、往復3時間強かけて通学していました。

私は、文系だからか、大丈夫でした。

理系の方ですと、4年生は(3年生も?)遅くまで研究している方々もいるようですね。大学近くの店やスーパーや弁当屋で、見掛けます。

厳しいかどうかより、可能か不可能かを検討した方が良いのでは。サークルに入られているなら、先輩に聞くべきでしょう。

大学に寮はないでしょうか?駄目元で、学生課等に聞いてみる価値はあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
先輩等にも相談してみます。

お礼日時:2011/06/09 22:16

きついと思います。

ぼくは東京で片道1時間半かけて通勤していました。その3時間ぶんの給料がでるわけでもなく,電車のなかでなにかやろうという勤勉さもなく,人ごみに疲れるだけであり,人生でもっともむだな時間でした。いまの地方大学に移った最大の理由は,「季節の変化や風を感じながら,のんびり歩いて通勤したい。人間らしく行きたい」ということです。もともとの育ちがそういう田舎者ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
電車内での時間の過ごし方が重要になりますね。

お礼日時:2011/06/09 22:18

私は、往復3時間かけて通学し卒業しました。


(国立大学理系です)
理系だと、実験や研究室が大変です。
私は、卒業はできましたが
バイトやサークルまでは出来ませんでした。
(少し悔やまれます)

>また、月曜日は授業がないのですが、火曜から金曜の4日間は、1限目から授業があるので5時40分には起きなければなりません。

一年次でしょうか。教職を取るのでもなく、必修でもないならば
普通はこういう授業の選択の仕方はしません。


少し分からないことがありますが
車で、大学まで行けないのですか。

>課題が多く出るのですが、電車内や休日や家に帰宅してからの2,3時間でやることになるのですが厳しいでしょうか?

電車の中でやるのは避けてください。
目が悪くなります。

また、課題が実験のレポートであれば、
実験中の暇なときに書けばいいです。

教員によっては実験中にレポートを
書くのを認める人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
現在2回生なのですが、悲しいことに必修科目が火曜から金曜まで1限目からなんです。
なのでどうしても早起きは必然になってきます。
車でも家から大学まで2時間はかかります。なので、交通事故を起こすリスクを抑えるために運転時間を短くしたいんです。

お礼日時:2011/05/12 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!